見出し画像

📖note完全マニュアル📖noteをもっと使いこなそう‼️


📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖
note完全マニュアル
八木 重和 著
📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖

有料のコンテンツを購入しよう

noteには有料で販売されているコンテンツがあります。

有料コンテンツの多くは、100円〜3,000円程度で、気軽に購入して楽しめます

また、クリエイターを応援する意味で「サポート」という機能があります。

これは「チップ」「投げ銭」のようなもので、無料・有料を問わず、コンテンツに対して任意の金額を送る機能で、100円から送れます。

支払い方法を登録する

有料コンテンツの購入に必要なクレジットカード情報を登録します。

あらかじめ登録しておくことで、有料コンテンツを購入するたびに入力することなく、スムーズに購入できるようになります。

⚠️支払い方法は3種類⚠️

noteで有料コンテンツを購入するには、クレジットカード決済バーコード決済(PayPay)キャリア決済を利用できます。

キャリア決済はスマホを契約している携帯電話会社の料金で支払うものですが、携帯電話会社がキャリア決済に対応している必要があり、格安SIMなどでは利用できません

note完全マニュアル

振込口座を登録する

自分が掲載している有料コンテンツの売上金額を受け取る口座を登録します。

売上の受け取りには全国の銀行およびゆうちょ銀行の口座が利用できます

あらかじめ通帳などを用意して口座情報を確認しておきましょう。

他のnoteアカウントで使用している口座は使えません。

⚠️国内の口座のみ⚠️

noteに登録できる銀行口座は国内の口座のみになります。海外の金融機関の口座は利用できません。

note完全マニュアル

有料コンテンツを購入する

有料のコンテンツには販売金額が表示されていて、コンテンツを表示する操作の中で簡単に購入できるようになっています。

比較的安価なものが多くあります。

⚠️キャリア決済で購入する⚠️

有料コンテンツの支払い方法にはクレジットカード決済とバーコード決済、携帯キャリア決済があります。

携帯キャリア決済ではスマホの利用料金と一緒に請求されます。

キャリア決済は、対応した携帯電話会社でなければ利用できません。

基本的にはクレジットカード決済を利用した方が便利です。

note完全マニュアル

おわりに

この記事でご紹介した操作内容は、ごく一部なのでもっとnoteの使い方を知りたい方はコチラをどうぞ⬇️

その他にコチラの記事でもnoteの使い方をまとめたので宜しければどうぞ🎶

【note完全マニュアル】の本を見ながらnoteの記事を書くことで、以前より上手にnoteを使いこなせるようになりました☺️🍀

使いこなせるようになると、ますますnoteを書くことが楽しくなりますね😊💕

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,359件

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?