マガジンのカバー画像

コーチングについて詳しく知りたい時に読んでね

45
コーチングに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#二人育児

#コーチング体験記まとめ

わたしが受けた個人コーチングをまとめた記事をさらにまとめる。 01:生テーマを決める02:マ…

心の奥にあった娘への願い #コーチング体験記04

3歳の娘をお風呂に入れる時に起こる、わたしと娘のバトル。 その話をきっかけに気付いた、無意…

娘に轢いたわたしのレール #コーチング体験記03

わたしが受けたコーチングの体験記03。 前回までの続きはこちら↓ 今までのやりとり3歳の娘を…

似たモノ親子だったわたしたち #コーチング体験記完結

3歳の娘と起こるお風呂バトル。無意識に轢いていたわたしの願望レールに乗せられていた娘。コ…

ママパニックに気づく #コーチング体験記02

言葉にして気づくこと #コーチング体験記02 #01はこちら ↓ 今日のテーマを伝える こんにち…

起きて隣に誰もいないと寂しい

: えりちゃんねさみしかった ねれなかったの みんながいるときねれるの ぱぱとままがいなかっ…

わたしの話しかいらない1時間

先日初めての方とコーチングセッションでした。 いわゆる導入セッション。 本格的なコーチングを始める前に、コーチ&クライアント間の決めごとやルールを説明してお互いOKかどうか確認します。 費用とか支払い方法とかコーチングの頻度とか時間とか・・・ そういう事務的な話もあるけど 大事なのは、私がコーチとしてお伝えするルール。 それは以下の通り。(※省略あり) 1.「誰かの話」ではなく、「あなた自身のお話」を聞かせてください 2.コーチングセッションで伺った話は、他者に話すこと

パーソナルコーチングってなに?

パーソナルコーチング、コーチングって最近時々聞くけどどういうこと?という疑問について、私…

アドバイスは私の意見のおしつけ

「問題解決」「課題解決」をするものではない。 コンサルティングは、問題・課題に対して、解…

コーチングと子育ては助け合い

8月末からCTIコーアクティブコーチングの上級コースを受講することしたので、8月末からコーチ…