見出し画像

MOSS十里木キャンプリゾートでグランピング③

11月に人生初グランピングへ行ってきました。
場所は、静岡県裾野市(富士サファリパーク付近)にあるMOSS十里木キャンプリゾートです。

出発~チェックインまで

★到着~夜まで



いつも通り真夜中に目覚める

3時頃に自然と目が覚めました。
と言うのも乾燥するのが嫌でエアコンを消して寝たのですが、布団が割と軽めだったので凄く寒かったのです💦
湯たんぽとかブランケットを借りる発想が全くなかったけど、これは盲点でした。

幸い子供達は布団にくるまってグッスリ。
夜中に「トイレ行きたい」と言い出す事もありませんでした。

あまりにも寒かったので、備え付けのケトルでお湯を沸かして
この施設のオリジナル珈琲を早速飲んでみました。
実はコーヒーをブラックで飲むのが苦手な私ですが、このコーヒーは物凄く美味しかったです。苦味もなくて飲みやすい!

BBQスペースがあるお陰で電気をつけて寛げるのが有難い。

温まった後は、1人で真夜中?のお散歩へ。
肉眼でも沢山の星が見えました。

施設の奥の方「自然庭園」付近に行けば、ライトもなく更に沢山の星が見られるかも?と思いお散歩を続けましたが、歩いてる最中に背後からガサガサっと大きな音がしたので振り向いたら
野生の鹿3頭が奥地から広場の方へ走って行きました( ゚Д゚)

下の自然庭園から広場方向へ向かっていった。

広場付近=自分のテントがある場所なので、万が一テントの辺りに鹿が居たらちょっと怖いかも!!と思い、暫く動けなくなりましたが(^_^;)
走ってどこかへ行ってしまったようで、テント付近では会いませんでした。

徐々に空も明るくなり

ウッドデッキで日課のヨガをしました
ヨガマットも貸してもらえます。もう本当に至れり尽くせりすぎる♪

再び鹿に遭遇

朝を一通り満喫して部屋に戻ると、ちょうど長男が目を覚ましていました。
朝6時過ぎの起床。やっぱり規則正しい(笑)
寝起き直後の長男を誘って、再びお散歩へ。

するとガサガサッと音がして、奥の方に再び鹿を発見!!
鹿も驚いた様子でこちらを向いて、しばらくお互い見つめ合っていました(笑)

分かり辛いけど赤丸の所にいるのが野生の鹿です。

木々の隙間から日の出鑑賞。
朝から気持ちが良いです。

苔のアート!

朝食はホットサンド


朝は7時~管理棟で朝食セットを受け取れます。

朝食はBBQではなく、ガスコンロを使用して作ります。

野菜もオリジナルドレッシングも美味しかった。

ホットサンドメーカーで作るホットサンド、フライパンで好きに調理できる卵とベーコン。
牛乳、ヨーグルトは地元産で美味しいし、季節の果物もセットです。

焦げちゃったけど美味しい!

子供はホットサンドが気に入ったらしく、帰宅後も朝食にホットサンドをリクエストしてきます(笑)

チェックアウト直前まで遊ぶ


朝食後は再びボードゲームタイム。
何とブロックス2回戦目は私がビリでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!

断トツでピースが残ってる(赤)

私も初体験だったツイスターゲーム

子供はハマったようです( ´艸`)

野生の鹿リベンジ

10時に名残惜しくもチェックアウトしましたが、
次男が「僕も鹿に会いたかった!」と言うので、車を置いたまま皆でお散歩へ。

苔、苔、苔~
誰よりも張り切っていた次男

鹿を求めてどこまでも~♪という感じで道路が見える位奥まで行ってみましたが、鹿には会えませんでした。

沢山の落ち葉でフカフカな山道を歩き、落ち葉の「クシャクシャ」と鳴る音が響いてきて秋を感じる事ができました。

管理棟前に戻り、再び広場で遊び出す子供達。
結局チェックイン後に1時間位滞在していました。

次は10泊11日?


周辺にアウトレットや富士サファリパークもありますが、子供は買い物に興味がないし、動物園も年に2回位行くので特に行かなくても良いかな?と思い、帰りは再び御殿場市の小さな公園で遊びました。

芝滑りやり放題!
そりも借りる事ができます。
無料の公園なのに充実しすぎている。

再び富士山に見守られる(笑)

御殿場市の公園に二ヵ所行きましたが、どちらも遊具が新しくて綺麗に整備されていました。
このチラシを見て公園探しをしましたが、二ヵ所とも外れなしで良い感じでした。
何と御殿場市内だけで90箇所も公園があるそうです。羨ましい。

市内全部で90箇所公園があるそうです!羨ましい。


長男は宿泊先を出る時に
帰りたくない!次は10泊11日にしてほしい」と言っていました(笑)

10泊は流石に金銭的にもキツイものがありますが💦
本当に帰るのが惜しかったです。

帰りの車の中でも、本当に楽しかったね!という会話で盛り上がりました。
真冬の雪道は怖いですが、夏に再訪したいです。

お値段も1泊2日 2食付きで大人2人+小学生1人で6万円未満だったのでかなりお得だと思います。
他の施設だと同じ日程でも8万円~13万円位の相場感でした。
未就学児が無料+持ち込み自由なのでもっと節約することも可能です。

宿泊先ってどんなに調べても現地へ行ってみると
「想像と違った」とか「値段に見合わない」と感じてしまう事もありますが、ここは総合的に大満足でした。

車がドームテントに横付けできる点も快適だったし、施設内が広すぎないのでどこへ行くにも近くて良い感じです。

旅の思い出に買ったMOSSオリジナル珈琲。
家で飲んでも変わらず美味しかったです。

もっと沢山買えば良かった。

施設や値段は勿論ですが、とにかくスタッフの方がフレンドリーで最高に素晴らしかったです。
事前の問い合わせにも細かくお返事を頂き、宿泊中も本当に良くして頂きました。

Googleの口コミが4.9だったのも納得!

今日も最後までお読みいただき有難うございました。
素敵な一日になりますように☆彡



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,648件

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!