見出し画像

自分を幸せにしてくれそうな人を探すよりも、自分の世界観を変えてしまえ!


こんにちは!
今回のテーマは、自分の世界の見え方を変えてしまう魔法のお話です。
読んでいただいた方が幸せになれる魔法をかけています。

ぐさっとくる内容も含まれていますが、
幸せとは?こんな感じなんだきっと。
そんな個人的な思いからお伝えしたいなと思います!最後まで読んでいただけると嬉しいです。


人はね、意外と気づくんだよね。
気づいてないようで気づく。
野生の感?!

なんか、違和感。
なんか、嫌な感じ。
なんか、好きになれない。
この、なんかがとても大切。

言葉にできなくても、感じとっているという事なんだよね。

言葉に出来ないだけで、もう感じとっているんだよね。

人は、無意識に自分に依存しそうな人を避けるし、なんか怖いな、なんか搾取されそう、エネルギー吸い取られそう、自分と同化してきてるとか、感じ取るんだよね。

そういう人特徴は、依存体質である事。
人には与えずに(見返りを倍返ししてもらおうと最初に受け取れない程に与えてくる人もいます。俗にいう欲しいものでない人を与えてくる。ありがた迷惑。ありがとうと言われたい、優しい人と思われたい、感謝されたい、想いが強すぎて圧がある人)

常に誰か、自分を幸せにしてくれないか?を探している。

こういう人に、搾取されたり、依存されるのは、優しい人、純粋で世の中の悪を知らない人、そして、共依存の素質がある人。

共依存ってなんか満たされない思いが常にある人、自己肯定感の低い人、自分も同じように人に幸せにしてもらいたいと思っている人、ヒーロー願望、ヒロイン願望がある人達は潜在意識的にも表面的にも、このように思っている人は、こんな人達にターゲットにされやすいです。

あとは、最近流行りの?推し活も危険。
アイドルってそもそも偶像崇拝なんだよね。

ありもしないものを崇拝しる。
だいたいのめり込み過ぎる人は、現実逃避したい人。自分では思ってなくてもそう。

好き、毎日その人を考えるレベルなら楽しいけど、生活に支障をきたす程のレベルは重症です。


人を応援したりするのは、とても素晴らしい事だと思うのですが、そのおかげで自分の生活が充実すればいいのですが、貢ぎ過ぎる、夫婦生活が破綻するレベルなどは、違いますよね。

それって自分自身を見ていない。
人を応援する前に自分と向き合ってみよう。
のめり込み過ぎる人は、たぶん自分と向き合う事をしたくないからのめり込む。

自分と向き合って、どうしたら自分を自分で幸せにしてあげらるのか?考えて楽しく生きよう。

自分の人生は、自分に責任があるんだから。


人に幸せにしてもらおうとせずにね、
まず自分の望みを知る事から始める。

どうなりたい?
10年後、15年後、20年後、50年後、死ぬ時、
3年後、2年後、1年後、半年後、3ヶ月後1ヶ月後。どうなっていたい?

その為に自分は何をしたい?
何をして楽しんでいたい?
どんな毎日を過ごしていたい?
誰と時間を共にしていたい?
どんな風に考えていたい?
どんなルーティンを持っていたい?

そんな風に具体的に夢を見てみよう。
そう、これは夢を見る事。

具体的に夢を見てみよう。

それは、現実になるからね。

今、ぼーっとなすがまま
されるがまま、流されるだけの人生から卒業しよう。具体的に夢を見て。夢を現実にしていこう。この5分後からね。いつでも始められよ。夢を見る事はいつからでも始められる。

だから、今からでも10年後からでも、でもどうせ自分の人生を楽しむなら、ぼーっとしてしてる時間って勿体無くない?

だから、すぐに始めた方が楽しいよ。
あれ食べたい、と思ったら私は結構すぐ食べる。
そんな、感じ。

今、私は何したい?
ゴロゴロするのも立派な夢。
本当に自分がしたい事をあと5分後、20分後からでも始めてみよう。

自分の世界観を変えてしまえ。
毎日、同じような事で悩んで、同じようなルーティンで、私の夢ってなんだっけ?
私の本当にしたい事はこれ?
流されてばかりじゃ、わからなくなる。
自分に問いかける事を忘れて生きてると、本当にわからなくなる。
ただ、毎日同じようなサイトをみたり、同じようなバラエティを見たり、そんな感じで過ごしてたら勿体無い。

私は、本屋さんにいる事が好きなら、行けばいい。そんか感じでとっても簡単。
ぼーっとするより、ちゃんとぼーっとしよう。
私は、ぼーっとするのが好きなら、その夢を叶えてあげよう。さぁ、今から3時間はぼーっとするぞ!みたいな。

自分の気持ちを、自分の夢を流されてばかりで考えて、問いかけるのを忘れている現代人は多い。ぼーっと生きてるなんて勿体無い。
ぼーっとするなら、ちゃんとぼーっとしようという事です。

楽しむ準備はできた?

さあ、今から何しようか?


最後まで読んでいただきありがとうございます✨貴方に素敵な人生がおとずれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?