じゃにゅありー@中古CD収集家

60年代から現在までの名曲を紹介しています! 基本メロディ重視! AOR、ソフトロック、SSW、FUSION、SOUL、MPB、プログレ、NEW WAVE、ネオアコ、オルタナ、US/UK INDIE、EMO、パワーポップ、R&B、HIP-HOP、HR/HM、邦楽

じゃにゅありー@中古CD収集家

60年代から現在までの名曲を紹介しています! 基本メロディ重視! AOR、ソフトロック、SSW、FUSION、SOUL、MPB、プログレ、NEW WAVE、ネオアコ、オルタナ、US/UK INDIE、EMO、パワーポップ、R&B、HIP-HOP、HR/HM、邦楽

最近の記事

  • 固定された記事

紹介しているアーティスト一覧 & 過去記事一覧(ジャンル別)

■名曲を惜しみ無く全力で紹介していきます!!私が名曲だと思ったものばかりを幅広いジャンルにおいて曲単位で厳選して紹介しております。 自分好みのグッド・ミュージックを探し求めている方や新たなジャンルを開拓しようとしている方は、ぜひ活用してみてください! ■中古CD屋をこれ以上無くさないために私ができることハンドルネームの通り私はCDを集めるのが趣味であり生き甲斐です。 サブスクが流行る中、今でも中古CD屋に足を運んでCDを買っています。 最近、中古CD屋がどんどん無くなって

    • 「#何回聴いても飽きない名曲」で紹介した曲のまとめ10選(Part2)

      X(Twitter)で「#何回聴いても飽きない名曲」のタグを付けてポストした曲のまとめ記事です。 このタグでは最初から一旦100曲ポストしてみようと決めており、特に厳選せず思いつくままに数日に1曲のペースでポストし、先日その100曲を達成しました。 途中Xアカウントが凍結するトラブルがあり、7割位のポストはそのアカウントとともに消失してしまい、今は検索しても新たなアカウントでポストした残りの3割位しか出てきませんが、幸いポストした曲はメモしておりましたので何とか記事にでき

      • 素晴らしき70年代ロックの名曲5選(Part1 ジャズ・ロック編)

        今回ご紹介するジャズ・ロックは、70年代に入ってから出現したいろんなタイプのロックがある中の1つで、プログレッシヴ・ロックの派生としても語られたりCD・レコード店ではプログレッシヴ・ロックのコーナーに混ざって陳列されています。 ジャズ・ロックはその名の通りプログレッシヴ・ロックの変拍子や複雑な構成の音楽性に加えジャズの要素を強めたというような感じの音楽です。 その醍醐味はスリリングなバンド・アンサンブルや各楽器のソロ・パートなどかと思います。 そのあたりにご注目いただく

        • 「Fair Warning」を知るためのおすすめ曲10選

          メロディアス・ハードロックの最高峰であるドイツのバンドFair Warningを紹介します。 楽曲の良さはもちろんですが、ボーカルのTommy Heartの定評のある歌唱力とギターのHelge Engelkeが操るスカイギター(通常のギターよりフレット数が多く高音が出せる)も魅力の1つであり、これらに耳を奪われたというファンの方も多いと思います。 選曲の対象範囲は1stの92年「Fair Warning」から4thの2000年「Four」までです。 最初は5th以降も入

        • 固定された記事

        紹介しているアーティスト一覧 & 過去記事一覧(ジャンル別)

        マガジン

        • 80年代以降のポップ & パワーポップの曲紹介
          16本
        • 60~70年代ポップ、ソフトロックの曲紹介
          9本
        • 70~80年代ソウル & 90~00年代R&Bの曲紹介
          8本
        • 90年代以降のロック & 90年代以降のSSWの曲紹介
          6本
        • 60~70年代ロック & SSWの曲紹介
          14本
        • AOR、フュージョンの曲紹介
          9本

        記事

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part44)

          今回は過去にX(Twitter)で紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がX(Twitter)を始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2023年3月20日から2023年3月22日にX(Twitter)で投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 X(Twitter)もよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:All You Get From Love Is A Love Song ■アーティスト名:Steve Eat

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part44)

          ネオアコの珠玉の名曲5選(Part2)

          久しぶりのネオアコです。 今回は特にサブテーマのようなものはなく思いつきで選んだ曲ですので、ネオアコと言ってもパンキッシュなものやニューウェーブ風のものがあったりと音楽性の統一感はそこまでありませんが、強いて言うと80年代の曲というのは意識して選びました。 約2年前のPart1でも書きましたが、ネオアコはまだまだ聴けていないものが多いです。 Part3が余裕で書けるくらいに掘っていきたいなと思っております。 それでは行きましょう! どうぞー! ☆その1☆■曲名:The

          ネオアコの珠玉の名曲5選(Part2)

          「#何回聴いても飽きない名曲」で紹介した曲のまとめ10選(Part1)

