鈴木よしの(スーザン)

私が私を幸せにすることで周りも幸せになると決めるオーナシップと私があなたを幸せにすると…

鈴木よしの(スーザン)

私が私を幸せにすることで周りも幸せになると決めるオーナシップと私があなたを幸せにすると決めて全ての結果に価値を見出し寛ぐリーダーシップ。陰陽五行と帝王学で結果を出す易者。成功哲学の自己認識学アウェイクニングアカデミー主催。

最近の記事

【帝王は孤独の罰を受ける】

まず始めに、帝王学とは、この世は、思い通りにならない。という前提に生まれている。この世が思い通りにならないならば、どうしたら思い通りになるのか。 乱暴に言うなら、思い通りにならない苦しみがあるならば、どうしたら苦しみから離れ、この世を思い通りに生きることができるのか。ということを考察し続けている学問である。 これは、この学問が、人間が自分ではどうにもならない(と捉えている)事象…例えば、病に罹ること、年を取り老いていくこと、死を迎えること、愛するものとの別離などに、苦し

    • 売れる前にすること〜プロとして生きる

      売れるかどうかの前にやること わたしはプロです。 寝ても覚めてもいつもプロ。 だから、やめるとか意味わからんし、 客が来ないからプロじゃないとかも意味わからん。    客が来ようか来まいがプロです。 と、腹をくくったら、   売れようが売れまいがプロです。    プロって、売れること プロって、それで食べること ではないと思うの。   世の中にはいろんなプロがいる。 囲われるプロもいる 自分ではお金を動かさないプロもいる   与えられた役割であったとしても その

      • 今に集中すると不思議と問題は消えている

        こんにちは。 自分で自分を幸せにする方法を! 自己認識学アウェイクニング代表スーザンです。 日曜の朝、寝惚け眼の中1、13歳男子、 寄りかかってきたと思ったら、、、 そのまま乗ってくる?普通、、!? 組体操!!って、やってくる? 夫、、大喜びで大爆笑。 わたし、鍛えられておりつつ 平和です(^^)  問題は起こっていると思えばいつも問題だらけ。 でも、生きてるだけで丸もうけ!って捉えると、 問題にできることすら幸せになったりしてしまう。 どんな状況でも今に集中する

        • ありのままで必要とされる4つのステップ

          こんにちは。 自分の人生を自由に選択する 自己認識学アウェイクニング代表スーザンです。 ありのままの自分で 必要とされる自分になる近道 なんだと思いますか?  自信が欲しい 堂々とやりたい やりたいようにやりたい そしてそんな私を 認めて欲しいし 必要とされたい!!   きっとね、こんなふうに願う方多いと思う。 ありのままの私でいい って、 言って欲しいし     ありのままの私がいい って 必要とされたい。      わたしは夫に対して願ったよ。 私が何かに夢中にな

        【帝王は孤独の罰を受ける】

          ありのままの私に価値を与えるトライ中

          こんにちは。 自分の人生を自由に選択する 自己認識学アウェイクニング代表スーザンです。 早朝すっぴんで寝起きで寝巻きでベッドで、、、、 Facebook上で、「Facebook Live」をしたりしています。 その理由は、、、  知識を話す気合の入った私は賢く有能 知識を話さない素の私は無能な役立たず? 知識や技術を話すならテープレコーダーでもいい、 Siriに聞けばいい。 怖くても、 感じたこと、観じたことを話す練習。 例のない、 お手本もない、オリジナルを生きる

          ありのままの私に価値を与えるトライ中

          非常事態宣言?だからこその台所時間の幸せ

          こんにちは。 自分の人生を自由に選択する 自己認識学アウェイクニング代表スーザンです。 仕事から帰ったら 夫と中1息子が無水カレーにトライしていた。 スウェットに着替えて、 3人でキッチンに並んでワイワイと仕込んで ソファで仕上がりを待つ(^^) 息子チョイスのお皿は、 25年前に永福町の リトルロック で買ったもの。 あら、、25年!? 南部鉄器の鉄瓶も20年前に、 中野の モノモノ で買ったものだわ。 カトラリーは、 アヅマのインペリアル。 かれこれ20年、 買

          非常事態宣言?だからこその台所時間の幸せ

          緊急事態と身口意

          緊急事態宣言の中 お仕事で働きにお出かけされる方々へ それ以外の理由であれ外に出る結果がある方々へ 撒き散らすのではないかという不安 感染させるのではないかという不安 感染し発症するのではないかという不安… などあるのではないかと思われます。 今朝、クライアントさんからメッセージを受け取りました。 自粛規制のない医療従事の方でございます。 ご自身が働きに出かけることで 発症する機会が増えること ウイルスの運び屋になること 子どもを学童に預けることで感染させる可能性が高