見出し画像

16時からお風呂は最強である

1月3日 午後4時。
私は自宅の湯船で、熱々のお湯に入って叫んだ。
「あー!しあわせ~!!」

本当に幸せなのだ。
家のお風呂に「午後4時」に入る。
こんなに幸せな事はない。


ゆっくりできない実家


元旦は自分の実家、2日は夫の実家へ行ってきた。
実家での過ごし方は全く違う。

自分の実家は、私の祖母(介護状態)が同居している為、スペース的にも狭く「ゆっくりする雰囲気」ではない。

先日書いたように、公園→実家→湘南平…と殆どの時間を周辺での外遊びに費やしている。

実家でやる事と言えば。

お年玉をもらう。
お年賀を渡す。
昼食(お節っぽいモノ、お雑煮)を食べる。

これだけである。
両親は昼間から飲酒しないし、夫も帰りの運転がある為、誰もお酒を飲まない。
すると、一通り食べ終わった瞬間に片付けが始まる。

子供達は私の父に「遊んで!遊んで!」と騒ぎ出すので、「じゃぁ外へ行こうか」となって終了である。

外で遊んだ後は、妹家族と合流して外で夕食を食べる。
結局帰宅は20時近くなる。

胃袋の限界に挑戦する実家


2日は夫側の実家へ行く。
夫側の親族は全員「酒豪」である。

昔から恒例で2日は、お昼頃を目指して集まりテーブルにはごちそうが並ぶ。
サラダ、寿司、ローストビーフ、煮物、刺身、お節っぽい料理。
何と今年は焼肉(しかも鹿肉)まであった。

義母はサービス精神が豊富なので、次から次へと新しい食べ物を追加してくれる。

この宴会に参加するようになってから早10年以上経つが、相変わらず私はお酒が飲めないので一通り食べてお腹がいっぱいになると、何をしていれば良いのか分からなくなる。

勿論、お喋りしたり、子供とゲームしたり。
「お正月の宴会」らしい事もしてみる。
だけど「宴会」って永遠に続く。

結局、お昼前から始まって完全に終わるのは18時近い。

従妹も含めて子供達はやっと自分たちの見たいTVが見られる!とその時間からTVを見始める。
私はもう眠くなってくる。

興味がないTVをボーっと眺めながら
「早くお風呂入って、歯磨きして眠りたい」と思ってしまう。

両親はとても良い人で、私が眠そうにしているのを見て「先にお風呂入っていいよ」と言ってくれる。
私も図々しい嫁なので、さっさとお風呂に入る。

でも、湯舟でゆっくり…という心境にはなれない。
やっぱり落ち着かないのだ。

3日目の幸せ

そして3日である。
31日から3日までペースが乱れまくっていたので、何だかとても疲れていた。

昼過ぎには帰宅したので、今夜はマイペースに過ごせる!

休日の醍醐味と言えば「昼からお風呂」だ。
湯船の蓋をテーブル代わりにして、本(kindle)と水を持ち込んでゆっくり入る。

熱々の湯船に入った瞬間「あー!幸せ!!」と叫んでみた。
本当に最高である。

時間は16時。
長湯をしても寝る時間に影響しない。

いつもならまず本を読み始めるけど、目を閉じたら疲れが溶けていくような気がした。
そのままウトウトし始める…(笑)

結局30分近く寝てしまったかと思う。
それでもまだ、夕方である。
最高すぎる!

地味な幸せ

連休中。
大掃除やら正月の集まりやらでとても忙しく
気が付くと「もうこんな時間⁉」みたいな日が多かった。

連休に入ってから1週間以上経って、初めてゆっくりできた気がした。

平日の夜は16時からお風呂に入るなんてできない。
お風呂に入ったとしても、「長湯=就寝時刻が遅れる」
となるので、ゆっくりできない。

私は、お風呂も歯磨きも済ませて「いつでも眠れる」という状態になるのが好きだ。

「いつでも眠れる状態」は最強である。
この状態に辿りつかないまま遊んでいると、遅くなるほどお風呂に入る事が怠くなってくる。

よく「昼からビールが飲めるなんて最高だ!」と言う人がいるけど
私にとっては「昼からお風呂に入れるなんて最高だ!」なのだ。

飲食すると最後に歯磨きという「仕事」が発生するので、子供がいなければ夕食もスキップしてしまいたい(笑)

3日は私が湯船で幸せを感じている間に、夫が子供にお正月の残り物による夕食を提供してくれていた。有難い!!!


という事で、「夕方のお風呂が好きだ」って話でした。
今年は「土日どちらかは16時からお風呂に入る」を意識的に取り入れようかな?と、ふと思いました。

本を何冊も持ち込んで入る日とか、笑いが止まらなくなる程好きです(笑)


今日も有難うございました。
素敵な一日になりますように☆彡





この記事が参加している募集

休日のすごし方

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!