          X(Twitter)で「#何回聴いても飽きない名曲」のタグを付けてポストした曲のまとめ記事です。 このタグでは最初から一旦100曲ポストしてみようと決めており、特に厳選せず思いつくままに数日に1曲のペースでポストし、先日その100曲を達成しました。 途中Xアカウントが凍結するトラブルがあり、7割位のポストはそのアカウントとともに消失してしまい、今は検索しても新たなアカウントでポストした残りの3割位しか出てきませんが、幸いポストした曲はメモしておりましたので何とか記事にでき

          「#何回聴いても飽きない名曲」で紹介した曲のまとめ10選(Part1)

          「Trashcan Sinatras」を知るためのおすすめ曲10選

          今回はネオアコ・バンドのTrashcan Sinatrasを紹介して参ります。 彼らの1stアルバム「Cake」はネオアコの名盤として名高く今も聴いている方は多いのではないでしょうか? 実際にX(Twitter)のポストでも見かけることがあります。 選曲の対象範囲は1stの91年「Cake」から5thの2009年「In the Music」までです。 1stが名盤扱いされ過ぎているがために、1stが好きでも意外と「2nd以降は聴いてない」なんて人がいるのではないかという

          「Trashcan Sinatras」を知るためのおすすめ曲10選

          グッド・カバーソング5選(Part5 原曲が80年代ヒット曲編)

          Goodなカバーソングを紹介する企画の第5弾です! 今回はサブテーマを「原曲が80年代ヒット曲」でお届けします! カバーしている側は主に2000年代以降になっており、今回取り上げたカバー曲の中には80年代には無かったジャンルのラウドロックやエモ系アーティストもおり、それらのジャンル風にアレンジされた80年代ソングもなかなか面白味があります。 原曲と聴き比べが出きるように原曲のリンクも貼りました! 原曲を聴いたことの無い方、気になる方はぜひ原曲も聴いてみてください。

          グッド・カバーソング5選(Part5 原曲が80年代ヒット曲編)

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part43)

          今回は過去にX(Twitter)で紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がX(Twitter)を始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2023年3月17日から2023年3月19日にX(Twitter)で投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 X(Twitter)もよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:By The Stereo ■アーティスト名:Ashley Park ■収録作品(発表年):Town And

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part43)

          「Reef」を知るためのおすすめ曲10選

          今回は90年代中盤から2000年代前半に活躍した(1度解散し2010年に再結成してます)唯一無二の音を鳴らすUKギターロック・バンドのReefを紹介して参ります。 選曲の対象範囲は1stの95年「Replenish」から4thの2000年「Getaway」とベストアルバム「Together, The Best Of」からです。 愚直に選曲すると10曲すべてベストアルバム「Together, The Best Of」に収録されている曲になりそうな感じもありましたが、ベストに

          「Reef」を知るためのおすすめ曲10選

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part42)

          今回は過去にX(Twitter)で紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がX(Twitter)を始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2023年3月14日から2023年3月16日にX(Twitter)で投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 X(Twitter)もよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:I'm So Blind ■アーティスト名:Narita ■収録作品(発表年):Life(1996年) ■コメ

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part42)

          AORの珠玉の名曲5選(Part4 バラード編)

          今回はAORの中でもバラードに特化して紹介をして参ります。 選曲した曲の年代は78~82年となりました。AORの黄金時代です。 どうでも良い話かもしれませんが選んだ曲は、共通してすべてイントロがピアノだけで始まる曲でした。 夜に一人でしんみりしたいときのお供にでも使っていただけますと幸いです。 それでは、どうぞ! ☆その1☆■曲名:'71 ■アーティスト名:Frank Weber ■収録作品(発表年):...As The Time Flies(1978年) ■コメン

          AORの珠玉の名曲5選(Part4 バラード編)

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part41)

          今回は過去にX(Twitter)で紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がX(Twitter)を始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2023年3月12日から2023年3月14日にX(Twitter)で投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 X(Twitter)もよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:Geometry &c. ■アーティスト名:Chris Walla ■収録作品(発表年):Field Manu

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part41)

          「Roy Wood」を知るためのおすすめ曲10選

          Roy Woodは知っているけど、ジャケットの本人を模した変な格好をした絵や写真に写る奇抜な化粧をしている姿を見て、変な音楽をやっている人に違いないと思い込み、聴かず嫌いになってしまっている方はおりませんでしょうか? そんな方を1人でも減らすためにこの記事を書きました(笑)。という冗談は置いといて、今回は「ポップの魔術師」とも言われることがある奇才?天才?Roy Woodを紹介して参ります。 Roy Woodは、いろんな名義(例えばRoy Wood's Wizzo Ban

          「Roy Wood」を知るためのおすすめ曲10選

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part40)

          今回は過去にX(Twitter)で紹介した曲のアーカイブ的な記事になります。 私がX(Twitter)を始めたのが2022年9月9日でnoteもほぼ同時に始めました。 今回取り上げる曲は2023年3月7日から2023年3月11日にX(Twitter)で投稿した曲でジャンルや年代はバラバラです。 X(Twitter)もよろしくお願いします! ☆その1☆■曲名:Essentials ■アーティスト名:The Broken Beats ■収録作品(発表年):In The R

          Twitterで紹介した曲のまとめ5選(Part40)