マガジンのカバー画像

仕事との対話

210
「学び」に関する仕事をしている。その記録。
運営しているクリエイター

#復職

20240217 通院メモ 新年度の人事に向けて、合理的配慮を求めることのクリニックと相…

今日は、毎週土曜日のリハビリ・プログラム。 しかし、今日病院へ行くことの目的は、リハビリ…

Ryuma
4か月前
7

20240207 療養メモ 自分軸で生きることの大切さ・・・双極性障害との付き合い方

今日は、今年に入ってから取り組み始めたライフデザインポートフォリオのワークショップの4回…

Ryuma
4か月前
6

20230904 療養メモ 休職したことについてまとめる機会をいただいた

働き方改革に、ブラック労働。 そんな言葉が出始めてどれくらい経つのだろうか? バブルの頃…

Ryuma
9か月前
11

20221220 復職メモ 年末の仕事の目処がついた

気がつけば、2022年もあと10日余り。 復職してからも12月が終われば丸9ヶ月となる。 今年の2月…

Ryuma
1年前
5

20220930 復職メモ 2022年度も半分が終わった

今日は、9月30日。 2022年が3/4終わった。 そして、2022年度は、半年が過ぎた。 つまりは、復…

Ryuma
1年前
7

20220413 復職メモ 今日は、1時間の残業をしてしまう

うーん。 これだけは避けたかった。 早く帰りたかったのだ。 しかし、あれやこれやと仕事を振…

Ryuma
2年前
6

20220411 復職メモ 休憩する間もないくらい、トイレに行く間もないくらい

いよいよ、業務的には平常のサイクルの中に入っていくこととなった。 ここまでは、どちらかというと書類上のやりとりが多かった。 今日からは、書類上のことから現場に出ての対応が中心となっている。 現場に出ると、もうひたすら判断の連続。 判断をするに当たって、何を基準に判断していくかが問われるところ。 頭の中に業務の内容が入っていなければ、判断しようがない。 業務の途中にわからないことがたくさん出てくる。 そして、手に何を持って歩けば良いのかというのもわからないくらいに、歩きまくる

20220401 復職メモ 双極性障害の状態が安定し、復職しました

2020年の1月29日から仕事を休んでいたけれど、いよいよ今日から復職と言うことになった。 辞令…

Ryuma
2年前
14

20220211 通院メモ 「仕事に自分を合わせる」から「自分に仕事を合わせる」へ

昨日のクリニックで、 「リハビリを復職前の最終段階へとすすめましょう」 とリハビリの先生か…

Ryuma
2年前
4

20220209 通院メモ おかげさまで気分は回復・・・今日はリハビリ+診察の日

病院ってつくづく大切だなぁと感じた日。 特に、精神科や心療内科というのはピンキリだという…

Ryuma
2年前
5

20220208 しんどいときほどルーティンが大切、そしてそれで回復を

いやぁ。 何というか。 予想を遙かに超える、なんとも言えない状況。 余りにも余りにも。 App…

Ryuma
2年前
4

20220104 通院メモ 今年最初の診察は、医師と50分間ほど話し込む・・・復職に向けて…

今日からクリニックのリハビリ開始。 そして、年明け最初の日に診察を受けることになっていた…

Ryuma
2年前
7