見出し画像

体癖をHSPケアに活かす②

心の護身術

✳︎

「愛」の定義について話したことはありますか?

結構、議論する人は多いのかな?

あの人は愛の人だとか
それは愛がないだとか

愛の反対は「憎しみ」であるとか
「無関心」であるとか

意見は様々。

時に、突然の怒りを伴って意見をぶつける人もいました。


そんな目に遭うと、ますます内向型は消極的になっちゃいます😭

何故、こんなにも表現や価値観の違いがあり、感情にまで影響するのか?

✳︎

今回は「愛」について議論するのではなく


人によって価値観が大きく異なることへの理解を深めようという記事です。

HSPや内向型の人同士でも価値観が異なる。

また外向型の人と内向型の人でも価値観が近い場合もある。

そして、価値観が近くても優先順位が違うことで「価値観が違う様に見えてしまう」こともあります。


それを体癖によって読み解きます。

理解が深まれば、あの意味不明な人の謎も解けるはず笑🤣

✳︎

HSPの人は、他人の気持ちを深く考えたり、感情が入ってきたりと

優しさを表現するには優秀ですが、心身への負担が大きいので

体癖別の価値観を知れば、グッと心が軽くなると思います。


以前も書きましたが、内向型やHSP、繊細さんは心の護身術を身につけるのがいいですね☝️🤓

✳︎

体癖は前回の記事の最後に、少しだけ触れた5つの分類によって価値観の違いがあります。

前回の記事↓
https://note.com/somatic_sense/n/n8a2bd8d79951


今回は非常にざっくり

【上下型】1種、2種
「正しい」か「間違っている」かで決める。
善悪を重視して、考え込むタイプ
2種は悩みやすい


【左右型】3種、4種
「好き」か「嫌い」かで決める。
感情的に、感じた様に動く
3種は瞬間的、4種は期間的(長〜い)


【前後型】5種、6種
「得」か「損」かで決める。
行動的することがベース
6種は瞬発的ではない。

【ねじれ型】7種、8種
「勝ち」か「負け」か
7種は勝とうとする。
8種は守ろう、耐えようとする。

【開閉型】9種、10種
「愛」か「憎い」か
9種は愛憎への一点集中力が高い
10種は博愛的。

✳︎

奇数、偶数によって、同じ価値観を持っていながら対照的であったりします。

まだ特徴など、見分け方はちゃんと書いてませんが

もしかして、あの人はこういう風に考える人なのか? と人間関係のヒントになれば幸いです。

この記事が参加している募集

スキしてみて

もしサポート頂けるなら、あなたのお名前の文字分析の記事を書きます。 そのための勉強用の辞書購入などに充てさせていただきます。