マガジンのカバー画像

はじめの一歩 とりあえずやってみよう!

11
「自己評価が低く踏み出せない人の応援」「リスク嫌いの安全志向でも出来る挑戦」など、昨日より今日、今日より明日、あなたが「より笑顔」で、「より自分を好きになる」ためのお手伝い。
運営しているクリエイター

#スポーツ

習慣化への道 ~やる気に頼らない成長戦略~

習慣化への道 ~やる気に頼らない成長戦略~

「よーし、やるぞ!」と昨日はものすごい決意をしたのに、
なぜか今日はそんなにやる気がでなくて、
でもやらなきゃ、やらなきゃ、と考えていたら
いつの間にか時間が過ぎていたことのあるあなたへ

「やる気」がなくてもできる計画!「やる気はあったのに・・・」とつぶやく少年。
昨日、あれほどあったやる気君はどこに行ったのでしょう?
もしかして、やる気があると思ったのは、勘違いだったのでしょうか?
本気じゃな

もっとみる
指導者の自己満足? 理想価値の提供? 部活への疑問に対するワタシの答

指導者の自己満足? 理想価値の提供? 部活への疑問に対するワタシの答

シリーズ・少年スポーツを考える。
noteの可能性を信じて、連日投稿しています。
できるなら、スポーツに少しでも縁のある方の目に留まり、
日本の少年スポーツの在り方を問い直すきっかけになったらと願っています。

【今日のまとめ】
指導者の自己満足なのかもしれないけど、受けた恩は返したい。

スポーツは、夢をかなえる力を身に着け、自分に勇気と誇りをもてる最高の友だと、子どもたちに教えたい。

意見が

もっとみる
「いつかは全日本!」の功罪

「いつかは全日本!」の功罪

最近、少年スポーツ指導についての考察を書いています。

正直、学校部活動の関係者として、非常に迷っています。

【今日の結論】どうすればいいのか、わかる人教えてください。

【最近の記事】

【今日の記事】
私が所属する「なみあし身体研究所」の木寺英史教授も、同様の意見をのべているので、紹介します。

「大学駅伝の記録が向上するのに、成年男子長距離の記録は世界と隔たる」
 *先日、素晴らしい記録が

もっとみる
引き寄せの法則 少年スポーツ指導の提言

引き寄せの法則 少年スポーツ指導の提言

前回、畑違いの小学校アイスホッケーの記事から勉強させてもらいました。

引き寄せの法則、なのか、noteの構造上の宿命なのか、
少年スポーツ指導に関する情報がどんどん集まってきてしまいます。

【今日の結論】
やっぱり、みんなおかしいと思ってるんだ!
一人ひとりは微力だけど無力じゃない。
情報拡散繰り返して、仲間増やそうぜ”!

【記事紹介】高校野球の甲子園批判は、たぶんドメジャーで今更感が強いの

もっとみる