見出し画像

Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part22)

今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。

私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。

今回取り上げる曲は2022年12月16日から2022年12月18日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。

Twitterもよろしくお願いします!

☆その1☆

曲名:Sail On
アーティスト名:Chris Lee
収録作品(発表年):Cool Rock(2003年)
コメント:USシンガーソングライター
シンプルな音作りで少しソウルフルなボーカルとギターカッティングが印象的な曲。
丁度良い感情の入り具合のボーカルと哀愁漂うメロディがマッチしてるように思います。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/c_iHy4KUDl8?si=rgdhHpUl4MhEzk3s

☆その2☆

CD「Come On Down: The Complete MGM Recordings」のジャケット

曲名:The Proper Four Leaf Clover
アーティスト名:Every Mothers' Son
収録作品(発表年):Every Mothers' Son's Back(1967年)※CDは2012年にNow Soundsから出ている「Come On Down: The Complete MGM Recordings」で聴けます。
コメント:ソフトサイケ
ソフトロックで紹介されることもありますがThe Cyrkleのサイケ感とThe Kinks初期のビート感を足したような感じ。
私はNow Soundsの2in1CDで聴いてます。
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/2OSQSSGZMZE?si=nH0GLKEeeRCM3_oa

☆その3☆

曲名:Okay!
アーティスト名:The Time Lodgers
収録作品(発表年):Slanted(1992年)
コメント:ノルウェーのギターポップ・バンド
ウキウキ&キャッチーなサビが最高です。
80年代ネオアコっぽさも少し感じますね。
この作品のレビューやCDの購入:-
動画リンクhttps://youtu.be/W1ovJma4wMk?si=0Vs1fiiT2XL2ucWX

☆その4☆

曲名:You're The Best Thing In My Life
アーティスト名:The Stylistics
収録作品(発表年):In Fashion(1978年)
コメント:ソウル・グループ
ファルセットと高揚感のあるストリングスが心地よい超名曲で、作曲・プロデュースはTeddy Randazzoが担当。
有名な「Can't Give You Anything(邦題:愛がすべて)」だけじゃない
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/cGD66nSXBOQ?si=7fPMU50vlVIOijBT

☆その5☆

曲名:5 Minutes
アーティスト名:The Elephants
収録作品(発表年):The Elephants(2007年)
コメント:デンマークのインディー・ロック・バンド
情報少なくバンドの詳細分かりませんが、この曲、インディー・ロックやギターポップ好きのハートを余裕で射止めらると思うのですが動画の再生数が少ないです。もっと知られるべき!
この作品のレビューやCDの購入>>Amazonで探す
動画リンクhttps://youtu.be/c8riSoIjq6o?si=EgAEKfEg8UddrK8U

☆お気に入りコネクション☆

今回紹介した曲を気に入っていただいた方にはコチラもおすすめです!
随時更新していきます!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今のところありません。

☆Twitterでも曲紹介をしております!☆

>>Twitterのリンクはこちら

>>過去記事一覧(ジャンル別)のリンクはこちら

>>紹介しているアーティスト一覧のリンクはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

#私の勝負曲

7,893件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?