下甑島に移住してみた

お陰様で、移住4年目突入でっす

下甑島に移住してみた

お陰様で、移住4年目突入でっす

最近の記事

下甑島フェリーとバス時刻表

フェリーへ接続のバス時刻表についてですが、どうも駅スパートやググったりした時、適切な乗り継ぎや時刻表が検索エンジンで出てこないことがあります。 また、フェリーの時刻表も夏と冬で変わります。 一番いいのは、フェリーの会社甑島商船のHPで確認することです。 で、ここのHPの下の方に、運賃表ダウンロードというのがあります。 https://www.koshikisho.co.jp/application/files/4217/1225/8602/R6.4.pdf ここに、

    • 下甑島のヤーコンと千葉のヤーコン

      これは、下甑島で何年も前から育て続けられているヤーコンの「ムカゴ(種芋)」を貰ったので、ポットに入れて玄関先に置いておいたものです。無事発芽してきました。 で、こちらは千葉の農家さんから取り寄せたヤーコンです。 同じ日に、ムカゴをポットに入れました。 ここまで、発芽に違いが出るとは、、、、 やはり、同じ物でも土地に適応していくのだなぁと、しみじみ感じました。 ちなみに、我らが家庭菜園の友、ハイポネックスのHPにヤーコンの紹介があったのでリンクさせていただきました↓

      • ムカデにサイベーレ

        以前にも書いたのですが、ムカデや蟻、シロアリ、地面を這う昆虫に絶大な効果がある、こちら。 サイベーレ。 2年近く噴霧してなかったら、最近ムカデや蟻、蜘蛛を見かけるようになっていて、まぁ蟻や蜘蛛はいいんですが、ムカデは天井から降ってきたり、体を這い上って来るんですよね。 噛まれて痛いのが嫌だというのもあるんですが、ともかく体を這い上って来られるのが、心理的に嫌なのです。 で、調べて見ると、こういうムカデ対策の薬剤は梅雨前、梅雨後、9月、この3回噴霧しておくといいらしいので

        • 蟻退治に砂糖ホウ酸水溶液

          砂糖1、ホウ酸1の割合で混ぜ、水またはお湯でどろりとする程度まで混ぜて、キッチンペーパーの上に垂らす。 最近の下甑島は、曇ってて天候も悪いです。夜なんかだと寒く感じる日も多いですが、着実に春めいて来ています。 ポットに種を蒔いておいたものも次々に発芽し、そして蟻やムカデを見かけるようになりました。 ちょうど、昨日はカミナリが鳴り、それを島の人は「虫起こし」「蛇起こし」と呼んでいるようです。 これから、マムシも出てくるので木陰や草陰にはご注意ください。 そして、蟻も出てく

        下甑島フェリーとバス時刻表

          大和プラスチック キッチンファーム120 0.45L グリーンでスプラウト栽培やってみた

          やってみたと言うより、ずっとやり続けてやっと成功方法にたどり着いた、とそういう話です。 そもそも、みなさまはネットで見かける方法や容器を使って、本当に成功しているんでしょうか、、、、! もう、今まで本当にたくさん腐らせ続けてきたこの私。 上記で紹介している容器にしても、やっとこさ正しいやり方を見つけ出すことが出来ました。 普通に種を緑の容器部分に入れ、水をやってもスプラウトは無理なのです。もっと大きな種のやつ、豆苗とか、そういうのなら大丈夫かもしれません。 スプラウトの

          大和プラスチック キッチンファーム120 0.45L グリーンでスプラウト栽培やってみた

          高儀(Takagi) EARTH MAN 電動耕うん機 1050Wハイパワー GCV-1050A

          夏になれば、1mくらいの背丈の雑草が生える空き地を借りて、家庭菜園をしています。 スコップと鍬で、人力で掘り起こして開墾していたのでしが、ほんの少しの面積でも全然進まず、ついに機械に頼ってしまいました。 耕運機のない家庭菜園暮らしには、もう戻れない・・・ 特に、この1050wのハイパワーのやつ。 こちらの商品は800wと二種類あって、800wの方が安いのですが、迷いに迷い、いくつもの動画を見比べ、1050wの方を購入したのですが、大正解でした。 というか、おそらく8

          高儀(Takagi) EARTH MAN 電動耕うん機 1050Wハイパワー GCV-1050A

          下甑島で月桃茶を作ってみた

          玄関先に、もらった月桃を植えておいて完全放置してたら、私の背丈以上に盛ってきたので、お茶にして飲んでいます。 葉っぱを切って、洗って乾かし、1cm幅に切って、天日で2日ほど干し、鍋で蒸し焼きにしただけ。 月桃って、生姜の親戚かなんかなのでしょうか。ジンジャーティーのような味がします。 適当にググったら、こういう商品もあるようです。 沖縄の気候に合う植物だったら下甑島でも合うようで、元々ご近所さんに株分けしてもらったものなんですよね。 長命草も、海辺のそこらに生えてい

          下甑島で月桃茶を作ってみた

          下甑島でホリエのWi-Fi契約してみた

          ホリエのWiFi|国内でも、海外でもいってらっしゃい (horienowifi.jp) 今日、到着したばかりで島内全域で電波の具合を試したわけではないのですが、ダウンロードが体感で2倍速です。 今までは、コンセントにつなぐタイプのホームルーターでWi-Fiを接続し、スマホ自体は使い放題契約4G。 まぁまぁ、YouTubeもスマホゲームも特に不都合なくできていました。 ホリエのWi-Fiに変えても、そのあたりは大差なかったのですが、Amazonプライムビデオをダウンロード

