マガジンのカバー画像

うそめがね日記

92
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

いい虚無、わるい虚無

いい虚無、わるい虚無

虚無をですね、感じる。

虚無的な感じを感じることがある。
いやなことがあったとして、多くの場合が、喪失感を伴う。
死やケンカや単身赴任による人との別離や、仕事失敗やらによる信頼の喪失…とか。
つらい。そういうときはつらい。
虚無が胸に訪れ、生きた血肉もブラックホールめいて吸い込まれてゆき自我が保てなくなり苦しい。
だけど、そんなとき、つらいいきさつを人に話すと、朗らかに笑われたりする。
「わっは

もっとみる

自分か宇宙のどっちか消滅して欲しいとき



あの、仕事でミスしてですね、自業自得なアレなもんですから、やるせない。
ちょこちょこ考えてしまいますよね。凹む。うー、となる。
で、まあ、そういうことって誰しもにもあると思う。
そして、誰しもにもダメージ軽減するためのマインドセットなりルーティーンなりあると思う。
ぼくの場合は、なんだろーと思う。
ノートに書き出して言語化するとか、ミスった自分への完璧な言い訳を考えるとかかな。
んで、軽減した

もっとみる
腕時計つけてる人がつけてるのは腕時計か

腕時計つけてる人がつけてるのは腕時計か

あけましておめでとうございます!

去年は腕時計を治しました。

10年くらい前に買って、電池きれて、ガラス内部に曇りが出て、しばらく使ってなかったんですけど、時計屋さんで治してもらいました。

時間みる分にはスマホで事足りるし、デスクワークの職場はパソコンのディスプレイ覗き込めば時間が知れ、腕時計は不要。
ですが、着けている同僚は居て、「家に忘れたときとかすごく落ち着かない」とのこと

もっとみる