マガジンのカバー画像

宇宙力イベント

56
オリジナルセミナー、講演会、対談のお知らせなど
運営しているクリエイター

#住吉三神

神様社長【住吉三神を巡る旅】(2023年4月)

神様社長【住吉三神を巡る旅】(2023年4月)

2023年は「海の神」である住吉の神様が日本と世界を導くことになります。困難を切り開く力!何が起きても感謝する心!この功徳を与えるのが住吉三神です。

住吉三神は神功皇后の三韓征伐において皇后を助け、その征討を成功に導いた神として有名です。住吉の神を祀る日本三大住吉とは、「大阪の住吉大社・山口の下関にある住吉神社・福岡の住吉神社」ですが、今回の旅は、日本神話のイザナギの物語と、Dr.Shuの生まれ

もっとみる
【絶対快活】住吉三神で青空の笑いへ至る

【絶対快活】住吉三神で青空の笑いへ至る

2023年4月29日
「禊のコトダマオンラインセミナー」in 志賀島
(アーカイブ視聴可)
料金:10,000円(税込)
時間:19:30〜21:00予定
申込:shuoffice.ki@gmail.comまで
件名:「禊のコトダマオンラインセミナー」in 志賀島

住吉三神は「禊ぎの神様」です。

感情を浄めることで「運命」を変えました。

日本のパワースポットは、邪を浄め、清を放つ

全てを許

もっとみる
禊と神産み「イザナギの儀式」

禊と神産み「イザナギの儀式」

イザナギとイザナミの時代

古事記の記述によると、イザナミは火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)を産んでお亡くなりになった。これは物理的には火山の噴火を表していると言えるでしょう。

イザナミの墓の近くにあるのは広島県と島根県の間にある比婆山。その至近距離にあるのが島根県のほぼ中央部にある三瓶山です。

三瓶山の火山活動は約10万年前にはじまり、3900年前(縄文時代)まで大噴火が続きました。

もっとみる
黒曜石の秘密と隠岐島

黒曜石の秘密と隠岐島

黒曜石というのは、日本では非常に希少な鉱石だ。
古代日本では、現代で言うところの貨幣の役をしていた。

それは、卑弥呼の時代に遡る。

高句麗という朝鮮の北の国が、南の方にあった日本の任那(みまな)というところに押し寄せ、朝鮮半島で大きな戦いが起きた。
二百年前後のことだ。

朝鮮の民族が船に乗り日本に逃げてきて、鉄の文化を日本にもたらした。

九州の北部、南部、中部、至るところで戦争が起きて、約

もっとみる