見出し画像

一番大事なのはフィードバックの時間だって気付いた

今週は自分を見つめる週にしたので、今日は日記。
本当に最近考えてたこととかフィードバックとか、個人的な記録。
日記が書ける時間が取れる幸せを噛み締める…😊


ブレーキかけた……かけれた。

「潰れる前に、急ブレーキ」
うん、標語のようですね。
週2で短編作品を書いてそこにタイトル絵をつけ、その他に週3で絵の練習をして投稿する、というスタイルを取ってたけど、
使ってはいけない食材が多く常に応用が必要な料理との両立に悩み、ちょっとね、ブレーキ。
いったん立ち止まった。
私は自分のことを把握するのがとても苦手で、すぐに無理して体調を崩したり精神的にボロボロになったりするのを直すのが大きな課題だ。
今回は良いところでブレーキかけられた気がする。よし。

一番大事なフィードバックの時間をとってなかった

いつも考えすぎちゃうので、「やってみてから考える」が今年からのテーマ。
で、まず上記のスケジュールでやってみた結果、どうだったか、そして自分が今少しフラットな状態じゃない理由についても考えた。

で、気付いたのは「どこまで行ったらフィードバックするか」を決めてなかったのはまずかったな、ということ。
ブレーキをかけたのも、ちょっと精神的に負担がかかってることに気付いたからだった。(気付いたのはエライぞ自分😊)
私はちょっとずつ気づき、その度に考えを修正していくタイプなのに、振り返ったり自分の感情を考える時間がないから自分の状態に気づかないでいた。
むしろその時間が私にとっては一番必要な時間だった。

でも…もしかしたら私、大人になってから初めて「やってみてから考えた」のかも。だからこういうことが起こるんだなって気付けたなあ。

私は朝起きてすぐに日記を書くという「モーニングページ」というものをやっている。
三月から始めたのでもう1ヶ月超えたんだけど、これがあったから多少は自分の思考に気づけたんだと思う。
日記には料理の問題点や悩み、自分の一日のスケジュールについての試行錯誤などすごく沢山書いた気がする。
それで問題に気づけたし、日記を書くことによって自分が今何を問題として抱えてるのかを把握することができる。
自分にとってはとてもいい手段。

で、今週は何をする?

で。
ブレーキかけた所で、もう少し自分のこのあわわな流れを改善できないかなって考え始めた。
いつも繰り返してしまう失敗や、思考の穴。
思考の癖、無意識の習慣。
もちろん努力やトライ&エラーで少しずつ色々と成長していけばいいと思うけど、もう何回もやっている「自分の状態に気づかない」とか「それで無理しすぎて倒れる」みたいなことを解消したい。
自分の思考パターンやいつも穴にはまるパターンを振り返って、そこに落ちないもしくは落ちてもすぐに這い上がれるようにできないか。
それを今週は徹底的に考えると決めた。

自分がどんな状態だったか

・自分の状態を把握できていない。
自分の限界点が分からないし、精神的にやばくなる前兆もよく把握できてない。
そこを一発で解消するのは悩みどころなんだけど、今後は「フィードバックの時間を大事にする」ということを意識することに。
ちゃんと定期的にスケジュールに挟む。
今回はお話を考えるのにほとんどの時間を使っていたため、その時間をとっていなかったのはまずかった。

・何か違うことが入ってくると、本来の目的を忘れる
これめっちゃ恥ずかしいんですけど…
私本当に鳥みたいな性格で、3歩歩くと忘れるっていう…(鳥に失礼ですね)
今回は、紆余曲折を経て初めの目的を見失っていることに気づきました。


実は…絵を書きだした一番の始まりは
①お話を見てもらえるよう、ツイッターにイラスト付きで、一枚の画像として作品を作ってあげよう!!!
だった。

で、
②作品作ってあげたけど、一個の完成に時間かかるなあ…
③相方に「練習がてら絵を書いてnoteにあげたら?」と言われて、じゃあせっかくだしと短編に絵をつけるのも始める

