見出し画像

『激殺!邪道拳』(1977)【この映画に注目!】

―――山下タダシ vs ボロやん!
―――千葉真一 vs 鹿村泰祥!

電気責め + 薬物中毒が生み出した、
電光石火の拳が唸りを上げる!!

…ぐっはぁ、何じゃこの濃いィさは…!?
『殺人拳』や『地獄拳』程度で喜んで
満足していた自分が恥ずかしい。☆

稲妻の如き必殺拳を体得すべく、千葉は
『ロッキー・ホラー・ショー』のフルター博士みたいな
ボンテージに身を包み、全身に強力な電流をビリビリ流して、

「―――ハッ、シッ、シッ!
フシュ!フシュ!フシューッ!!」

自虐の苦痛に耐えながら、まるで
『エクソシスト』で悪霊に憑依されたみたいに、
激しくシャドウするのだ。☆(←ただのケイレンとも言う)

最初見た時は、何が起こってるのか
サッパリ理解できんかった
ぞ。(笑)

その苦痛を耐え抜くためにヤクを常用、
ジャンキーファイターと化す千葉。
見るからに不健康な青いカオで、ヤクを喰って
クチの周りを粉まみれにしながら、敵と闘うのだ!

かのブルース・リーも、過剰な電トレ薬の服用
死を早めた事を考えると、何か鬼気迫るモノを感じるね…。

当時14歳のピーター・チャンが、
千葉ちゃんを慕い、強さに憧れる少年役で出てるんだけど、
何だかBLの方向を匂わせてしまう可愛さ。♪

最後のアレが、もう最高でね…。☆
そっち系の需要見込んでるよな!(笑)

山下タダシと鹿村さんの濃いィさは、もう言うに及ばず!
ずぅっと見てても飽きない。♪

…ラストはもう、唖然。呆然。

「―――何じぁそりぁああ!?」

と、千葉の心の叫びが聞こえてくる。
無情。非情。救い様の無い不条理エンド

もう、何もかもが素晴らしい。
時系列がグチャグチャで分かりにくく、注意が必要だけど、
そんな些細な事が最早どうでも良くなるほど、
ただひたすらに素晴らしい。☆(笑)

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?