見出し画像

【神奈川県鎌倉市】雪の翌日鎌倉散歩 円覚寺参り 22.01.07_11:30


昨晩、久しぶりにかなりの量の雪が降った。

なので、今日は会社を休みにして電車のダイヤがそこそこ復旧した頃を見計らって北鎌倉に出かけてみた。
(実際はバスも電車もダイヤズタボロで大変だったけど)

雪の鎌倉って・・・響きがおしゃれじゃん。

奇しくもこれが、鎌倉初詣となったわけで人間も天気も塞翁が馬なわけです。



というわけで円覚寺。

鎌倉五山第二位の臨済宗の古刹は広大な境内。
そして、巨大な門。

堂宇、堂宇が独立している古い建築技法。

円覚寺の谷戸には緑が多く、雪がよく映える。

ただねぇ、境内が広くて歩くのが大変。

雪も結構残っていたりするから。

それが見たくて来ているのに・・・。

同じ考えのひとがちらりほらりと参拝をしている。

みんな雪の円覚寺が見たかったんだろう。物好きだな。



雪のおかげで思いがけず鎌倉初詣になった。

寒いのはたまらなかったけれども。

坊さんたちはこんな日でもお勤めとして座禅を組むのだろうか?

商売とはいえ大変なコッチャ。





この記事が参加している募集

#この街がすき

43,508件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?