見出し画像

『フィンガー5の大冒険』(1974)【この映画に注目!】

「仮面ライダーV3が助けてくれるよ♪」

←いや、マジで助けに来るとは思わなかった!☆(笑)
さすが石ノ森先生監督作品。(←先生一家もご出演)

1974年東映まんがまつり内の一本。

「売れてるからってイイ気になんなよぉ?」
と、妙子にインネンを付けて来た、
キレンジャーこと畠山麦を長男とした、全ガキ連5人兄弟

お互いルールも良く知らないのに、バスケで勝負する事に。
花の精の助けを借りて奮闘する、フィンガー5・玉元兄弟!

この昭和に、令和コロナ禍を先取りした無観客試合!
無人の客席から、声援だけが湧き上がるぞ!(笑)

便宜を図る様に持ち掛けた全ガキ連に対し、
「冗談じゃない!スポーツは神聖なものだ!」
と突っぱねる審判なんだけど…

全ガキ連はあから様な反則をしてるにも関わらずスルー!
でもフィンガー5にはしっかりトラベリングのファウルを取る。
何じゃ?この理不尽は…(笑)

インチキにはインチキを!
移動する怪奇植物が引き起こす超現象により、大逆転なるか?

そして、あのラスト…!
多分、そっちもルール知らないんだろ?(笑)

♪ち~んちんと 飛んできた♪

5人がパジャマ姿で弾き語る、あのねのね『空飛ぶ円盤の唄』
とか、

♪タンタンたぬきのキン…♪

と寝言で歌う晃とか、庶民的な等身大の子供だよね。☆

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?