マガジンのカバー画像

UI/UXデザインのスキルアップ参考

31
UI/UXのスキルアップやコミュニケーションの取り方、キャリアの方向性を考えるのに参考になる記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#デザイン

UI トレースに飽きてきたデザイナー向けのおすすめ勉強法 10 選

UI トレースはツールの練習にもなるのでとてもいい勉強法です。 しかしそれ以外を知らなかった駆け出しの頃から、やっとけばよかったと後悔している個人的な勉強方法を 10 個ピックしてみました🥳 グラフィックやバエる Web サイトは経験が浅いものの UI や UX とか組織立ち上げっぽい領域は広く浅くかじってるのでそのへんに興味がある人向けだと思います。なお当然ながら独断と偏見、経験則で選んでいますので、これを実践したから絶対成長するとか〇〇会社に必ず行けるとか保証はできない

かっこよさにとらわれない。伝わるクリエイティブの3要素。

こんにちは。Mercari - Product Designerのtnkです。 今回は、私が担当している「キャンペーンクリエイティブ」がどのように生み出されているか、何を指標に制作しているか、をお伝えします。 メルカリが大事にする「わかりやすさ」と「たのしさ」シンプルでミニマムなかっこいいデザインこそが、至極である。それが、入社する前の私の考えでした。 しかし、あるとき、「メルカリのキャンペーンクリエイティブにおいては、かっこよさだけを追い求めてはいけない。いくらかっこ

ハードウェアを開発する企業に転職して見えてきたUXデザイナーのキャリアプラン

この度「キャッシュレス無人コンビニ」を運営する 600株式会社に良縁をいただきき転職させていただきました。 その意思決定をする上で見えてきた、自身のデザイナーとしてのキャリアプランについて書かせていただこうと思います。 これは私の今の決意表明のようなものなので、2年後に反省している可能性もございますが、これからのキャリアパスに悩んでいる同じようなデザイナーの皆様に良くも悪くも参考にしていただけるならば幸いです。 600株式会社とは?今回転職した 600株式会社のビジネスを

独学でUIデザインはじめた方へ。デザインガイドラインについて語ろう!

こんにちわ!はじめまして、ゆいです。 都内でデザイナーとして働きつつ、兼業で画家になりたいです。設計したりWEBデザインしたり、社内ではグラレコ風のなにかを描いたりしています。休日は絵を描いています。 日々の思考・メモなどはツイッターにあるので良かったら見てください 休日描いた絵はこちらに載せています↓こちらもよかったら。 ガイドラインについて、話したい。今回はナレッジの整理と共有です。2018年頃に社内展開用に作成したスライドをもとに文章化してみたいと思います。ここ

デザインを「見る」訓練をしている話。4つのステップと勉強法

どうもご無沙汰しておりますせんざきです。 最近、デザインを見る訓練をすごく重視してやっています。 このテーマは、タイトルだけ書いておいて、まだ書く時じゃないなあと思いながら温めていたものです。 正直まだ、書く時じゃないなあという感じもするのですが、どういうことなのか言語化できそうな段階まで来たので、メモがわりに書き起こしていこうと思います。 はじめにまず、「デザインを見る訓練ってなんやねん」っていう話をします。 本当にここ数ヶ月、デザイナーにとっての見る力の大切さを日々感じ

あなたはどこにいる・いきたい?デザイナーの現在地とキャリアを考えるヒント💡

あなたは、現在所属している会社、またはこれから目指そうとしている会社は、世の中ではどんな位置にいるのか把握していますか? 一昔前よりもIT・デジタル分野でデザイナーの活躍の場がかなり広がりました。私自身も、今どこにいるのか・これからどこを目指すのか、時々わからなくなってしまいがち・・。 そこで、自分なりの整理も含めて、図にしてみました! よかったら皆さんも、自分の現在地の把握や、これからのキャリアを考える上での参考にしてみてください。 ※広義のデザイナーだと定義が難しく

UI トレースは何をトレースしているのか

エレクトリックベースをはじめて買ったとき、まず練習したのは Mr.Big の To Be With You だった。Billy Sheehan のベースの中ではそこまで難易度が高くないバラードだし、寮で同じ部屋の先輩が、よく口ずさんでいたから。 楽器を手にした人が最初にやるのは、誰かの作った曲を奏でることだろう。たくさんの曲をコピーするうちに、だんだんと自分なりの弾き方が身についていく。 その練習方法について批判する人はあまりいない。しかし UI のデザインやイラストにな

