見出し画像

『人間ミンチ』(1971)【この映画に注目!】

「片っ端からミンチにすれば、俺達は大金持ちになるんだ!」


ロータス社のランドーは、墓地の番人ケイレブに掘り起こさせた
死体材料にして、キャットフード製造販売業を軌道に乗せていく。
そのうち墓場から掘り起こすだけでは足りなくなり、
ホームレスを次々と拉致って殺害し、材料にしていく。

ミンチ機に材料が吸い込まれていくのが速い速い!
見た目はポンコツっぽいが何気に高性能かも。☆(笑)

キャットフードを食べた猫が狂暴化して、人を喰い殺す
ようになるのを怪しんだ、医学博士と恋人のナース。
警察に任せるべき所を、
「これは医学の分野だわ。私たちの仕事よ」
と首を突っ込み、製造工場に探りを入れるのだが…。

秘密を知られた者や、従業員や仲間までをもミンチにかける
ランドー。
「これで邪魔者は居なくなった!すべて俺のものだ!!」
…だが最後には、その彼にも報いが…。

個人的に、大村千吉(円谷作品でよく襲われる人)似の
従業員がツボだった。☆(笑)

ランドーの口車で、ミンチにされます…。
コチラは大村さん(笑)

2作目『人間ミンチ2』(2000)も、是非ご覧頂きたい。
なんと、3作目もあるよ!!(笑)

【映画レビュー】記事一覧(リンク)

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?