見出し画像

ここから、また、歩き出す。

実は今年に入ってから、物事がうまく進まずにずっと滞っている感じがして、正直しんどかったです。(こんなことホームぺ―ジのブログに書けない!笑)

理由はやっぱり新型コロナ。今年の1月に「緊急事態宣言」が発令されてからは、前に進みたくても進めない、というか、進ませてもらえない状況がずーーっと、3月の宣言解除後も続いていて、これから先、いったいどうなってしまうのか?私自身も先のことを考えなくてはならないのか、と思っていました。

不安が不安を呼び寄せるのか、はたまた引き寄せるのか、SNS上では「進路変更のご報告」をたびたび見かけるようになり、

「自分はどうするの?」って問われているような感じがする

きっと何らかの「サイン」なのかもしれない

なんて、すこしネガティブに傾きつつある日々を過ごしていました。

ルーティーンに救われた

昨年2月から定期的に参加しているワークショップで貰ったワークシートを使った「手帳・ノートタイム」が、私の月始めのルーティーンになっているのですが、今回は2021年も4分の1が過ぎた、ということで「1月から3月までの振り返り」を一緒に行うことにしました。

画像1

普段、いろいろなペンを使っている私。特にこういうノートを書く時は、消せるタイプのペン「フリクションポイントノック0.4ブラック」か「ブルー」を使うのだけれど、今日、まっ先に私の目に飛び込んできたのはこの子でした!

エナージェルインフリー ターコイズブルー0.4(念願の0.4mm!)

はっきり、くっきりとした色味は他社のターコイズブルーとは全然違うと感じていて、発売当初から大好き&大人気カラーで品切れ店舗が続出でした!(このペンが発売になったのはだいぶ前なのですが)
ただ、0.5mmは私にとっては「太字」だったので、それよりも細い0.4mmの発売を待ち望んでいました。今年の春、長年の片想いが実り(?!)今こうして手元で私の新しき相棒として、ペンケースの中を彩ってくれています。

で、そろそろ元に戻りますが……

ワークショップで貰った「レビューシート」の原紙をA5のノートに貼るために縮小かけてコピーをとりながら、「3か月か……どうだったかな。なあんにもなかったよね。こんなにたくさんのマス(1か月に5項目×3か月で15マス)埋められるかどうか……」

3か月間を振り返るために手帳のマンスリーページを開き、ひとつひとつのマスを埋めていく。あんなこともあった、こんなこともあった、というように。すると、一番ダメだと思っていた月がさくさくと書き進められて、一番充実していた月が最後まで書けなかった。つまり、自分の中で「ダメダメだったー」と思っていた月ほど、実は他の部分で頑張っていたということだったのです。

なんでこんなことに気が付かなかったんだー!

頑張っていたんじゃんか、わたし。

書き出すことで、得た「気づき」

画像2

これはね、ノートを書く時に「すこし上から見て書く」というイメージといえばいいのでしょうか。例えばですが、「日常を送る私」と「ノートを書いている私」は、別なんです。俯瞰的にみるというか、どんな感じでこの月を過ごしていたかなって、手帳を開きながらジロジロと書かれた文字を眺めているだけで、自分の足跡が見えてくるというか。うまく言葉にできないな……

そうだ、そうなんですよ。確かに、ここ最近あまりにもバタバタと忙しすぎて手帳もろくに開けなかったし、1週間の振り返りも手帳を使ったジブン会議(自分との対話)も、全くできていなかったんです!

これは日々を「無意識」に過ごしているサインだなと。無意識に生きていると、そのまま通り過ぎて行ってしまって「その時」に「何をしていたのか」がさっぱり思い出せなくなってしまいます。だけど、手帳にきちんと「足跡」を残しておくだけで、後で振り返った時にきちんと見えるし、思い出せる。無意識だから思い出せないんだ(って前にチコちゃんが言っていたような←違うネタだったけれど)

ひとつひとつの足跡を拾いながら、「ああ、ちゃんと私頑張ってた」ってことを、自分で認めることができたのです。

こうなったら占めたもの(笑)気持ち的には「とことん落ちていた」けれど、勘違いは返上!あとは浮上するのみ!

ってことで、4月は「復活」というテーマで積極的に動いてみようと思います(笑)

画像3

字の大きさも「何か」を物語っているよね……笑

さて、これから動きますよ。


☆千葉船橋のプライベートリフレクソロジー&アロマサロン
https://www.sirius-miyuki.com/
☆天然石ブレスレット ウェブショップ
https://siriusmiyuki.theshop.jp/

いただいたサポートは、文章を書く時の「お供」。おいしいコーヒーの一部に使わせていただきます^^