(ここまではよかった)

④Adobe Illustratorの勉強が必要になり、それも同時進行でやることに
⑤少し時間が経ち、空き時間は①の企画を立てて絵を練習するはずが、他のことに追われてその時間が全く取れなくなる
⑥ 一番初めにやろうとしてた、一番重要な「ツイッターに作品を投稿する」という目標を忘れて日々に追われる


……………。。。。。。。

ああ………めっちゃマヌケだなあ私…………。。。。
でもこういう流れになって、本来の目的とズレてきている!?って気づけたのはすごい成長!!!!!
以前の私だったら相方に指摘されるまで気付かなかった。
これ、何回も繰り返してた失敗なので、本当にすごい。

あと、本を週に2本書いてたら絵を試行錯誤で勉強してる時間が全く取れない。
月から考え出して、大体木曜日までで2本は形が出来てたけど、その間ずっとネタだしとリライトだし、その間に家事をやるので結構カツカツ。
あと絵を描く挑戦をして、イラレも勉強して…ってやったらやっぱり他のこと考えてる時間が取れないなあ。
①って完全にやったことのない「漫画を描く」とか「一枚で表現するためにはどうすればいいか」とか、初めてのことだからリサーチや最終的なイメージづくりに時間を割かないといけない作業だし、でもそこらへんの時間が取れないから忘れていってしまった。
ここは来週のスケジュール作りに生かさないとなあ。

今後必要なこと

で、昨日から考え始めたことは…
いつも同じパターンにはまるので、
自分の思考や弱点をフォローする仕組みがないか探っている。

本当に同じパターンだけど、自分では気付いてないんですよね。
今回よく気づけたなって思ってますもん…😂
アホなんですよね…😂

でも、この欠点をハッキリと把握できたから、それを繰り返さないように何か工夫すればいいのではないかと。

それで、昨日も言ってた「バレットジャーナル」っていうノート術を今調べてるんです。
バレットジャーナルって、スケジュールや日記、自分の記録などを基本的なルールを元に一冊のノートに書くってもので、自分の全てがそこに詰まっているっていう人もいるし、「このノートを使ってたら自分をコントロールできている感じがする」っていう人も多い。
でも「箇条書きで素早くメモする」ってのが基本です。

しかし…私、少し悩みが変化球というか…多少特殊な気がするし、求めてるものが人と違うから一般的なフォーマットじゃ違うな、ってなって。
(これ何でもそうなんですよね…悩みの構造が複雑だからなのか、検索しても出てこないし大体他の人と同じもの使っても解決しない…)
あときっと私の場合、自分が何を求めているかを完全に把握できてないとこのノート術の持つ力を発揮できない…。

バレットジャーナルは思考をクリアにしたり、整頓したりするのに役立つそうで、それはすごく必要だけど、見本を見ると私がすでにやっている形とほぼ一緒だし、でも私は自分のことが見えてないからこのやり方ではきっとダメだ。
自分の思考癖やよくはまる落とし穴から、必要なものを分析しないと。
でもこれは結構難しい作業で、昨日から自問自答を繰り返している。


とりあえず、やりたい作品の自分用プレゼンのページは作ろうと思った。
違うことが横から入ってすぐに忘れてしまっても、きっとそこを見たら立ち返ることが出来るだろうし。

完璧主義の傾向がなかなか直らないけど、またこのノート術も気軽に試してみてから、また修正しようかなって思ってる。

トライ&エラー。

でも今度はちゃんとね、フィードバックの時間をしっかりスケジュールに入れるぞ。


・・・・・・・・・・・・

来週までには、「自分を攻略できるノート(実験段階版)」を作れたらいいなあ。
あーー、ありのままの思考を書いて恥ずかしかったけどスッキリした😊✨
同じような悩みの人いたら嬉しいなあ。
「自分の状態を把握できない」ってなかなか説明するの難しい悩みなんだよなあ。

今日はここまで!
こんな個人的な日記、読んでくれてありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?