マガジンのカバー画像

藤田潤也の思考

藤田潤也という「食で表現する人」. 「自然とテクノロジーと人の共存」を目指し、食を通したアート作品を生みだしながら,美しい世界のための考察と探求をしていく.
食に携わる人間の新しいカタチを考えている藤田潤也という個人の思考を書いています.料理人や生産者とし…
¥2,500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

一緒に席を囲む

この前会った出来事が、自分の中では結構衝撃的だったから、メモ程度に書いておこうと思う。 …

藤田潤也と澱と葉の最近

ひさびさの投稿をしようと思います。 ものすごく間が空いてしまった…。 いろいろアウトプッ…

1,300

最近の澱と葉と餃子屋さんの話

こんにちばんわ ひさびさにnoteで頭の整理をしてみようと思う。 そういえばこの書き出しも久…

100

5月2日 茶寮メニュー

今回は写真がとれず... 『旅の途中』 【風を感じる】 つぶ貝 唐松新芽 肌に風を感じる 海…

2021 0117 茶寮 過去メニュー

『思考する停滞と策謀、その先』 【時を釣る】 鯛 茶葉 リンゴ 希望を待ち、動く時を待つ …

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます 飲食店や、これまでの食というものに色々な事を考えなが…

【農業と地球環境と食について】 (持続可能な農業と、人類の食)

この内容はオンラインライブ料理教室定期メルマガの6月の内容となります。

¥1,000

成果物だけが注目されるデザインされた食と「モノ」に固執する食

今、料理の本質的な価値を理解し、その工程や研究、過程を楽しんでいる人は少ないかと思う。 …

固定概念や先入観の邪魔さ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

料理をするということ

それ自体を考える事に大切な意味があり、「料理をする」という行為は細分化が難しい程、いろい…

料理が「人の為の世界にデザインする」と共に、「自然との共生をする為の抽出」も同時…

本当はこんなことはビフォアコロナ時代に書くべき案件かもしれない。 でも、料理人がフィジカ…

100

人は「死んだら完成」するという話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ナチュラルワインを通したバイオダイナミクス農法とそれを扱う環境は「美味しさ」の前…

こんにちばんわ。 今日はナチュラルワインを扱った経験を通しての、自然農法やバイオダイナミ…

1,000

新年があけて気づいた事は世界は美しくて,自分独りではなにもできないけど仲間ができたらすこしは理想が叶えられるかもしれない、ということ

こんにちばんわ。 新年あけましておめでとうございます。久々のnote投稿です。 今回は新年があけて個人的に気づいたことと、当面の目標をつらつら書いていこうと思う。 まず、個人的に気づいた事は,大分精神的な事だった。 多分文章で書いても伝える為の良い言語化ができないから箇条書きに、書いていこうと思う。

¥500