見出し画像

お寺巡り

こんにちは!しろくまです。
今日はプチ観光ということで、地元のお寺巡りをしました。
とても天気が良くて心地よかったです。(むしろちょっと暑いぐらい…笑)

最初に訪れたお寺は山の上にあるので、景色がよかったです。
紫陽花が有名なお寺なので、この時期は人が少なくゆっくり楽しめました。
階段が多く、本堂に到着したときには既に疲れていました。笑
丸かわら投げに挑戦したり、滝や仏像を見ました。
思っていたより観光するところが多くて、楽しかったです。

そして一通り参拝した後、おみくじを引きました。
結果は吉ですが、書いてある内容が結構いい感じでした!
お守りとして持ち歩こうと思います。(^-^)

ちなみに私は線香の香りが好きです。
あの匂い、なんか落ち着くんですよね。笑
今回の参拝でも焚いてきました。
久しぶりに匂いを嗅ぎ、どこか懐かしい気持ちになりました。

そして次に訪れた天満宮で干支のおみくじを見つけました。
動物達がたくさん並んでいて、とても可愛かったです!

画像1


私を見つめるうさぎの誘惑に負け、本日二度目のおみくじを引きました。笑
結果は末吉。うーん、微妙ですね…。
吉凶や内容が1つ目の方が良かったので、そっちを信じることにします!笑

鯛のおみくじもありました!
釣り竿で釣って引くおみくじは初めて見ました。笑

画像2


やってみようと思いましたが、人が多かったので今回は断念しました…。
また次の機会に挑戦しようと思います。笑

梅の花も咲いていました!
まだ少ししか咲いていませんでしたが、綺麗でした(^-^)
満開になったらまた訪れたいです。

画像3

今日は合計5km以上歩いたようで、そりゃ疲れるよね~って感じです。笑
日頃あまり出歩かないので、いい運動になりました!笑
(ちなみに帰宅後、速攻で爆睡しました。笑)

今回は二寺と庭園、天満宮を訪れました。
心地よい天気の中、自然を満喫できて良かったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?