見出し画像

『ロボハンター/霊幻暗黒団大戦争』(1988)【この映画に注目!】

―――「ロボコップ」vs「キョンシー」!!☆
最先端テクノロジー vs 東洋の呪術
不死身のサイボーグ vs 不死身のモンスター
この熱きシチュエーションに、燃えろ!震えろ!酔い痴れろ!
世紀のドリームマッチを見逃すなッッ!!

香港の夜は、俺が守る!
シビれろッ!憧れろ!ついて来いッ!!☆

製作は勿論、悪名高き香港FILMARK INTERNATIONAL
香港電影博'88特別招待作品って何じゃソレ?

女幽霊も登場!敵か?味方か?

ロボハンター対キョンシー軍団のバトル(新撮)と
女性捜査官救出劇(素体)が“同時進行”
二つのストーリは、果たしてどの様にクロスオーバーしていくのか…?
絶対に最後まで見逃せないぜ!(笑)

ゴリラキョンシーのハンドミサイル攻撃(笑)に殺られた、
腕利き麻薬捜査官のトム。
即決でロボットとして蘇らせる事に。

ゴリラキョンシー、ミサイル発射!
主人公、死す…!
花火で改造手術!バチバチバチ…!☆(笑)

改造シーンは必見!ブリキだかトタンだかを、
バチバチ溶接していく。
アーク溶接じゃなくて、どう見てもただの花火だねそれ。

起動!

―――見よ!誕生したロボハンターの雄姿を!
アメリカの子供達が憧れる職業、
“消防士”がモチーフだぞぉ!?ぶははは☆(笑)

カッコイイぞ!♪ ぶははは☆

しかし、パワー重視の鈍重なロボハンター。
アクロバティックなキョンシー軍団にどう立ち向かうのか?

宙を舞い、襲い来るキョンシー!
迫るキョンシー軍団!危うしロボハンター!

…そんなくだらない心配など無用!
そう、コレは、『ロボコップ3』の前哨戦だ!!(笑)

ハイジャンプで屋根に飛び上がり、花火噴射で空も飛ぶ
マシンガンも火炎攻撃も、屁っちゃら屁の字
肉弾戦も結構イケるぞ!

唯一の武器である、ショットガン。ハジき飛ばされても、
謎の念動力で手元にキャッチ!(笑) おぉ、コイツは無敵だぜ!

と、思ったら…

―――バズーカでドッカーン!!(笑)
爆炎に包まれてロボハンター大破!木っ端微塵!
?何じゃああそらああああ!?!☆

…繰り返すが、心配など無用!

虫眼鏡で診断!(笑)
花火に点火!
元気に復活!☆

例の花火電ドラ一本で、チョチョイのチョイ♪と瞬く間に一発復活!
おぉ、これが科学のチカラかッ!スゴイ。スゴすぎるぜ…!!

こうしてロボハンターとキョンシー、双方不死身なもんだから、
いつ決着が付くとも知れぬ、果てしなきバトルが
グダグダ延々と続くのだ。

キョンシーを倒すには、それを使役する道士を倒すしかない。
麻薬売買に手を染める悪徳道士だ。
だがヤツは強い!勝てるのか?
クライマックスで、ロボコップ最後の切り札である
“必殺兵器”が炸裂するぞ!!

汚物は消毒だァ!!ヒャッハー!!☆

…呆気にとられていてはダメだぞ?
いつの間にか「THE END」になって、
置いてけぼりを食っちまうぜ!!ぶははは☆

ひとり去り行く、哀愁のロボハンター…!(笑)

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?