鈴木|くすぶるIT事務屋

元文系SEという名のExcel方眼紙屋さん|妊娠を機に退職し、現在はフリーランスで情シ…

鈴木|くすぶるIT事務屋

元文系SEという名のExcel方眼紙屋さん|妊娠を機に退職し、現在はフリーランスで情シス・ヘルプデスク・その他IT事務等のお仕事中|コミュ力・自走力・検索力頼みで技術力と経験が少ないのがネック|娘ふたりの母|帰国子女

最近の記事

フリーランス二児の母の「本日の点数」

いつもくよくよと一日の反省会をしてしまい、はああああああーと特大ため息をつきながら布団に入る。私だけでしょうか? でも、そんなに落ち込まなくても、十分がんばっているはず! というわけで(?)本日のがんばりを点数で表せるような仕組みを考えようと思い立ちました。 なお、計算がめんどくさくなるので、評価項目は1項目10点で、100点満点になるように10個にまとめてみます。 生活編 まずは、日々の生活のこと。 睡眠時間を7時間確保した 掃除をした ストレッチをした

    • 運動嫌いのフリーランス二児の母がやってみた

      小学校時代、体育の授業でクラスのみんなの前で恥ずかしい思いを繰り返しした結果、運動が大嫌いになった私が、ついに運動をしようと思います。 #運動記録 と言っても、汗をかくのも嫌い、あてもなくウォーキング・ジョギングするのも嫌い(ウィンドウショッピングならたくさん歩けるけど近所にモールなどない)、泳げない、体が硬い、ボールは顔面キャッチ、そんな私が続けられる運動などこの世にあるのだろうか・・・。 夫は減量とおなかを引っこめるという目的があって運動を続けていますが、私は何もし

      • アラフォー二児の母、占い・診断が大好きなワケ

        突然ですが、私、昔から占いや診断、心理テストの類が大好きです。 幼いころから祖母や母に、 「あんたは五黄の寅年生まれだから・・・」 「みずがめ座は変わった人が多いから・・・」 「姓名判断で31画だから・・・」 「ますかけ線があるから・・・」 とさんざん聞かされてきたので、そのせいかもしれません。 雑誌を買えばまず占いをチェックし、朝のニュース番組の占いをチェックし、毎月しいたけ占いを確認し、たまに思い出したように動物占いを読み、仕事で行き詰ったらエニアグラムや適職診断を片

        • 元文系SEが10年ぶりのお仕事で活用している仕事術5選

          手前味噌になりますが、会社勤めしていた20代の頃に「仕事が早い」「やっぱり鈴木さんに相談してよかったわ」と評価いただいていた元文系SE(Excel方眼紙屋さん)が、フリーランスで仕事をしている今でも役に立っているな~と思う仕事術・心がけについて書いてみました。 ビジネス書を色々読まれている方には目新しいことは少ないと思いますが、言い換えれば「これどこかで読んだな」と思った事柄はそれだけ大事だということ、という気持ちでご覧いただければと思います! 1.時間厳守 基本中の基

        フリーランス二児の母の「本日の点数」

          鈴木家のこと

          今日は、プロフィール代わりに家族の紹介をしたいと思います。 夫/父すけ 我が家の大黒柱。 諸事情により社会に出るのが遅かったので、最近ようやく勤続年数が2桁になった社畜。 自称・繊細な乙女座。 実家がフランス料理店だからなのか、ワインとチーズが好き。 スーパーでもコストコでもネットでも、常に安うまワインを探している。 趣味はピアノ、音楽鑑賞。 今は、私の実家の洗濯物置き場になっていたアップライトをもらってきて使っているが、将来はグランドピアノを買いたいと思っている。

          在宅×フリーランス×二児の母の夕飯事情

          以前書いた夏休みの過ごし方noteで、17:00~18:00が入浴&夕飯の支度タイムと書きましたが、これは夏休み以外も同じ。 本日は、我が家の夕飯について書いてみたいと思います。 買い出し まずは買い出しから。 もともと、社会人になってひとり暮らしをし始めたときから、買い出しは週1でした。単純に残業が多くて平日は疲れていたからです(多いときで月60時間くらいでしたが)。 夫と同棲し始めたときも、退職して子どもが生まれてからも、そのルーティンは変わらず、今も買い出しは

          在宅×フリーランス×二児の母の夕飯事情

          読書部:amazonのすごい会議

          先日投稿した「女性管理職のためのしなやかマネジメント入門」を図書館で借りた際、近くにあって一緒に借りてきた本です。 当たり前のことだし、今は働ける時間も限られているから、意味のない打合せには出ないというのは当たり前に意識しているけど、改めて、打合せが終わったときにどういう状態になっているべきかをきちんと考えておく&他の参加者と共有しておくのは大事だな、と。 amazonでは、会議の冒頭で参加者が各自資料を黙読する沈黙の時間があるそうです。そして、全員が読み終わってから議論

          読書部:amazonのすごい会議

          読書部:女性管理職のためのしなやかマネジメント入門

          初めの投稿で、新しいチームのリーダー的なお仕事をすることになったと書きましたが、嫌な予感しかしない・・・! (まあチームといっても片手で足りる人数なんですけどね、本当に務まるのか心配で心配で) ということで、久しぶりにビジネス書を読みました。 Amazonのリンクをはりましたが、実際は近所の図書館で借りてきました。 とても読みやすく、即日読了。 ワークシートもついていて考えを整理する際の助けになりそうです。 覚えておきたいフレーズ 目標を伝え、各メンバーに必要な情報を

          読書部:女性管理職のためのしなやかマネジメント入門

          在宅×フリーランス×二児の母 の夏休み

          夏休みも残すところあと10日ほど。 長かった・・・!ような気もするし、意外とあっという間だった気も。 小学生の長女は、朝から観察日記と絵日記(それぞれ4枚書くうちの最後の1枚)に嫌々取り掛かっています。えらい! 年少の次女は着替えを済ませてお人形遊びに夢中です。 今日は、仕事を再開して初めての夏休みを記録に残しておきたいと思います。 平日 日中は、子どもはテレビ(AmazonPrimeとDisney+)に任せて仕事。 8月後半はテレビにも飽きてきたのか、2人でお人形遊

          在宅×フリーランス×二児の母 の夏休み