          下甑島でホリエのWi-Fi契約してみた

          下甑島の小学校

          小学校は、現在3つあります。 手打地区、長浜地区、鹿島地区です。 正確な各校の全校生徒数は、知らないですが、おおよそ10人いないくらいのようです。 ただ、鹿島はウミネコ留学生を長年続けていて、今年度も13人だったかな、受け入れるようです。 ウミネコ留学生募集!/薩摩川内市 (satsumasendai.lg.jp) 長浜は、自衛隊基地があるので、そこの子供さんたちも生徒としているようですが、昔に比べ隊員さんたちも単身赴任で島に来る人が多いそうです。 小学生のお子さん

          下甑島のスマホショップ

          下甑島にはスマホショップはないのですが、たまにドコモショップが出張してきたことはあります。 今まで(ここ4年間)で2度かな・・・ 下甑島にはないので酢が、一応中甑にポップワンという島一番大きいスーパーがあるのですが、そこの2階。ホームセンターのような品揃えになっているのですが、その一角にauショップはあります。 ただ、iPhoneは扱ってなくて、アンドロイドだけです。ホームルーターは去年の夏まで解約手続きとかもできたのですが、出来なくなったようです。 なので、オンライン

          下甑島のスマホショップ

          濃霧

          これからの時期、雨や台風、梅雨など下甑島の山は濃霧になります。 それも、かなり濃いのですが、時には視界ほぼゼロというレベル。 車を運転していて、ボンネットまでしか見えない。前輪の先が崖なのか、道なのかさえ分からない。 そろそろ運転で、じわじわ進んでいてでさ、道から外れて脱輪しそうになるほどです。 まぁ、そこまで濃いのは年に数回ですが、対向車の発見が遅れるくらいの濃霧は、わりとしょっちゅうありますので、この時期に観光に来て、ナポレオン岩を見よう、とか構想中の人はどうぞお気

          下甑島の歯医者さん

          下甑島にも、歯医者さんがあります。 去年までは、青瀬地区にあったのですが、現在は長浜地区に移転しました。 長浜の診療所の中に移転したのです。 他にも、鹿島地区にもあるのですが、こちらは二週間に一度、鹿児島医大の歯科から若手の先生が一週間泊まり込みで来てくれます。 鹿島診療所の二階で診療していまして、予約は鹿島診療所にお電話ください。 あとは、中甑にも歯医者さんはあるようで、下甑島から橋がかかっていますので、自家用車やバスを乗り継いで行くことは可能です。 バスに関しては

          下甑島の歯医者さん

          下甑島のネット事情2

          下甑島には、フリーWi-Fiを提供している場所があって、フェリーで来ればご存じかもしれませんが、ネット環境というのは重要ですので、思いつく度に書いておこうと思います。 下甑島にはフェリーの船着き場は一か所だけあります。 長浜地区にあるのですが、そこのチケット売り場。この建物内にはフリーWi-Fiがあって、一応誰でも利用ができます。 まぁ、公共の施設ですので、メールの受信とかマップとかググるとか、常識の範囲内でご利用なさってください。 私も、移住当初、自分のネット環境が最

          下甑島のネット事情2

          下甑島で家庭菜園

          色々と家庭菜園をやってみましたが、今のところ一番のヒットは月桃と、のらぼう菜。 ともかく、放置で無肥料。害虫もつかない。そして、うまい。 月桃は、葉っぱを乾燥させて刻み、煮だしてお茶にするというもの。 生姜茶っぽい味がします。 虫よけにも効果があると聞きますが、出がらしを畑に撒いたり、生のものを刻んで撒いたりしてみましたが、これは効果のほどは良く分からず・・・ のらぼう菜は、関東の方でよく栽培されているようですね。菜の花っぽい感じの作物ですが、さつま芋の後に植え、3~4

          甑島へのアクセス2 雑感

          やはり、甑島は1~3月は海がよく荒れます。強風が吹いて、フェリーでさえ急に欠航になることが珍しくありません。 加えて、フェリーと高速船が、2週間ずつ整備のためお休みとなります。 お天気の具合にしても、1日で大違いで急に晴天になったりもします。 何が言いたいかというと、この時期に島に来ようとしても、川内で足止めになったり、島民にしても島外に出たら帰って来れなくなるということが普通にあります。 そして、高速船は少しのうねりでも、結構きつい、船酔いする揺れになりますので、春休

          甑島へのアクセス2 雑感

          甑島へのアクセス

          甑島へ来るには、フェリーか高速船か、どちらかの船を使います。甑島商船という会社が運営をしています。時刻表など、夏時間冬時間の2種類がありますので、会社のhpでご確認ください。ちなみに、夏時間は4/1からですので、春に甑島に来られる方は夏時間か冬時間か気を付けてくださいね。 甑島商船 オフィシャルサイト (koshikisho.co.jp) 3月は、まだまだ海が時化やすく、急に欠航になったりしますから、hpで運行状況をご確認ください。(*ぎりぎりまで運行か欠航か分からない、