じゃにゅありー@中古CD収集家

60年代から現在までの名曲を紹介しています! 基本メロディ重視! AOR、ソフトロック…

じゃにゅありー@中古CD収集家

60年代から現在までの名曲を紹介しています! 基本メロディ重視! AOR、ソフトロック、SSW、FUSION、SOUL、MPB、プログレ、NEW WAVE、ネオアコ、オルタナ、US/UK INDIE、EMO、パワーポップ、R&B、HIP-HOP、HR/HM、邦楽

最近の記事

  • 固定された記事

紹介しているアーティスト一覧 & 過去記事一覧(ジャンル別)

■名曲を惜しみ無く全力で紹介していきます!!私が名曲だと思ったものばかりを幅広いジャンルにおいて曲単位で厳選して紹介しております。 自分好みのグッド・ミュージックを探し求めている方や新たなジャンルを開拓しようとしている方は、ぜひ活用してみてください! ■中古CD屋をこれ以上無くさないために私ができることハンドルネームの通り私はCDを集めるのが趣味であり生き甲斐です。 サブスクが流行る中、今でも中古CD屋に足を運んでCDを買っています。 最近、中古CD屋がどんどん無くなって

    • Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part14)

      今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2022年11月23日から2022年11月25日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 Twitterもよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:If It Were You ■アーティスト名:Chicago ■収録作品(発表年):Twenty 1(1991年) ■コメント:

      • 「Bon Jovi」のベストアルバムに入っていない名曲10選

        Bon Joviの1番有名な曲と言えばやはり「Livin' on a Prayer」あたりでしょうか。 でも最近だとそれを上回りそうな感じで、某筋肉芸人のネタで使用されている「It's My Life」もよく耳にします。 そんなBon Joviですが、80年代には多くのヒット曲を生み出し、それらを集めたベストアルバムもかなり濃い内容なので重宝している方も多いと思います。 ヒットを多く飛ばせるアーティストなので、もちろんアルバムのクオリティもそれなりに高く、ベストアルバムに

        • Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part13)

          今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2022年11月20日から2022年11月22日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 Twitterもよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:Human Nature ■アーティスト名:Harem Scarem ■収録作品(発表年):Human Nature(2006年)

        • 固定された記事

        紹介しているアーティスト一覧 & 過去記事一覧(ジャンル別)

        マガジン

        • 80年代以降のポップ & パワーポップの曲紹介
          16本
        • 60~70年代ポップ、ソフトロックの曲紹介
          9本
        • 70~80年代ソウル & 90~00年代R&Bの曲紹介
          8本
        • 90年代以降のロック & 90年代以降のSSWの曲紹介
          6本
        • 60~70年代ロック & SSWの曲紹介
          14本
        • AOR、フュージョンの曲紹介
          9本

        記事

          「じゃにゅありー@中古CD収集家」のプロフィール

          はじめまして、じゃにゅありーと申します。私のプロフィールを見に来ていただきありがとうございます。 ■自己紹介 生年月:1980年6月 出身地:北海道 性別:男 住まい:東京(高校卒業するまでは北海道) 職業:IT関連のコンサル 趣味:音楽鑑賞、CD収集、Walkmanにお気に入りの曲を取り込む、宅録(今はもうやってません)、釣り(ショボい道具(ルアー)でトラウトを少し) ■音楽に求めるもの ★良いメロディライン ★マジカルなアレンジ ★カッコいいフレーズ ■好きな音

          「じゃにゅありー@中古CD収集家」のプロフィール

          60年代ポップ系シンガーソングライターのおすすめ曲5選(Part1)

          今回ご紹介するアーティストはソフトロックとしてもよく紹介されているアーティストを含んでおりますが、ソフトロックとしてしまうと紹介しにくいアーティストもおりましたので、今回のようなテーマとさせていただきました。 60年代のポップ系だとプロの職業作曲家のような人がシンガーに曲を提供するスタイルやグループものが多く、自作自演のシンガーソングライターというものはそんなに多くはないような気がしますが、少なからず私が好きな曲はいくつかありますのでそちらを紹介いたします。 選曲した曲の

          60年代ポップ系シンガーソングライターのおすすめ曲5選(Part1)

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part12)

          今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2022年11月18日から2022年11月20日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 Twitterもよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:Sad ■アーティスト名:The Merrymakers ■収録作品(発表年):Bubblegun(1997年) ■コメント:Je

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part12)

