人気の記事一覧

わすれよう はなれよう 何万回、自分のなかで繰り返してるのに。 学習してない…

2年前

ここから、また、歩き出す。

note logを始める前に

3年前

note log「運命 その2」(2021.03.08)

3年前

いいひとごっこ いいひとごっこって 疲れるね

4年前

かくしごと と うそをつくこと 似て非なるもの ココロを明かさない という意味では おんなじじゃないかしら

4年前

noteを開設してみたきっかけ。 楽しんで始めたはずの他のSNS、 そこをお散歩しようにもなかなかな“しがらみ”に縛られてしまう場面が…。 生きていればあたりまえの「関係」なんだろうけど。 自然体でいられる場所をさがしてる。 クリエイターでもなんでもないけれど、ダイジョブかな。

4年前

無性に食べたくなり作ったカレー南蛮🍛 家庭科2の戦い🔰 …ハマりそう🎵

3年前

四季のある国のお楽しみ 景色や諸々、 スキの嵐がとまらない季節。

3年前

空気みたいな存在になりたい、な。

3年前

そろそろ、ハラをきめなくちゃ。 happyendは、おとずれない。

3年前

慌てず騒がず、 報われないことを覚悟して行動する… 口にできても、ココロが追いつかない💦

3年前

note log「運命 その1」(2021.03.07)

3年前

キミに、見てもらいたいのに。

4年前

Q)アタマで整理していることと、ココロが望んでいることとのベクトルが真逆な場合の対応を、400字以内で答えよ。 ただし、カッコつけず必ず自分のコトバで記載するものとする。

4年前

自己チューな、さみしがりや。 我ながら、手間がかかる。 笑ってしまう?笑えない??

4年前

ハートがたくさん 溢れるLove

4年前

人としての生活を取り戻せーっ 朝、お散歩してきた。 アジサイ、キレイに咲いていた。 自分を褒めてあげたい。 お散歩から戻って シャワー浴びて 心なしか おシゴトもはかどるような スイッチが少ないので、操作カンタンです。

4年前

ルールとしては 「こんにちは」 ワタシが書くと 「こんにちわ」 ルールとしては 「こんばんは」 ワタシが書くと 「こんばんわ」 なんだかもやもやとするから ワタシは 「ごきげんよう」 で。

4年前

嫉妬でかたまってしまっていることに 気づいた。 だから 対象をぼやかしてしまえば あとは自分次第。 がんばれ、自分。

4年前