見出し画像

【イベント開催】北欧フォルケホイスコーレから学ぶ、日本の新しい学びのカタチって?(3週間コース説明会)

■3週間コースの説明会&対話会を実施します

こんにちは!
そのまんまフォルケホイスコーレのみくです。

2021年にデンマークのフォルケホイスコーレに留学後、「日本にも大人が前向きに足を止めて、学ぶ場がつくりたい!」と想い、たどり着いた場所が北海道の上川町という人口3000人の小さな町。

私の出身は沖縄なので、本当に真反対まで飛んできてしまいましたが、圧倒的な大自然や、ほしい暮らしをつくる町の人と過ごす中で、「この場でフォルケホイスコーレを実践できたら最高だなあ」と思いはじめ、当時デンマーク留学で出会ったがくさんと始めた「そのまんまフォルケホイスコーレ」
これまでは2泊〜1週間の短期コースを開催してきました。(現在7月1週間コースも募集中です)

実践を重ねる中で、「上川で自分と社会を学ぶには、1週間では足りない!」という思いが日に日に強くなり、今回秋の3週間コース開催することになりました。

詳細は、NOTEよりどうぞ!

本イベントでは、そもそもフォルケホイスコーレって何?今回の3週間コースでは実際にどんなことをするのか?などの説明会もかねつつ、せっかくであれば、新しい学びに関心のある皆様と対話をしたいと想い企画しています。

■上川で実践される、新しい学びのカタチを考える

今回のゲストは、上川町にキャンパスの1つを構える「インフィニティ国際学院」から、ゆきちこと蔵本 有紀さん!

いつも明るくて学院のムードメーカーをになっているゆきちさん
JICA海外協力隊としてザンビア共和国に2年間派遣していた、面白い経歴の持ち主!

インフィニティ国際学院は、上川町と包括連携協定を結んでおり、「世界の現場を舞台にして、生きる力を身に着ける全寮制オルタナティブスクール」です。現在も、中学生と高校生が一定期間上川に滞在し、アイヌ文化を学んだり、農作業をしたり、森でログハウスをつくったり、実践から学びを深めています。

日本全国、そして世界をキャンパスにし、旅という経験をもとにした生きた学びを通して、自己理解を深め、コミュニティを学び、社会の担い手を育んでいくスタイルは、デンマークのフォルケホイスコーレの学びかたと重なる部分も多いなと感じています。

上川町でインフィニティ国際学院の生徒と地域の人で田植えをした際の様子
インフィニティ国際学院の生徒と、地元上川高校の生徒の合同授業の様子

今回は、そんなインフィニティ国際学院さんの学びのスタイルの話や、上川町というローカルでの学びの魅力って何があるの?など、みなさんからの質問も交えながら対話形式で進めていくイベントとなります。

「日本の教育はダメだから・・」という言葉


これまでのイベントでは「フォルケホイスコーレ」というデンマークの学びのカタチについて語ることが多かったのですが、今回は日本での実践にフォーカスした想いを最後に少しだけ。

よく言われる、ほんとーによく言われる
「デンマークは進んでいるけど、結局日本では無理ですよ」という言葉

わかる。私自身も、時代に沿って変わらない日本の教育を憂いて悲しい気持ちになったり、実際の政治家の発言や政策をみて憤ったり、反対の価値観をもつ教育関係者との現場での衝突は、数えきれないほどありました。

だからこそ、留学中の日本人の学生と話している時や、イベントに参加してくださる方のネガティブな声を聞いた時に、その諦めたくもなる背景を想像し、共感しながらも、同時にふつふつ湧き上がる思いもありました。

「でも、ほしい未来の教育は、自分たちで創れると信じたい」

2月コース、最後のチェックアウトの様子

なんかかっこいい響きだけど、その方が生きていて楽しい〜〜!というシンプルな感覚でもあって。
試行錯誤のプロセスも楽しいし、活動を始めてみると、日本全国に新しい学びのカタチを実践してる仲間はたくさんいるんです。
(ジャパンフォルケホイスコーレDAYのムーブメントもその1つ)

まだないからこそ、自分たちであーでもないこーでもないと、創れる余白だらけ!

デンマークから学びながらも、日本・自分たちの町らしさのある学びって何があるんだろう?と、日本の仏教や神道を見てみたり、国民性を考えてみたり、対話や場づくりについて知見を深めたり、制度や校舎について検討したり、歴史を振り返ってみたり。

自分たち自身も探究しながら、100年後の未来をつくるつもりで取り組む。

そんな経験、ワクワクしませんか?
一人じゃ心がめげちゃったりもするけれど、意外と周りに仲間はいるから。
今回はそんなふうにHOPE(希望)を共に面白がってくれる仲間をもっと増やしたいと願い、まさにそれを実現しているインフィニティ国際学院さんをゲストにお招きして企画しました。

コースに興味をお持ちの方をはじめ、日本へのモヤモヤを対話してみたい方、新しい学びのカタチを問いたい方におすすめです!

■イベント概要

【日時】2023年6月18日(日)19:00~20:30

【場所】オンライン開催(zoom)
【定員】30名
【参加費】無料
【申し込み】Peatixページから参加申し込みをお願いします
https://sonomanmaevent0618.peatix.com/


【プログラム】


1.デンマークとそのまんまフォルケホイスコーレについての説明
2.インフィニティ国際学院についての説明
3.対話&質問タイム(生まれた問いについてみんなゆるく話しましょう)
4.そのまんまフォルケホイスコーレ9月コースのご案内

*当日記録写真を撮影し、SNSなどで使用させていただく場合がございます。

【こんな人がぴったりです】

・デンマークの教育やフォルケホイスコーレの学び方に関心がある
・オルタナティブスクールなど新しい学びに興味がある
・これからの生き方・働き方を見つめ直したい
・対話を通して自分や他者を理解していくプロセスを深めたい

◯ナビゲーター 
大城美空 (そのまんまフォルケホイスコーレ運営)

都内で発達障害児の塾運営の経験を経て、「一人ひとりがいかしあう社会」のヒントを探してデンマークへ渡欧
2022年4月より、北海道上川町地域おこし協力隊として活動中

(2021年にデンマークのNordfyns Højskole、Brenderup Højskoleに留学)

◯そのまんまフォルケホイスコーレとは

デンマークのフォルケホイスコーレをモデルに北海道の上川町で対話を通した学びの場づくりを行う。キャリアの途中で立ち止まり人生の方向性を考えたり、わたしとあなた、わたしと社会の関係性を考えるプログラムを企画・運営。7月ワーケーションコース/9月3週間コース 募集中

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,550件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?