マガジンのカバー画像

日々のあれこれ

211
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

今日は中国語講座で、次の新しいテキストと向こう半年分の会費を支払いしてきた。もう少しじっくりと時間をかけて覚えたい。
が、簿記2級とカラーコーディネーターの試験勉強もしたい( ´-`)
欲張りだろうか?でも「新たな自分」を手に入れるためにも挑戦続けたいから頑張る(。-人-。)

<仕事の引継ぎシリーズ>
「前回の処理と同じようにやって」と伝えているのに、前回の処理を自分でも確認しているはずなのに、何故勘定科目が違うんだ…?

怖すぎる…

今日は愛車のオイル交換で仕事を早めに切り上げて行ってきますー

ウホーウホー ( *´艸`)

久しぶりに前職でお世話になった方から電話が来た(早朝で、お子様がいたずらした間違い電話だったけれど)。お互いに職場が変わり、彼女はバリバリのキャリアウーマンだ。やっぱり刺激を受ける。忙しくてもいい、生き生きと仕事できる環境に自分の身を置きたいと切望する今。
焦らずに行こう(^^)

やっぱり忙しくても難しくても楽しい仕事がいい(-_-)
達成感がある仕事がいい。やりがいがあってお客様の顔が見える仕事がいい。

ウホ。

目の前のことに集中、集中。
仕事はそれで、うまくまわっていく。と、思う(=_=)

仕事の引継ぎをしていて、この人は仕事を本当に覚えたいと思っているか?を感じ取ることがある。例えば、作業を伝えている時にメモを必死に取ったり、わからないことが出てきた時に即聞いてくるとか。そういう「わからない事を理解して自分のものにしたい」という態度は大切だと思う。

先日の針治療、まだ効果は続いているから助かる。
自分の身体だから気をつけないと、ね。ヽ(゚∀゚)ノ

盧溝橋事件からの日中戦争で、出兵する祖父に対する送辞が見つかった。祖父はその後無事に帰り、長男、次男にも大東亜戦争時に赤紙が来たらしいが無事帰った。我が家系は偶々運が良かったのだと思う。
父方母方、両方とも祖父たちは帰ってこれた。帰って来なければ父母も私もこの世にいない不思議さ。

仕事は今日まで。明日から15日までお盆休み(他の皆さんは16日まで)。
さっき急に「蛍の幼虫って見たことあります?幼虫の時から光るって、知ってました?」と聞かれたんだけど、仕事中に何の前触れもなくそんな話されてもマジでビビる。なんだこの人。

急に雨が降ったかと思えば数分でピタッと日が射してくる。夕立が断続的に続く今日(夕方じゃないけれど)。夏だ。川の岸にはキャンプの人達がテントを張っている。増水したら一発で流されてしまうな、と思いつつ眺めてしまう。

夏だな、この景色。この雰囲気。

本日8月3日。やはり暑い‼
外と会社を何度か出入りしていた若い子が、熱中症の疑いがある症状で現在グッタリ中((+_+))
腋の下と太腿(股関節周辺)を凍らせたペットボトルで冷却中です。
皆さん、水分を取っていてもこんなことになる人がいます。外に出る時は我が身を守る行動優先で!

「2日は猛暑日となります」と聞いてはいたけれど、まさかこんなにキツい暑さになるとはね…((+_+))
明日3日はもっと熱くなる地域もあるようです。皆さん、熱中症対策は万全ですか⁈
無事にこの夏を乗り切りましょう!それにしても暑い‼