マガジンのカバー画像

音楽

107
自分にとって水や空気のように、生きる上で欠かせない音楽についての記事です その日聴いた音楽、音楽にまつわるエピソードなどを書いていけたらと思います
運営しているクリエイター

#今日の1曲

【音楽】あの素晴らしい愛をもう一度~2024Ver. / Team Tonoban

【音楽】あの素晴らしい愛をもう一度~2024Ver. / Team Tonoban

今日の1曲は不朽の名作、あの素晴らしい愛をもう一度の2024Ver. です
ドキュメンタリー映画「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」のエンディングを飾る、彼にゆかりのあるアーティストや影響を受けたアーティストによる新録です

フォーク・クルセイダーズを始め、音楽界に多大な影響を与えた加藤和彦
あまり知らずに過ごしてきましたが、映画のプレイリストを少し聴いただけでもその偉大さが分かりました

明日

もっとみる
【ハロプロ】グリーンフラワー / 佐藤優樹

【ハロプロ】グリーンフラワー / 佐藤優樹

今日の1曲は佐藤優樹のグリーンフラワーです

先日M-line MUSICアーティスト(ハロプロOG etc.)のサブスクが解禁されて、身近に聴くことができるようになりました
自分も表題曲以外はほとんど聴いたことがなかったので、まーちゃん、りさまる、まなかん、かりんのソロ曲を聴き漁ってみたところ、どれも素晴らしかったです

特にまーちゃんのこのグリーンフラワーに強く惹かれました
GLAYのような、

もっとみる
【ハロプロ】イジワルしないで抱きしめてよ / Juice=Juice

【ハロプロ】イジワルしないで抱きしめてよ / Juice=Juice

今日の1曲はJuice=Juice のイジワルしないで抱きしめてよ です

石田亜佑美さんの卒業が発表されてから、毎日過去の動画を見てますが、やはりこのJuice=JuiceのMVの代役を務めたエピソードは欠かせません

もう11年前のことなんですね・・・

この曲はJuice=Juice の歴史の中でも特に印象深い1曲です
イントロからして印象的で、MV代役もそうですし、かなとものローズクォーツ

もっとみる
【ハロプロ】なんだかセンチメンタルな時の歌 / モーニング娘。'24

【ハロプロ】なんだかセンチメンタルな時の歌 / モーニング娘。'24

今日の1曲はモーニング娘。'24 の新曲、なんだかセンチメンタルな時の歌です

先日のツアーファイナルの武道館で初披露された曲ですが、やはり他に例を見ない衝撃の1曲でした

Aメロはほとんど語りというべきパート
Bメロで愛、人の単語の繰り返しでスピードアップしていき、サビで爆発する感情

鳥肌が立ちっぱなしでした

はるさん、本当にいいと思います
さらにファンになりました
#モーニング娘24 #

もっとみる
【ハロプロ】君の代わりは居やしない / モーニング娘。'14

【ハロプロ】君の代わりは居やしない / モーニング娘。'14

今日の1曲はモーニング娘。'14 の君の代わりは居やしない です

昨日の武道館ファイナルの余韻が冷めません
この曲ももう10年前なんですね・・・
この頃のメンバーはもうえりぽん、あゆみん、小田さんしか残ってません

14の頃から本格的に応援し始めたので、昨日はこの時期の曲がたくさん聴けてとても嬉しかったです
小田さんがブログでも書いてたように、石田亜佑美が居るモーニング娘。
全人類が見ておいた方

もっとみる
【ハロプロ】悔し涙ぽろり / 中澤ゆうこ

【ハロプロ】悔し涙ぽろり / 中澤ゆうこ

今日の1曲はねーさんの悔し涙ぽろりです
リアルタイムでこの曲聴いててシングルCDも買ってハマってました
25年経って推しのはるさんがバースデーイベントで歌ってさらにそれが素晴らしい歌唱だなんて
夢のようです
ハロプロとプロレスは長く見続けるとよいことがあります

