マガジンのカバー画像

ワークショップ

23
運営しているクリエイター

#自分

羽地朝和さんの、プレイバック・シアター・仙台、10月22日。

羽地朝和さんの、プレイバック・シアター・仙台、10月22日。

時間の向こうの思い出や、
あの時に交わした言葉や、
出逢った喜びや、
今の事や、
日常の何気ない場面や、
日々の営みが、
どれほど愛おしいものであるか。

生きる時間の中の
自分だけの歴史ノートを広げるように、
共に語り、
誰かのストーリーを
自分の事のように即興で表現しながら、
ひとりひとりの
人生の大切さ愛おしさを、観て感じる。

あたたかな、「場」です。

人生は音楽のよう。
様々な音色が重

もっとみる
オーハシヨースケさんのアプライド.ドラマ「ゴドーを待ちながら」を終えて。

オーハシヨースケさんのアプライド.ドラマ「ゴドーを待ちながら」を終えて。

昨日は、
「オーハシヨースケのアプライド.ドラマ体験会、仙台」5回目でした。

今回は長いです。

先ずは、Facebookに書かれたヨースケさんの記事から。

「仙台でのアプライドドラマ体験ワークショップ(3月5日、仙台生涯学習センター)今回で5回目。
ベケットの「ゴドーを待ちながら」をアプライドドラマに。
後半は、日本神話「イザナギ、イザナミ。」
この二つの一見繋がらないお話が根本的なところで

もっとみる
オーハシヨースケさんの、アプライドドラマ体験会、仙台。

オーハシヨースケさんの、アプライドドラマ体験会、仙台。

先日4日、オーハシヨースケさんが仙台にいらしてくれて、3回目のアプライド.ドラマのWSでした。

今まではルームで小ぢんまりと少人数で行っていましたが、
ルームのキャパが小さいので、今回は少し広い場所を確保。
時間は夕方から夜にかけて行いました。

今回の内容は「白雪姫」の予定。

😮あれ?↓

🙃??
陰陽の図?
「もうひとつの解決方法」?
「機、氣、を待つ。」。。🙃???白雪姫は??

もっとみる