マガジンのカバー画像

振り返り

223
毎日最低限、その日やるべき習慣と断欲が達成できたかどうかと、感謝を1つを書いている。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

15日目。

お昼にまたがっつり食べてしまったが、習慣は全てこなすことができた。
午前中でおわる仕事なのにぼくには疲労が大きいようだ。
いちど昼に玄米を食べるというスタンスに変えてみる。
パンや甘いもの、肉は控えて、食べたら仮眠という流れにする。

14日目。強制の大切さ。

今日は日曜日で、単発の仕事を4時間ほどして他は習慣をこなした。
つい行ったことのないところにいくと遊んだり買い物したり、食事したりという欲がでるのが今までだが、今はしっかりと制御して、冷静に家に帰っている。
というよりスケジュールが埋まっているお陰で帰らざるをえない状況に強制的にしている。
ある程度強制することは大切なのかもしれない。

他人に強制するのは良くないが、自分のために自分を何かしら強制

もっとみる

12,13日目。

2日間こなせたが、ぎりぎりだった。
予定が遅れたりして寝るのも熟睡ではなかった。

今肝となるのは睡眠である。
その短い睡眠を濃いものにするために、入眠前の余裕が必要となる。
その余裕のためにはできる限りタスクを早めにやっていき、できれば寝る前の予定をほとんど無くしたい。

今後はその辺を意識する。

9(休み3),10(休み4),11日目。

2日間温泉で休み、おもいっきり食と睡眠を楽しんだ。
このご褒美があるお陰で日頃の日常をこなすことができる。

休み明けの今日、11日目は変わらず淡々とこなすことができた。

次回連休はひょっとしたらほぼ一ヶ月後になるかもしれない。
また少しずつ5月の予定をつくっていく。

さて、今日もよくやった。お疲れ様。

8日目。

週始め。
月曜日。
今日も時間はそれぞれずれつつも調整しながら全てこなすことができた。
さっそく明日、明後日は休み。しっかり休むことにした。
明日の朝8時頃、年に一度の蠍座満月だ。
蠍座のぼくにとって大きな節目でもあり、重要な日。
既に身体が何か変化を感じ取っている感覚がある。
ひとまず月明かりで寝ることにした。

7日目。(習慣休み2回目)

今日は筋トレとヨガはやりつつも勉強や音楽練習などはやすんだ。
生活必需品などを買い、単発の仕事もして、何だかんだ1日がおわった。

明日からまたいつも通りの習慣が始まる。
来週は(火)(水)をまるまる休み、秩父でゆっくり自然を堪能することにした。
習慣再はスタートは4月半ばからだったのでそれで4月分の休みは以上とする。
来週の習慣のテーマは1日一食実現。
今週はなかなか難しかったので、あらためて挑

もっとみる

6日目。

順調にこなせた1日だった。
お昼に仕事を終えたあと即寝ることに関して、やってみたら非常に効果があった。
そのあと元気に習慣をこなせた。
脳は動き続けるのに限界がある。
しかし、たった15分寝るだけで、その後7時間近く元気に動き続けることができる。

睡眠を分散するのは素晴らしい効果があるようだ。

さて今週は非常にうまくいった週だった。
昨日、5日目は疲れとどか食いのせいでかなりダメージを受けたが

もっとみる

5日目。(習慣休み1)

1日一食宣言をした翌日でまず無理だった。
仕事を終えたら食べる習慣が身についていたからだ。
習慣も全てができず、ひとまず休み日とした。

しかし、大抵の欲は寝ると消える。
6日目の今日はいつも通りこなすが、仕事を終えてまず寝るという習慣に変えてみる。

4日目。

今日も無事おえた。
今週の習慣をこなす力は今年一番のコンディションだった。
おそらくいろいろなものの断欲、習慣の慣れ、身体能力の向上が相まってこういった結果に行き着いたとおもう。
そしてまだまだこれから。もっと慣れてもっと余裕もできるようになるだろう。

しかし、日中の眠気が凄かった。
夜20時に夕食を食べるの以外に、お昼にそれなりに食事をしていたのだが、今後は夜の1日一食にする。
明日からとりあ

もっとみる

3日目。楽しさの比率が上がってきた。

非常にいい感じで毎日の日課がこなせている。今年入ってから今ようやく一番苦がなく習慣をこなせている気がする。

おそらくやることがなれてきて、習慣事態が楽しくなってきたんだとおもう。
実際100%楽しいという感じではないが、その比率は日に日に増している。
楽しいからこそスケジュールの洩れや遅れか少なく、次のイメージまでできてきた。

今日は水曜日だったので、固定された仕事ではなかった。
毎週(月)(

もっとみる

2日目。繰り返すことは芸術。

今日も比較的安定して終わらすことができた。
1日目よりも慣れて苦では無くなってきた。

思ったのだが、同じ事を繰り返すって毎日違うことをするよりもクリエイティブであり芸術的なんじゃないかとおもう。
なぜならその方が意外と成長していくし、細かいことをクローズアップして探求するため、楽しいしやりがいもある。

さらに不安や雑念も無くなっていく。
不安や雑念は結局、本当にやりたいことができてない時に生ま

もっとみる

再開。1日目。

自分の人生において優先なものを考えて、ぎりぎりまで優先度の低い習慣をそぎおとした習慣がスタートした。

事細かに決めたのであとは繰り返して慣れて、時間短縮を目指す。
そしてほんの少しづつだが、余裕のある毎日にシフトしていく。
ここでいう余裕とは習慣に慣れて脳が疲弊せず元気な状態だ。
すこしでも余白をつくるためコツコツ続ける。

ひとまず1日目は終えた。
1月スタートした頃に比べれば断然楽だが、やは

もっとみる

19日目。習慣リセット

父が倒れて、無事だったのだが、危篤な気もしたので向かっていろいろ時間を使ったため一旦習慣をリセットすることにした。
4/15から再スタートをする。

それに合わせてこの土日は本をいろいろよんで今後の生き方を考える時間にした。

今のところやはり今年のテーマは「質素に継続」だなとおもった。

継続の重要性は昨年本の「がんばらない戦略」で考え直し、しっかり始めたのは実際には今年から。
それとともに、自

もっとみる

16,17,18日目。(習慣休み4,5,6回目)

多く休んでしまった。
毎回この辺りで失敗するのだが、ぎりぎり耐えることができた。
あと今月は2回のみとなったが(笑)行けるとこまでいってみよう。

こうなった要因は酒である。
お花見をして普段飲まないので弱くなっている身体に多めの酒が入った。やはり翌日への影響が大きかった。

そこで思ったのだが、休みの日の解除するお酒や食生活に関して、、、、
習慣再開前日のお酒は2杯まで。
そして15時以降は質素

もっとみる