マガジンのカバー画像

中医学などなど

46
購入したノートをまとめています(*´꒳`*)
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

今よりも時間を倍使える方法

今よりも時間を倍使える方法

少し前のnoteで無駄な時間に囚われないためにという記事を書きましたところ驚くほど反響をいただきました。特にその共感度が今までのnoteの中でもかなり高く、「目からうろこでした」「こういう記事を待っていた」などなどなんだか気恥ずかしくなるような感想をたくさん頂戴してしまいました。

未だお読みでない方はぜひそちらを先にお読みただければより今回の記事が活かせると思います。なぜかといいますと今回の記事

もっとみる
幸福度を速攻上げる「前向きなどうでもいい」の法則

幸福度を速攻上げる「前向きなどうでもいい」の法則

「多幸感に包まれて生活したい」っておそらく大多数の方が思っておられることだと思います。

なのにどうしても自分を幸せと思えない、人の幸せを羨ましく感じてしまう。そんな風に思ってしまう人もまた僕の相談時には大変多いです。

「なぜ自分だけ」

「なぜ自分は」

「なぜ自分には」

こんな風に思ってしまうこと、ありませんか?はっきり言います、僕には一切ありません。なぜでしょう?

その答えとしてはこう

もっとみる
「春うつ」の中医学的改善法

「春うつ」の中医学的改善法

春は季節の変わり目、中医学で言えば「肝」に刺激が起きやすい時期のために肝の失調からくる様々な体調不良が起きる時期でもあります。

その中でもいわゆる「春うつ」は春特有のうつ症状であり、「五月病」とも言われることがあります。

症状としては

・気候は良いのに気持ちが全く上向かない

・気力が全く起こらない

・落ち込んでいたと思えば次の瞬間どうしようもなくイライラする

・心ばかりはやったり焦って

もっとみる
途中何度も目が覚めてしまい、朝までぐっすり眠れない。寝た気がしないのは血が足りない。

途中何度も目が覚めてしまい、朝までぐっすり眠れない。寝た気がしないのは血が足りない。

血の不足が中途覚醒を起こす

睡眠トラブルのご相談では、眠れないという不眠のご相談のほか、眠れるけれど、何度も目が覚めてしまうというお悩みを訴える方もいらっしゃいます。

夜になると自然と眠くなり、朝になると目が覚めるのが健康な状態ですよね。けれども、何らかの影響で、興奮を鎮められなくなると、眠りにくくなったり、途中で目が覚めるようになったりします。睡眠のお悩みでご相談にいらっしゃる方のお話をお伺

もっとみる
「無駄な気づかい」で燃え尽きてしまう人へ

「無駄な気づかい」で燃え尽きてしまう人へ

「私何にでも気づかいして疲れちゃうんです」

こういうコメントをよく耳にします。僕が思いますに、「気づかい=疲れる」って思っておられる人は失礼ながら「気づかい」について少々勘違いされているのではないかな、と思います。

基本的には僕は自分基準で生きている人間ですのでやることなすことが「自分にとって気持ちのいいこと」というものがまずあって行動を起こしています。そうしないと世の中は生きることに対して苦

もっとみる
「迷いがなくなる」思考法

「迷いがなくなる」思考法

人は迷う生き物です。

人生は選択の連続。全ての出来事に選択を迫られると言っても過言ではないですよね。そんな選択を一つずつ選んで人は生きていく。これは事実です。

選択肢の前に立った時に迷いなく並べられた選択肢から自分の選択をスッと選ぶことができる人がいれば常に選択肢の前に立ちすくみ「こうしたら・・いや・・でも・・」と迷いにとらわれる人もいる。

この違いは何なのでしょう?

自分は選択を行う時に

もっとみる