マガジンのカバー画像

ゲーム関係

14
ゲーム関係の記事
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

マリオカート8デラックスに夢中の3歳児

マリオカート8デラックスに夢中の3歳児

高校生の時、Wiiのマリオカートにハマっていた。その時はバイクが強くて、リモコンを振るとウィリーができた。
曲がりにくくなるかわりに早くなるので、できるだけウィリーをして最速を目指した。
インターネットで世界中の人と遊べたので、毎日のように走っていた覚えがある。ウィリーのし過ぎで手に痺れがでるほどやっていた。レートは8000前後だったので、特別早いわけではなかったが、ただただ楽しかった。
病院の先

もっとみる
歪みの国のアリス|ゲーム紹介

歪みの国のアリス|ゲーム紹介

中学で友人に勧められてハマったスマホのホラーノベルゲームの紹介をさせて欲しい。
先日15年ぶりにあった友人と歪みの国のアリスの話になって、懐かしくなって最近またダウンロードして遊んでいる。思い出補正もあるが、今でも面白い。

当時は前編後編の買い切りアプリだったが、今は無料で毎日少しずつ進めるスタイルになっていたので、お急ぎの人は課金で解決できる。1600円で追加コンテンツ(1000円分)付きの買

もっとみる
今年やりたいゲーム10作品

今年やりたいゲーム10作品

紹介というよりは自分用メモ

1.NEEDY GIRL OVERDOSE
ゲームの出会いは、ゲーム配信者のプレイ動画。知らないゲームだったが、試しにみてみるか…?と観て「自分でエンディングみたいな。いつかやろう」と決めた。
そして最近noteでNEEDY GIRL OVERDOSEの企画シナリオを担当した人の記事を見つけて読んだ。産みの苦しみ等制作裏話や資料などをネタバレなしで載せていて、すごくい

もっとみる
ポケモンと出会った3歳児|エッセイ

ポケモンと出会った3歳児|エッセイ

画像はレッツゴーピカチュウを楽しむ3歳児だ。
夫の分はPokemonGO用のモンスターボールになったが、私の分は久々にコントローラーとして扱うことができた。
スティックを倒す、スティックやボタンを押す、コントローラーを振るだけの操作で、3歳でも簡単だ。(横で文字を読む人間は必要)
レッツゴーピカチュウでポケモンの世界に触れた息子が次にターゲットにしたのは、ポケットモンスターのスカーレット&バイオレ

もっとみる