見出し画像

高血圧予防におススメきのこ

日本人の3人に1人は高血圧、60歳以上になると2人に1人が高血圧といわれています。

最大の原因は塩分の取りすぎだそうです。肥満が原因での高血圧も増えているそうですが、最大の原因は塩分の取りすぎだそうです。

カリウムはそんな塩分を体の外に出しやすくする役割を果たすということで高血圧予防におススメきのことしてカリウム含有量ランキングをしてみます。

高血圧予防におススメきのこ

カリウム含有量

まつたけ 410

ぶなしめじ 380

マッシュルーム 350

エリンギ 340

えのきだけ 340

しいたけ(菌床) 280

しいたけ(原木) 270

なめこ 230


カリウム摂取目安

30歳~ 男性2500 女性2000

目標量としては男性3000以上 女性2600以上となっています。

かなり大きな数字ですよね、

なぜ塩分の取りすぎで血圧があがるのか

塩分を取りすぎると、それを薄めようと血液に水分が入ることで、血液量が増え、血圧があがるそうです。

なので塩分を出すことで血圧が下がることになっていくようです。

高血圧の原因として、塩分の取りすぎ、暴飲暴食、過剰な飲酒運動不足、喫煙、ビタミンやミネラル不足

この中のビタミンやミネラル不足を補うものの一つとしてきのこ摂取を増やしていければなと思います。

またミネラルとして、先ほど取り上げたカリウムに、カルシウム、マグネシウムこれらも高血圧予防に良い働きをしてくれるそうで、これらをバランスよくとることが大切のようです。

そのほかにも、ルチンという「ポリフェノール」が血管を丈夫にして血圧を下げる作用があったり、イカやタコに含まれる「タウリン」、身近なところで緑茶に含まれる「カテキン」「GABA」も効果あるようです。

これらの食材も含めて目標値を達成し、健康寿命を長くできればいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?