マガジンのカバー画像

エッセイ集・意識が高い哲学的ゾンビ

18
藤原 惟が考えたこと。堅いオピニオンからやわらかいエッセイまで。 過去の記事→ http://p-zombie.hatenablog.com/
運営しているクリエイター

2017年12月の記事一覧

オキナ プロジェクトペーパー A4 5ミリ方眼

オキナ プロジェクトペーパー A4 5ミリ方眼

(この記事は よく使っている文房具を紹介しまくる Advent Calendar 2017 - Adventar の23日目です)

オキナの プロジェクトペーパー(A4 5ミリ方眼)を紹介します。

外観と感触

こういう表紙です。

A4コピー用紙よりもなめらかで良さそうな紙です(あまり詳しくない)

オキナ公式ページによると「コピーに写りにくいブルー罫」というのが特徴らしいです。
確かに「邪

もっとみる
ライフハックの大前提は「自分にとって大切なこと」を明確にすること

ライフハックの大前提は「自分にとって大切なこと」を明確にすること

※ この記事は無料公開ですが、試しに投げ銭(100円)にしてみます。もし心にぐっときてしまった方がいれば、ぜひポチッとお願いします。

昨日、こんな記事を書きました。

ライフハックで消耗している|藤原 惟

想像以上にアドバイスや共感の声をいただき、嬉しかったです。
色々な方からいただいたアドバイスを自分なりに咀嚼してまとめたいと思います。

結論:「自分にとって大切なことは何か」を、自分のやり

もっとみる

ライフハックで消耗している

(おことわり:この記事に結論はありません。読んだらもやもやすると思います。忙しい方や時間を無駄にしたくない方は、読まないことをおすすめします)

堀正岳『ライフハック大全』を少しずつ読んでいる。

仕事を進めたり人生を良くするための小技が、これでもかと並んだ集大成である。良い本だと思う。

しかしここで一つ、白状したいことがある。

自分自身が、心理的に「生産性を高めること」に抵抗感や嫌悪感を

もっとみる

お知らせ:noteに独自ドメインを入れました

このnoteには独自ドメインを導入しています。

「note.soflarsolfa.net」が、このnoteでの独自ドメインです。

藤原 惟のnoteトップページURL以下のURLはどちらも有効です。どちらもシェアに使っていただいてかまいません。(どちらも、(2)の独自ドメイン版URLにジャンプします)

(1) https://note.mu/sky_y
(2) https://note.s

もっとみる