今回は、ゆるくアツく映画について書きます。 「好きな映画」と言うタイトルですが、別に厳選したわけもなくパッと思いついたものです。 ちょいとネタバレする箇所もありま…
まず、メタ音楽評論とは、音楽評論を評論するといった意味合いで私が勝手につけた名前のため、そういったコンテンツが確立しているわけではありません。 なぜ、評論につい…
前回、はっぴいえんど、吉田拓郎、シュガー・ベイブを取り上げ、邦楽の土壌が豊かになっていく様子を書きました。 具体的には、邦楽に、ロック、フォークなど洋楽の音楽性…
皆さんは、J-POPは好きですか? YOASOBI、Official髭男dism、ミスチル いいですね! ん?なんとなくわかるけど? J-POPって? 結局なんなのって? それは、難しいですね…
はい、前回は、ポップソングをバラと言ってみたり、結果的集団志向と言ってみたりと、皆さんを混乱させたかと思いますが、 前回の記事を軽くまとめます。 ポップソングは…
今回は『ポップソングの危険性と音楽美学』 という尖ったタイトルで書いていきたいと思います。 ん?尖ったタイトル? 尖ったものといえば、棘。 棘といえばバラ。 そう…