見出し画像

11月に読んだ本を3冊紹介します【エンジニア本多め】

こんにちはsomekichiです。
みなさんは普段から読書していますか?

「読書」は自分の考えをアップデートしてくれたり、知識を与えてくれるものです。
今回はそんなsomekichiが11月に読んだ本を3冊ほど、ご紹介していきたいと思います。

興味があれば覗いていっていただけると嬉しいです!

企画立案からシステム開発まで 本当に使えるDXプロジェクトの教科書

somekichiはQAエンジニアという立場であり、DXの意味と普通のプロジェクトとの違いを改めて勉強したく、この本を手に取りました。
基本的にAIを使ったプロジェクトを一例に、要件定義から運用まで一通り説明してくれているので、順を追って理解しやすい書籍でした。
DXのことがわからない方でも開発に携わった方であれば、そこまで抵抗がなく読める一冊となっています。
また、感想などnoteに書いていきたいと思っています!


うまくいっている人の考え方 完全版

こちらは成功している人のマインド面を勉強したく読んだ書籍になります。
自己肯定感を高めたり、自分で自分の気持ちをコントロールすることが非常に大切だと思える一冊でした。
落ち込んだ時に読むことで、自分の自信を取り戻させてくれるような書籍でした。


品質重視のアジャイル開発: 成功率を高めるプラクティス・Doneの定義・開発チーム編成

昨今のビジネスシーンでは、素早く開発を回しプロダクトを作成していく必要があります。
そんな中、プロダクト開発の現場でも開発の手法や考え方も変化しており、「アジャイル開発」を品質管理目線から勉強したいと考え、この書籍を手に取りました。

開発に携わっている方向けの書籍ではあるのですが、どのようにQAの立場で開発側に携わっていくか、連携をしていくかという内容の一冊となっております。


somekichiの感想

今回は3冊の書籍を紹介させていただきました。割と読書の時間を資格の勉強や私用に充てていたので、読書量が減ってしまったので反省です。

今月からkindle ulimitedを利用して、出先の空き時間でも読書をするようにしており、12月になってから読書量が増えているような気がしております。

今後も年末にかけて忙しくなりがちではありますが、読書量を上げる工夫をしていきたいと思っております。

読書は自分の頭の中を整理し、広げることができます。知識を学んだり、考え方を理解したりすることが楽しいと思えている間は読書を続けていきたいと思っております。

以上、今回は11月にsomekichiが読んだ書籍を紹介させていただきました。




よろしれけばサポートよろしくお願いします!クリエイターとしての活動に活用させていただきます!