見出し画像

005.自分の未来は自分でつくる

パニック・不安障害を手放すためのワーク

 ♡「ザ・シークレット」を読み、とりあえず鵜呑みにして実践してみる。

♡そして、自分の人生は自分でつくっていることを自覚して、思考の選択を変える練習を始める。

前の記事では、パニックの原因となっている、自分を不快な感情にするものから距離を置く大切さについて熱く語りました笑

その決意が一番大切で、
それこそがパニック障害を治すための行動の第一歩なんです。

結局、自分で行動するしか道はありませんから、
できる限り自分を許して、行動をしやすい心づくりをしていく必要もあります。

さらに、
自分の人生は自分でつくっていることを自覚して、
責任をもてるようになると、
パニック・不安障害の手放しまでの時間は大幅に短縮されます。

そのスタンスを身につけるのに役立つ本として

「ザ・シークレット」

「ザ・シークレット 人生を変えた人たち」


この2冊を紹介したいと思います。

1冊目は思考の方向を変えるための「考え方」を知り、実践するための本。
2冊目は、その本の内容を実践した人々のエピソードが掲載されている本。

特に、2冊目の方には、実際にパニック障害を自分の考え方を変えることで治したエピソードが載っています。
p153〜


私は1度投薬でのパニック障害完治を目指したことがあります。
決まった時間に薬を飲むこと続け、だんだん飲むことを忘れていき、パニックにならなくなる、という一般的な治療法でした。

ただ、残念ながら再発し、
その後3軒ほど病院を回りましたが、
結局投薬では根本治療には至りませんでした。

※私の場合なので、もちろん治った方もいらっしゃるとは思います。

パニック障害は、実際心の問題が身体に現れているだけなので、心の問題を手放すことが根本治療につながる道だということは、もうお分かりだと思います。

なので、前の記事で書いたように、メンタルへのアプローチがとても大切。

この本は、とても気分を明るくしてくれて、未来への希望や人生の舵取りをしたい気持ちが湧いてくる、とても優れた本です。

これを読むだけで治ってしまう人も多数いるんじゃないかな。

1冊目読んだ後に2冊目読むのがオススメですが、
とりあえず2冊目から読んでみると具体的なエピソードで感触をつかみやすいかもしれないです。

とてもオススメですので、
ピンときた方はぜひ読んでみてくださいね。

いつもありがとうございます! 励みになります。皆様のお役に立てるよう、精進します!