マガジンのカバー画像

横浜散歩

204
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した 曇天のジャック 24.03.10_15:40

【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した 曇天のジャック 24.03.10_15:40

 3月10日は横浜三塔の日。

 と大々的に宣伝していたのはいつのことだったろう。

 今年はせっかく週末にあったというのになんのアナウンスもなければイベントもない。

 コロナ禍があったとは言え、あまりに悲しい話だ。

 県庁のキング、税関のクイーン、そして、開港記念会館のジャック。

 これを横浜三塔と言って観光の起爆剤にするはずだったのに・・・

 しかも、ジャックは改修工事中。

 平日休

もっとみる
【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した クイーンは通常営業中 24.03.10_15:15

【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した クイーンは通常営業中 24.03.10_15:15

 3月10日は横浜三塔の日。

 と大々的に宣伝していたのはいつのことだったろう。

 今年はせっかく週末にあったというのになんのアナウンスもなければイベントもない。

 コロナ禍があったとは言え、あまりに悲しい話だ。

 キングの足元あたりから、横浜税関ことクイーンの足元へ移動。

 そこは象の鼻パークとして整備された公園。

 この象の鼻のかたちをした桟橋から横浜校が始まったと考えると感慨深い

もっとみる
【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した キングの足元 24.03.10_15:00

【横浜市中区】横浜三塔の日だというのになんのイベントもない三塔あたりを散歩した キングの足元 24.03.10_15:00

 3月10日は横浜三塔の日。

 と大々的に宣伝していたのはいつのことだったろう。

 今年はせっかく週末に当たったというのになんのアナウンスもなければイベントもない。

 コロナ禍があったとは言え、あまりに悲しい話だ。

 三塔はどんな顔して三塔の日を送っているのだろうとまずはキングのご尊顔を拝見。

 
 せっかくの三塔の日が週末だっていうのに。

 自称キングこと、県庁は休み。休みなら館内を

もっとみる
【横浜市西区】カメラの祭典CP+見物 24.02.23_15:15

【横浜市西区】カメラの祭典CP+見物 24.02.23_15:15

 天皇誕生日の休日、パシフィコ横浜で4年ぶり通常開催のCP+に出かけた。

 個人的な見物の本番は日曜日なのだけれど、その前の偵察のような・・・

 カメラメーカーは疫病に負けず頑張っています。

 ただ、中国メーカーが一切参加していないので、コロナ蔓延前の華々しい感じは感じられないかな。

 カメラバックとか、レンズとか、小物とか、いかがわしいけど便利で安いみたいな展示がなくなってしまっているか

もっとみる
【横浜市中区】2024年。三溪園の観梅会 24.02.11_15:00

【横浜市中区】2024年。三溪園の観梅会 24.02.11_15:00

 ハマに春を告げる三溪園の観梅会に足を運んだ。

 川は流れる季節は巡る。

 毎年のことながら、当たり前だけど、春が来れば嬉しいものです。

 多分、これから暖かくなるっていうありがたさを、経験からすでに知っているから。

 もっとも、この冬の横浜は結構な暖冬だったけど。

 それでも梅が咲いて春の足音が聞こえだすと何歳になっても嬉しい気持ちになるものです。

 現実は墓場へのタイムリミットが確

もっとみる