見出し画像

デザイナーの私たちが「最近気になったアプリ・サイト」|8月編

スマートキャンプデザインブログ UI/UXデザイナーのdreamです。

スマートキャンプのデザイナー6名が「気になったアプリ・サイト」を月1で発信するこの企画も、6回目を迎えました。早速いってみましょう!!!

ASIAN KUNG-FU GENERATION 25周年特設サイト

スクリーンショット 2021-08-11 11.43.03

アジカンが25周年...!月日の速さを感じずにはいられない...。

特設サイトのトップでは、歴代CDジャケットを飾ってきた中村佑介氏のイラストと『AKG25TH』のタイポグラフィが縦横にクロスするアニメーションで迎えてくれます。1テンポずれて対角線上に現れたのが縦書きのナビゲーションとアジカンのロゴと書体を合わせたページタイトル。

縦横斜めの配置に加え、極彩色のイラストを主役に据えたモノクロの色構成も潔くてかっこいいですね。
さらに要素のスクロール速度がずれる視差効果(パララックス)でサイト閲覧中の刺激やワクワクもプラスされています。

シンプルな印象でありながら見ていて楽しく、閲覧もしやすいサイトデザインが素敵でした。

スクリーンショット 2021-08-11 11.48.16

25周年記念写真館では、メンバーの顔つきが変わっていて、改めて25年という歳月を感じました。笑

今回のサイトはQUOITWORKSさんがデザインされたそうです。公開される実績は毎回デザイン性の高いものばかりなので、今回の特設サイトも制作されたと知り「なるほど...」と感じてしまいました。

デザイナープロフィール:dream @dream_yt95
2019年入社。BOXILのプロダクトデザインを担当。


日程調整サービス『Tocaly』

Tocalyは株式会社Timetreeから7/28にリリースされたサービスです。
いろいろな会社から提供されているビジネス向けの日程調整サービスの中でも特徴的なサービスです。

自分の空き時間の候補日をドラッグで追加したり、削除したりできるのでデザインツールを使っているみたいで直感的です。

画像4

サービスページの作りも面白く、ページの一番下には実際のサービス画面(カレンダー)が設置されています。真っ白なカレンダーにドラッグして候補日の追加・削除が体験できます。

画像5

プロダクトをしっかりと体験してもらったうえで、『詳細ページを作成』ボタンからユーザー登録ページに遷移します。

「実際にプロダクトを使用 → 登録」という体験の設計がとても気持ちよかったです。

デザイナープロフィール:葉栗 雄貴(ハグリ)
2017年入社。プロダクトデザインを担当。


使わなくなったIKEA製品をリユース『Repurposeful instructions (リーパーパスフル インストラクション)』

使わなくなったIKEAアイテムをサステイナブルなアイテムとしてリユースする取り組みです。この新しい用途にするためのマニュアルが公開されてます。

例えば、「食器たてを本棚にするアイデア」や「キャンドルケースを鉢植えにするアイデア」など、オシャレで機能的なものがたくさんです。

画像6

IKEAのマニュアルは、説明文がなくシンプルなのに簡単に組み立てられるものばかりです。誰でも、1つは持っている安価でオシャレなIKEAアイテム。捨てる前に一度リユースできるアイテムはないかこのサイトで見てみるのはいかがでしょうか。

デザイナープロフィール:花岡ゆきえ @hanaoka42947585
2020年入社。コミュニケーションデザイン|オンラインイベントBOXIL EXPOデザインを担当。


スマホお絵描きツール「Tayasui Sketches」

スクリーンショット 2021-08-12 13.48.04

電車の移動時間などスマホしか持ってないときに、ちょっとした絵が描きたい!と思ったときに、いつも使っているアプリです。

ペン先選択のUIがオシャレで直感的で気に入っています。レイヤー管理もできるので基本的なイラストレーションは問題なくできます。

ピンチでメニューに戻る、2本指ダブルタップで戻る…などスマホで操作するのに便利なアクションが設定されているのもグッドです。

デザイナープロフィール:モリシゲ @MorishigeYuta
2016年入社。スマートキャンプのデザイン部をまとめています。


デザインシステムの運用プラットフォーム『zeroheight』

スクリーンショット 2021-08-12 13.57.48

デザインコンポーネントがバラバラ、実装されたものがイメージと違う。プロダクトのデザインを行ううえでエンジニアとのコミュニケーションで困ったことなどないでしょうか。

今回紹介する「zeroheight」では、デザインとコードを同期することによってデザインをデリバリーするまでのプロセスを効率化し、なおかつ高いクオリティを担保することができます。

エンジニアやPMなど他のメンバーとコメント機能などで簡単にコラボレーションすることができ、このサービス上でやり取りが完結できるのもいいですね。

デザインシステムの運用に課題を感じている方は試してみてはいかがでしょうか。

デザイナープロフィール:柿澤 丈一郎
2021年入社。BOXILのプロダクトデザインを担当。


クルマのサブスク『KINTO ONE』

今回紹介するサービスは車を固定月額で乗り放題のクルマのサブスク『KINTO ONE』です!

前から存在は知っていた車のサブスクですが、どこがすごいのか調べてみました。

まずすごいのはwebだけで完結できるという点です!レンタカー、カーシェアなど使ったことがありますが絶対オフラインの手続きが入るのがとてもネックだと感じていました。車のサービスにおいてそこの障壁がないのはとても強いと思いました。

他にも車種の乗り換えが自由に行えるのもとても自由がきいていていいと思いました!

マイカーを持つことを諦めていた方は一度検討してみるといいかもしれません!

デザイナープロフィール:大瀧 健吾
2021年入社。オンラインイベントBOXIL EXPOデザインを担当。

前月のシリーズはこちら!



あなたのサポートがデザインブログ更新の意欲になります!いただけたらブログの中で恩返しできればと思います!