見出し画像

地方創生×メディカルハ-ブティー

生まれも育ちも神奈川県民。親も同じく。故に故郷と呼ばれるものがなく育ち、18歳で車の免許を取得し、同じ頃に地方出身の大学の友人と縁が生まれ私の世界が一気に広がりました。
それから背中に羽が生えたかのように日本のあちこちを旅するようになり、47都道府県制覇×4周という経験値を得ました。

30代に入りハーバルセラピストというハーブの資格を取得しましたが上記で記載した旅は最初はプライベート感満載でしたが、ハーバルセラピストを取得してからは視点がガラリと変わりました。

まず、食事やトイレ休憩で寄る【道の駅】や【産地直売店】での行動がまさにそれです。
車から降り、まず向かうのが地元の方が栽培&乾燥された野草茶コーナー。
ヨモギや桑茶などスタンダードなものから、そのエリアでした育たないハーブをドライにさせたものなどハーブ好きにはワクワクが止まらないエリアなのです。
殆どの場所がブレンドされていないシングル茶として陳列されています。
それはヨモギ茶はAさん、桑茶はBさんという感じで生産者様が異なるからだと思われます。

素材。。。。

ここでメディカルハ-ブティー的な話になりますがメディカルハ-ブとは
「健康に役立つ植物」という事になるのですがハーブティーとして利用する場合、1種類で飲むよりも数種類をブレンドして飲んだ方が相乗効果を発揮するという医薬品とは真逆な特徴があります。
そんな頭で私は道の駅や産地直売店の陳列棚を眺めているので「何かできないか」が生まれます。
またそのエリアでしか見かけない野草茶はかなりときめくものでもあります。自分用のお土産として購入する事も多いのですが、大体飲みやすいテイストで効能も素晴らしく良いものが多いです。なので「ここに埋もれているのは勿体ない!もっと光を浴びて欲しい」と思うようになったのです。

素材・

そして私の仕事はこのメディカルハ-ブを使ったブレンダーです。
自分自身の虚弱体質を何とかしたくハーブの世界に入り、6年前にハーバルセラピストの資格を取得。その後、開業して今日に至ります。
高校時代に3度患った自然気胸という肺に穴が開く病気の影響で術後は実年齢プラス50歳の肺年齢を持ちますがハーブを生活に取り入れてからびっくりするほど健康になりました。術前は病院など殆ど行かない健康優良児でしたが術後はストレスが溜まると季節を問わず自然発火という名の熱を出し、毎年冬には風邪をひき熱を出し寝込み、解熱剤で胃を荒らすというまさに負のスパイラルな生活を何十年とお付き合いしてきたのが、この6年でピタリとなくなったので自分自身でも驚いています。

シール

そしてメディカルハ-ブティーのブレンダーとして起業し実店舗はありませんがECサイトやハンドメイドサイト、マルシェなどで販売を行っていますがご購入者様から【ありがとうございます】というレビューを日々頂くようになりました。
お客様がお金を出して購入したものなのに私がありがとうございますという立場にも関わらず感謝頂ける幸せ。この【ありがとう】には「ハーブの魅力に気付きました」「体調が安定してきて私の御守り茶となりました」など様々なありがとうの意味合いがあります。
とても有り難い事にリピーター様も年々増えてきています。
私もハーブが好きなのでハーブに携わる仕事をしている事、そして励みとなるお客様からのあたたかな言葉を頂きこの仕事は天職だと感じています。

画像3

話が少し逸れましたがこの原動力を味方に今の私の夢は
地方創生×メディカルハ-ブティー 
なのです。
ハーブティーの良さをよりラフな形で、自然に生活に取り入れて頂ける幸せ。これをご提案していけたらと考えてます。
そのエリアでしか育たないハーブや特産のハーブをブレンドし、その土地の特産品やふるさと納税返礼品などになれば本望です。今はキャンピングカーで日本を旅する人や定年後の楽しみとして旅する人が増えてきていますのでそういった方が立ち寄る道の駅や産直などで販売できればより多くの方に知って頂けると思うのです。
またそのエリアに住んでいる方にも野草茶ブレンドとして身近に感じて欲しいと願っています。
【健康寿命】がクローズアップされている今日、旅行者の方も地元の方もどちらのパターンでも老若男女、世代の垣根を跳び越えて広がってくれたら本当に嬉しいです。雇用にも繋がるくらい夢を大きく持ちたいです。
そんなお手伝いが私にできればと想い構想を今回記載しました。


実はそういう考えが生まれたのは昨年あるブレンドの監修&作成に携わったからなのです。それがこちらのブレンドです。

このブレンドは【インナーケアブレンド】という名前が付いていますが
沖縄県石垣島産のハーブのみを使った心身に優しいブレンドです。
ご縁がありましてこちらの石垣島のオーナー様よりショップオリジナルのブレンドのご相談がありましてこの商品が生まれました。
南国の香りが漂うスッキリとした香りとテイストでティーの色は海をイメージしたBLUEとなっています。

画像6

まさに地産地消の商品で石垣島のハーブを無駄なく余すことなく使っています。現在はこちらのショップとオンラインショップで販売をしていますがコロナ禍が落ち着いたら島内のホテルの売店や空港に陳列予定との事です。

画像5


こちらのブレンドを手掛けた際に今まで霧がかかっていた自分の構想がハッキリと鮮明になった気がします🌈
この霧が晴れた時に道の駅の野草茶コーナーを思い出したのです🌿
山間部などのエリアでは煎茶も産地の事が多いです。実はハーブティーに煎茶をブレンドすると意外と美味しいのですよ♥
なのでそんな提案もしていけたらと考えています。
すぐに商品化に結びつかないかもしれませんが、もし、お茶農家様などご協力頂ければ全力でプロデュースさせて頂きたいと思っています。
また地元の方はもちろん、UターンやIターンをされた方々でエリアを盛り上げていきたいというお考えの方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談下さい♪

sincerely herb    sincerelyherb@gmail.com

日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト有資格者。
公式Instagramのフォロワーは3000人を超え、ブレンドのレシピ投稿やメディカルハ-ブティーのワンポイントアドバイスを行っています。
主にネット販売で自社のECサイトを始めハンドメイドサイトのcreema minneにてオーダーメイドタイプの世界でひとつだけのオリジナルブレンドの他、約30種類の効能別既製品ブレンドを販売中。
creemaサイトのコーヒー紅茶お茶部門で売上&レビュー数全国1位を獲得。
その他、サロンやカフェなど個人事業主様向けのショップオリジナルブレンドのご提案&ブレンド販売も精力的に行っています。

https://www.instagram.com/ako_sincerely_herb



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?