はるさんのバースデーイベントのレポはまた後日に
一言、モーニング娘。の新歌姫誕生と言っておきましょう
楽しかったです!
ねーさんリスペク

もっとみる
【ハロプロ】「灰toダイヤモンド」Stage Practice Ver. / BEYOOOOONDS

【ハロプロ】「灰toダイヤモンド」Stage Practice Ver. / BEYOOOOONDS

今日の1曲はJAPAN JAMに初参加したBEYOOOOONDS のこの曲のステージリハーサルの映像です

初参加のフェスは大好評、大絶賛の嵐で大きな足跡を残したと聞きました

この映像もリハーサルながら、マイクオフでの生歌、生演奏、ハモリ、ダンス、コメントからも驚嘆の声が寄せられてます
本当にすごいグループです

最後期のこぶしファクトリーのアカペラ動画に匹敵するくらいのインパクトです

ゆはが

もっとみる
【音楽】火の玉ジャイヴ / 東京スカパラダイスオーケストラ

【音楽】火の玉ジャイヴ / 東京スカパラダイスオーケストラ

今日の1曲はスカパラの火の玉ジャイヴです
休憩中にnote でスカパラの記事読んでたらスカパラの波がきてしまいました

冷牟田さん時代のスカパラに今一番興味がわいてます
攻撃的でロックなスカパラはやはりいいですね
#東京スカパラダイスオーケストラ #スカパラ #音楽 #今日の1曲

【音楽】Journey Through the Dark / BLIND GUARDIAN

【音楽】Journey Through the Dark / BLIND GUARDIAN

今日の1曲はBLIND GUARDIAN の Journey Through the Dark です

ブラインド・ガーディアン、高校の頃からハマってました
HELLOWEEN からの系統で、ファンタジー・パワーメタルを確率した彼ら
とにかく疾走感と爽快感、そしてファンタジーの世界観が唯一無二で素晴らしすぎです

最近のライブの映像を観てみたら、ボーカルのハンズィ・キアシュは髪が短くなってベースを

もっとみる
【音楽】午前0時の近影 / 宮沢和史

【音楽】午前0時の近影 / 宮沢和史

今日の1曲は宮沢和史の午前0時の近影です

宮沢和史音楽生活35周年記念アルバム
~35~(サンゴー)

届きました
30年以上THE BOOM 、MIYAの音楽と共に過ごしてきました
これからさき35年もずっと一緒です

優しい、力強いアルバム
#宮沢和史 #35 #音楽 #今日の1曲

【音楽】風の街に生まれ / THE STREET SLIDERS

【音楽】風の街に生まれ / THE STREET SLIDERS

今日の1曲はThe Street Sliders の風の街に生まれ です

今日はスライダーズの1年に渡る40th Anniversary のトリを飾るNHKホールのライブに行ってきました
ライブレポは後日に

ラストに歌われたのがこの曲
言葉では表せない極上の空間

またいつか必ず!
#TheStreetSliders #ストリートスライダーズ #音楽 #今日の1曲

【音楽】セツナ / サニーデイ・サービス

【音楽】セツナ / サニーデイ・サービス

今日の1曲はサニーデイ・サービスのセツナです

2023-2024年におよそ1年間に渡って行われたサニーデイのツアーから待望のライブアルバムがリリースすることが発表されました

レコードを即予約しました

ツアーの余韻がずっと醒めやらず、昔のライブ音源を聴いていた最近の日々
そろそろライブアルバムなんか出してくれたらいいな~って漠然と思ってたら今日発表がありました!

今最新型最高のサニーデイでパ

もっとみる
【ハロプロ】なんざんしょ そうざんしょ / モーニング娘。'23

【ハロプロ】なんざんしょ そうざんしょ / モーニング娘。'23

今日の1曲はモーニング娘。'23 のなんざんしょ そうざんしょ です

サンバっぽいノリノリなリズムから始まる最高に可愛らしい曲
17期もフューチャーされてます
はるさん、最高すぎですね

5月はモーニング娘。'24 の武道館公演とはるさんのバーイベ(昼のみ当選・・・)に行くことになりました

横浜アリーナ以来の娘。のライブなので今から楽しみです
#なんざんしょそうざんしょ #モーニング娘24

もっとみる
【音楽】窓と車輪 / 曽我部恵一

【音楽】窓と車輪 / 曽我部恵一

今日の1曲は曽我部恵一の窓と車輪です
昨年11月に配信されたラップ・アルバム「ヘブン2」のアナログ盤が今日届いたので早速夜に聴きました

やはりフィジカルはいいですね

何度もゾクッとする瞬間があるラップ・アルバム
曽我部恵一のどこまでも広がる世界の一端を堪能できるアルバムです

特にこのラストの窓と車輪は圧巻
君に届けと32回も繰り返す、祈りに似たような、根源的な人の願いに感じられました
#ヘ

もっとみる