野菜を摂らない?摂れない?摂りたくない?

半一人暮らしを通して任地の食事情を体験している。

任地にはスーパーはない。その代わりコルマドという、日本でいうコンビニみたいなものはいくつかあるので、何か欲しかったらそこで買う。食材だけでなく、薬や雑貨なども少しは手に入る。

食材は卵やサラミや保存が効くものだったらほぼ毎日置いてあるが、野菜などの生鮮品は日によって異なり、種類は少ない。今日はタマネギとジャガイモ、ピーマンが少々置いてあった。場所によっても異なり、トマトやナスなどを置いているコルマドもある。もちろん主食であるイモ類やバナナ類を扱うコルマドもある。

肉や魚が欲しかったらバイクで15〜20分くらいの所まで買いに行かなくちゃいけないので、今の僕には一苦労だが、それらは大体昼に食べるので僕には今は関係ない。(今日もカウンターパートの家でいただいた)

てなわけで、夜ごはんは自然とイモ類、バナナ類になり、付け合わせは卵かサラミ。野菜は全くなし。

だから任地の人たちはあんなお腹だし、僕も太るわけだ。

んじゃ野菜を撮る?って話だけど、僕の家族含め任地の人たちは野菜を摂らない。少なくとも夜ご飯には。

その主な理由は値段が高いから。あとは食べる理由が分かってない人がいたり、前述したように数が少ないから。

今は半一人暮らしで夜ごはんは作るようにしてるからなるべく炭水化物を減らして、野菜をとろうと思ってるけど、やはりいつもより高くついてると思う。1.5〜2倍くらい。

それじゃあ任地の人たちは野菜を摂りたがらないよなあ。

身をもってそう感じている最近でした。

(Vol.317_19/2/2020)

#青年海外協力隊 #JOCV #ドミニカ共和国 #LaGina #稲作 #食事情 #野菜 #栄養

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?