マガジンのカバー画像

高校生の皆さんへ

63
「教職志望の方へ」を作った時に、高校生とその保護者向けのマガジンを作ろうと思って書き始めました。またnote巡りをして、これは納得❗️と思った他の方の記事も載せています。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

私の結論「古典は本当に必要……です!」

私の結論「古典は本当に必要……です!」

「古典は本当に必要なのか」というシンポジウムを最初から最後まで通しでウェブ視聴しての所感を書き出します。以下、Togetterのまとめを置いておきます。

議論自体の感想として、理系側は無理解で例示が適切でなく攻撃的な印象、文系側は答えているようで答えが見えず古典の必要性が伝わりませんでした。この機会は素晴らしいですが、個人的には結果にあまり満足していません。

一応、中等教育で古典を学ぶ意義は、

もっとみる

学校なしで学べるカリキュラムサイトがあったら面白い。

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。
以前からあったらいいと思っているのは、学習のカリキュラムを体系的に表示するサイトで、それはビジネスとしても十分に成り立つと思う。

以前、中卒で世界的な建築家になり、結局東大教授にもなられたある意味では「学校」という制度を超越している偉大な安藤忠雄さんにお話をうかがったときに、ものすごく独学をしたんだけれども、

もっとみる

その人の才能はオーバースペックな「過剰さ」に表れる。

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。

 ある編集者の方が、才能の一つの表れは「過剰さ」にあると言ったことがある。
 
 確かに、何かを生み出すということは、その何かを生み出すぎりぎりのところに達するエネルギーだけがあるのではなく、そこからあふれでいる、まさに源泉かけ流しの状態があって、そこからうまく絞り込んで「にがり」を入れて固めたものが世間で見

もっとみる