          「The Kinks」の60年代のアルバム未収録のおすすめ曲10選

          The BeatlesやThe Rolling Stonesと並んで60年代イギリスを代表するバンドThe Kinksをご紹介して参ります。 60年代のThe Kinksはアルバム未収録のシングルのみの曲が多く、またそれが良い曲だらけということで今回のテーマで記事を書くことにしました。 そのアルバム未収録の曲はかき集めればアルバム2~3枚くらいは作れそうな数がありますが、ありがたいことにそのほとんどが、今ではCDのボーナストラックで容易に聴くことが出きるようになっておりま

          「The Kinks」の60年代のアルバム未収録のおすすめ曲10選

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part11)

          今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2022年11月15日から2022年11月18日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 Twitterもよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:Freakin' Out ■アーティスト名:Graham Coxon ■収録作品(発表年):Happiness In Magazi

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part11)

          AORの珠玉の名曲5選(Part3 ハワイアンSSW編)

          今回はハワイのアーティストによるAORを紹介します。 AORと一括りにいってもTOTOやAirplayのようなロック系からBobby Caldwellみたいな王道系などいろいろありますが、ハワイのAORはハワイアン・メロウなどと形容されることが多くハワイ特有の心地よさのようなものがあります。 そのハワイのAORの代表格と言えばKalapanaやCecilio & Kaponoあたりが挙げられると思いますが、このあたりであれば有名と言えるかもしれませんが、他は熱心なAORフ

          AORの珠玉の名曲5選(Part3 ハワイアンSSW編)

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part10)

          今回は過去にTwitterで紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がTwitterを始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2022年11月12日から2022年11月14日にTwitterで投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 Twitterもよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:You Bowed Down ■アーティスト名:Roger McGuinn ■収録作品(発表年):Back From Rio(19

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part10)

          「Carole King」のCapitol時代以降(1977年以降)のおすすめ曲10選

          70年代シンガーソングライターものの超傑作にして歴史的名盤の「Tapestry(つづれおり)」を世に送り出したアーティストとして有名なCarole Kingを紹介します。 今回は少しだけひねりを入れて1970年から1976年のOde時代を除いたCapitol時代以降(1977年以降)からの選曲にしました。 選曲対象のアルバムは1977年の「Simple Things」から1993年の「Colour of Your Dreams」からとなっております。 どのアルバムにも必

          「Carole King」のCapitol時代以降(1977年以降)のおすすめ曲10選

          ハードロック系アーティストのバラード名曲5選

          ハードロックのアルバムを聴いていると激しい音楽に紛れて何度も聴きたくなるようなバラードの名曲が入っていることがありますが、今回はそのハードロック系アーティストのバラード名曲をテーマにお届けしていこうと思います。 本テーマの代表例だと私はMr. Bigの「To Be With You」やExtremeの「More Than Words」あたりが真っ先に思い浮かびます。 今回はその他でパッと思いついた5曲を紹介しますが、選曲した曲は92年から95年の曲に集中しました。 上記

          ハードロック系アーティストのバラード名曲5選

          「Average White Band」のベストアルバムに入っていない名曲10選

          Average White Bandと言えば日本でも度々TVCMなどで使用される「Pick Up the Pieces」が有名で、Average White Bandを知らなくても聴けば聴いたことがあるという方は多いと思います。※せっかくなのでとてもカッコいいライブ動画を貼っておきます。 そんなAverage White Bandですが、1973年に1stアルバムが出ており初期はいわゆるブルー・アイド・ソウル的な音で70年代後半からAOR的な音に変化していきます。 多少のス

          「Average White Band」のベストアルバムに入っていない名曲10選

          ブリットポップのおすすめ曲5選(Part4 ロック系編)

          久しぶりのブリットポップです! 前回のPart3は2022年の12月なので1年以上ぶりですね。 今回はブリットポップと言いつつもロック寄りのアーティストを紹介していきます。 1995年から1998年くらいのイギリスの音楽はどんな音楽性でもブリットポップとして扱う風潮だったような気がします。ブリットポップのディスクガイドにも載ってましたし。 ブリットポップは大好きなので未だに聴いており、リアルタイムで聴いていなかったものも安く売っていれば買って聴いて新たな発見を楽しんでお

          ブリットポップのおすすめ曲5選(Part4 ロック系編)

          「The Knack」を知るためのおすすめ曲10選

          今回は「My Sharona」のヒットで知られるThe Knackの曲を紹介します。 熱心な音楽ファンの方でも「My Sharona」以外の曲は知らないという方は結構多いのではないでしょうか。 アルバムは2012年までに7枚出ており、今回はそのうち「My Sharona」を収録した1stから5thの1998年「Zoom」からの選曲としております。 The Beatlesの影響が濃く出た1st「Get The Knack」と5th「Zoom」は、それぞれ70年代と90年代

          「The Knack」を知るためのおすすめ曲10選