見出し画像

メディカルハーブティーって何!?


はじめまして♪私は日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピストの有資格者で【sincerely herb】という屋号でメディカルハーブティーをブレンド&販売をしている代表のakoと申します。よろしくおねがいします(o^^o)

お題を見ると「苦そう」「薬みたい」のようなイメージがあるかとは思いますがこちらのnoteではそんなイメージを払拭出来るようなメディカルハ-ブティーの良さと親近感を持って頂ける記事が投稿できればと考えています。

第1回目の今日はこのメディカルハーブティーって何!?に注目したいと思います。きっと皆様はハーブティーはご存じだと思いますがこのハーブティーとメディカルハ-ブティーって何が違うのかを簡単に説明します。

そもそもよく耳にする【ハーブ】という言葉は【生活に役立つ香りある植物】の事を言い、メディカルハーブという言葉は【健康管理や美容を目的に活用する領域】の事をそう呼び【薬用植物】とも言われています。

何だか難しいですよね 笑

基本的にはどちらも大きく変わりませんがハーブティーは皆様が認識の通りカモミールやローズヒップなどで【メディカル】というワードが付くハーブティーはとても簡単に言うと目的とするジャンル別にブレンドしたものを指す事が多いです。ただ日本ではまだまだハーブティーまたはメディカルハ-ブティーの普及がヨーロッパなどに比べ遅れているのでそのワード自体浸透していないのが現状です。その為、メディカルハ-ブティーが薬のようなイメージがあるのは日本では仕方ないことなのかもしれません。

その目的とするジャンルとはこれもまだまだ浸透していない日本ですがびっくりする事にハーブにはそれぞれ効能があり同じ効能を持ったハーブを組み合わせる事で「温活」とか「安眠」とか「ダイエット」に期待できる内容となる飲み物に変身するのです♪

WS画像

他の飲み物にはない面白い現象ですよね。なのでメディカルハ-ブティーは組合せも香りやテイストも楽しさも無限大なのです(o^^o)♥

そんなジャンル別にブレンドを作成しているのが私のブレンダーとしてのお仕事なのです。こんな自己紹介から始まりましたがもしハーブや植物、健康管理にご興味がある方がいらっしゃいましたら是非いつでも遊びに来て下さい♪お待ちしております。

また普段はInstagramを主に使用しています。Instagramをご登録されている方は是非ご覧下さい♪

ブレンドの販売は下記の3サイトから購入できます。よろしくお願いします🌿

sincerely herb HP  https://sincerelyherb.stores.jp/

creema https://www.creema.jp/c/herb

minne https://minne.com/@sincerely7

sincerely herb の各サイトへはこちら♪ https://instabio.cc/3022707kSlmQ6


#自己紹介 #ハーブ #ハーブティー #メディカルハーブ #植物療法 #健康管理 #植物 #自然 #sincerelyherb #健康

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?