見出し画像

#05 2022年はひたすらに種をまいて水をやる

2022年になった。
なんとなく、今年は自分にとって種まき&水やりの1年になりそうな気がしている。

今日は今年の目標を綴っておく。
プライベートにおけるぼやっとした目標は毎年たてているのだけど、社会人になってから具体的な目標はあまりたてていなかった。
これもお試し、ということで頭の体操がてら考えてみる。
あくまで、プライベートでの私としての目標。

1. noteの投稿習慣をつける

これは第一に宣言したいこと。
週に1つ、できれば週に2つ投稿していきたい。
そして文章でアウトプットする力を鍛える1年にしたい。
私という人間をnoteに残す気持ちで。

2. 経験を積むことを目的としてまちづくりに関わる

将来、転職を選択したくなった時、飛び込んでいきたいと思える場を持っておくために、プライベートの時間も少し使ってまちづくりに関わることに参加したい。特にソフト面に関連する企画にアンテナを張りたい。
実は現在進行形で参加している取り組みが1つあって、2月ごろに活動が一区切りする予定。まずはその取り組みを完遂することから始めたい。
あわよくば、仕事につながったら最高。あわよくば。

3. 自分と自分の周りにいる人を俯瞰できるようになる

今、いろいろな本を読んでいて、考え方の癖とか一緒に働いている人の傾向とかをつかもうとしている。周りの人とただ感情的に付き合うのではなくて、かといって杜撰に付き合うわけでもなく、常に前を向いている環境をつくれたらいいな。

4. 自己分析を一度終わらせて、夢を描いてみる

これは1つ前の目標と重なるところもあるが、自分の考え方やモチベーションを感じるポイントをつかみたい。もともと、このnoteは仕事へのもやもやをアウトプットするところから始まっているし。そして、理想の30歳を思い描きつつ、だんだんと夢を具体化していきたい。

5. 興味のあることは片っ端から手を出してみる

趣味関連でも、仕事につながりそうなことでも、ちょっとでも気になることがあったらそれについてまずは知ろうとしたい。これは何かに参加することだけじゃなくて、調べてインプットしてみること、知ったことや経験したことをアウトプットすることもそう。

6. 道の駅 +30か所訪問

道の駅スタンプラリーをせっせと集めるのが今の趣味なのだが、東北と関東の道の駅を攻める1年にしたい。
道の駅が全国で1193駅もあるなんて、私はスタンプラリー始めるまで知らなかった。
2019年から始めた道の駅スタンプラリーの進捗は
東北 57駅/170駅
関東 36駅/181駅
中部 3駅/135駅
合計 96駅
北海道129駅、北陸83駅、近畿152駅、中国107駅、四国89駅、九州137駅、沖縄10駅は未訪問。
(全駅の数は登録数ベースでこちらから: https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/list.html
は、果てしない…が、残り1097駅として65歳までに制覇したい場合、毎年28駅は集めないと達成できない。しかも道の駅は毎年増えているからさらにシビアだ。でも全国制覇している人もいるからすごい。収集癖がある私は燃えちゃう。

以上、大きく6つが2022年の目標。
心身健康で2022年走り抜けたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?