先輩が教えてくれないデザイナーのスキル10選

Photoshopの使い方は教えてもらっても、こういうことは教わらない……かもしれないスキルを書いてみました。「見て盗め」系の話もできるだけ言語化したつもりです。これらを体系的に教わったというならば、あなたはきっと良い職場にいるのでしょう! なお、このnoteはデザイナーになって日が浅い人向けです 1. データを整理するスキル「そんなのスキルのうちに入るの?」と思われたかもしれません。でも、出来ていない人も多いようです。情報を整理することの多いデザイナーがデータすら整理で

Twitterのトレースをするにあたって意識したこと、参考になったnote

2週間前にデザインを初めて、各方面でトレースをするのがいいよと言っているのでとりあえずやってみました。 色々な方法でトレースを試してみて、意識したことを言葉にする習慣にするためにnoteにします。 そして、意識するにあたって参考にしたnoteも紹介させていただきます。 できたもの結果として5枚のページ?を作ることになりました。 左から順に 1枚目: 完全なるスクショ 2枚目: ただ真似るだけのトレース 3枚目: 「箱」を意識したトレース 4枚目: 余白を可視化したトレー

グラフィックデザイン上達へのアプローチ方法

グラフィックデザインが苦手。 私の会社の後輩デザイナーもそうだし、UI/UXからキャリアをはじめたジュニアデザイナーからよく聞く言葉です。 私は元々大学でグラフィックデザイン(正確にはコミュニケーションデザイン)を専攻しており、実務としても2年以上グラフィックデザイナーとして経験を積んでいるので言わばグラフィック上がりのUI/UXデザイナーです。そのためグラフィックデザインが苦手ということはありません。 UI/UXデザイナーであったとしても事業会社にいるとちょっとしたイベ

デザインの「上達」に効果があった勉強法まとめ

どうもせんざきです!noteは毎回気合い入れて書いているので、あんまり頻繁に更新できていなくて恐縮なのですが、結構反響いただくことが多いので定期的に出したいと思っている所存です。 さて、今回のテーマについてですが、「Photoshop(or Illustrator)使えるようになったけど、なんかダサいデザインになる、、、」とか、そういう悩みありません、、? わたしはあります!!!! しかも、その「ド初心者じゃないけど、一人前でもない」っていう人向けの情報って

超初心者から活躍できるまで!UIデザイナーのスキルの登り方をまとめてみた

Youtubeで"UI/UX,Webデザイン"、"初心者デザイナーが価値あるスキルを身に着ける"ためのチャンネルを運営しています。 その中で”伸ばすべきデザイン力”を整理できないかとトライしているので、そのログを残します💡 デザインを学びたいけど何から手をつけたら良いのか、何を目指すのかよくわからない。という人の助けになると嬉しいです👍 ※UIデザイナーの定義を「UIで構成されるインターネット事業のサービスをデザインする人」で置いています。 🤔ベースにしている考えいろ

なぜweb業界を脱し公へシフトするため、フィンランドのデザインスクールで学ぶのか

このたびは今年の9月から、フィンランドの首都ヘルシンキにあるAalto UniversityのCoID( Collaborative and Industrial Design )というコースにて、デザインの修士をとりに留学することが決まりました。 今年で26歳、社会人も4年目に突入した今、なぜこの意思決定に至ったのか?業界では"ビジネスにコミットするデザイン"という潮流が見受けられ、経産省によるデザイン経営宣言も発表され重要性が認められつつある中、同世代やぼくより若いデザ

5分で出来て、きっと役立って、自信がつくデザインの勉強まとめ(推薦図書付)

前段なんかやる気が出ない、まとまった時間が取れないときでも出来る「5分で出来るデザインの勉強」を参考書籍と、自分で自分を褒めるポイント付きでピックアップしてみました。 例えば、こういう画像を1日一枚でも貯めていこう!って内容です。 毎日少しでも勉強が継続すること、自分を褒めるポイントを見つけて、ゲーム感覚で自信を持つこと。この2つを重視しています。 まとめようと思ったワケ最近、スタディサプリの英語を始めたのだけど、かろうじて続いている。あと、Switchのボクシングのやつ