マガジンのカバー画像

身体との対話

620
身体をモニタリングするための学び、モニタリングすることの意味、自己理解
運営しているクリエイター

#躁うつ

20211110 通院メモ 軽躁状態だからこそ感じる怖さ

完全に鬱のサインが無い。 逆に躁のサインはたくさん出てきている。 こんな日が2日も続くと、…

Ryuma
2年前
3

20211109 通院メモ 鬱から抜け出して軽躁になっているのを実感している

良い悪いでは無いのだが、鬱から抜け出した。 マイナス思考がホントに無くなった。 不思議なく…

Ryuma
2年前
5

20210816 通院メモ 今日のグループワークから進むべき道が少し見えたような・・・

今日の午後のリハビリはグループワーク。 集団認知行動療法で自分のテーマを扱ってもらうこと…

Ryuma
2年前
5

20210725 通院メモ 外出したい気持ちがいっぱいになっているのは軽躁状態なんだろう

4連休の間、何だかんだと外出することが多かった。 4日の内、3日は外出している。 4連休で外…

Ryuma
2年前
7

20210717 通院メモ 今日の朝食は、無水鍋でゆでトウモロコシ

夏野菜がおいしい季節になってきた。 昨日、たまにしか行かないスーパーに立ち寄ると、夏野菜9…

Ryuma
2年前
4

20210716 通院メモ 「慣れる」ことと「充実する」ということの関係性

昨日のリハビリ、午後はグループワークで集団認知行動療法の事例検討。 テーマ出しをされた方…

Ryuma
2年前
4

20210714 通院メモ ストレスをためやすい仕事に対しての考え方をしていた

6月くらいから、リハビリの中に仕事のことを考えるようなことを取り組み始めている。 しかし、これが色々な思考を生み出して、頭の中を整理することが出来ない。 ここのところ気がついたのは、仕事の中でものすごく他人の評価を気にしていること。 いかに職場の中や相手をする方から苦情が来ないようにするか。 そこに意識をものすごく向けていること。 自分の仕事が出来ているかどうかは他人が基準になっている。 仕事を評価するのは確かに他人なのかもしれない。 その辺のところはわからない。 他人が

20210707 通院メモ そういえば以前はお酒の力を借りることもあった

ストレスがたまってきたとき、これまでどんなことでストレスを解消してきたのか。 躁よりの時…

Ryuma
2年前
6

20210705 通院メモ 認知行動療法で練習させられる「課題の分離」はアドラー心理学で…

今日のリハビリは、グループワーク。 テーマを出したのは、自分ではなく他の人。 クリニック…

Ryuma
2年前
5

20210630 通院メモ 仕事のことを考えると、ものすごく思考が両極端になってしまう

ワークシートに仕事のことについて書き出していこうとしている。 色々と思い当たることを書き…

Ryuma
2年前
2

20210624 通院メモ ニュースなど情報番組を見ていて気付いたこと

毎日の振り返りなどで、事実と思考や考えたこと、気分などを切り分けることに意識をしながらモ…

Ryuma
2年前
5

20210623 通院メモ 自動思考の中にあるものすごく大きな「完璧主義」と「すべき思考…

最近、ワークシートを記入することが多くなってきた。 クリニックの認知行動療法で使用するワ…

Ryuma
2年前
3

20210621 通院メモ 自動思考の塊

最近、仕事のことを考えることが多い。 そして、ただ漠然と考えると訳がわからなくなってしま…

Ryuma
2年前
5

20210616 通院メモ 復職に向けた具体的な作戦を立てるために

私の勤める職場は、基本的に4月に人事異動がある。 その調整は、10月末から11月はじめといった時期から始まる。 ということは、今から考えると4ヶ月くらいか。 復職するにあたっての人事については、先月の職場面談でアイデアを管理職から提示されたところもある。 職場の規模の縮小に合わせて、雇用期限のある非正規雇用の人も増えつつある。 そんな中、復職するのにどんな責任の範囲の仕事になるのか、これは自分の不安のポイントでもあるし、職場からしても悩みの種というところでもある。 そのよ