高橋俊介@株式会社cocoの代表取締役

「顧客志向を当たり前に」を実現する、店舗の現場接客DX・SaaS coco ( htt…

高橋俊介@株式会社cocoの代表取締役

「顧客志向を当たり前に」を実現する、店舗の現場接客DX・SaaS coco ( https://thecoco.jp ) の代表です。 ・群馬出身 ・慶應理工→起業→事業売却→今 ・累計3億円調達済み ・ソフトバンクアカデミア在籍

マガジン

最近の記事

#bdashcamp 2023 Fall in Fukuoka Pitch Arena 登壇の振り返り

2023/11/8-10 に福岡で開催された、B Dash Camp というスタートアップのカンファレンスにて開催された、ピッチコンテストに出場させていただきました。 結果としては、予選を突破しファイナリストに選出いただくも、受賞は無し。そもそも出場できるだけでもかなり嬉しかったのも事実な一方で、やっぱり悔しさもあり非常に複雑な心境なのが正直なところです。笑 とはいえ非常に良い出会いや学びが多数あり、また久しぶりの人にも一気に会えたり、ピッチを練習する中でサービスの伝え方

    • 自動車販売業界が抱える3つの矛盾。トラブルが頻発する構造的な課題とその解決策について。

      某中古車販売・買取会社の事件がここ2-3ヶ月ほど随分と話題になっていました。私自身、この数年でcocoの事業を通じて100社以上の自動車販売会社様と関わっていたこともあり、今回の件は他人事と思えないような感情を覚えました。 先に断っておきますが、本記事は中古車販売・買取会社の事件に直接関係するようなものでもなければ、事件を糾弾するような内容でもありません。 ただし、少し近いところで別の重要な課題が放置されていると感じています。そこで、その課題感や解決案を共有したく、本記事

      • Japan Sales Collection 2023 の営業コンテストで優勝しました!

        昨日の 2023年2月7日に Japan Sales Collection 2023 の営業コンテストに登壇し、弊社の「スクラムセールス」についてプレゼンさせていただきました。結果、なんと見事優勝することができました。出場企業が錚々たる顔ぶれだったので、正直「出場できるだけでもありがたい..!!」なんて社内でも話していたので、まさかの優勝(に加えてなんと賞金100万円やその他諸々)が頂けてとても驚いたし嬉しかったし、様々な感情が込み上げてくるイベントでした。 他社さんのプレ

        • ただひたすらに、変わり続ける。創業10周年を迎えて振り返る、"挑戦の継続"のために最も大切だと思うこと。

          実は2023年1月23日をもって、株式会社cocoは登記から10周年を迎えます。 10周年とは言っても、現在のcocoのサービスはその原型が5年前に、そして今の方向性や組織ができたのもここ1年半くらいの出来事です。そういう意味では登記からの経過年数は殆ど無意味なのですが、やっぱりなんか感慨深く思ってしまう自分もあり、個人的な10周年振り返りnoteを書いてます。 特に、10年前の創業から環境に慣れるまでの最初の数年間を思い出すと、強気な事を言いながらも内心毎日毎日不安で仕

        #bdashcamp 2023 Fall in Fukuoka Pitch Arena 登壇の振り返り

        マガジン

        • ㈱coco 会社紹介
          6本

        記事

          新規受注額を1年で4.5倍にした「スクラムセールス」

          皆さんこんにちは。株式会社cocoの高橋です。最近、弊社サービスの新規受注金額(アップセル含む)が1年で4.5倍にまで増えました。しかもこの間セールスの人件費は殆ど同じで、広告費も殆ど変えていません。単純な計算で1年で生産性が4.5倍になりました。 そこで今回、その成長の過程での弊社の工夫と改善の結果生まれたセールススタイル=「スクラムセールス」を皆様にご紹介します。 ※本記事は、2022年8月に公開され、2023年4月に内容を追記しています 全員・全顧客・全プロセス対

          新規受注額を1年で4.5倍にした「スクラムセールス」

          cocoの実現したい未来と、その実現の方法について

          これまでcocoの歴史について書いてきましたが、今回はcocoの未来について紹介したいと思います。株式会社cocoに興味を持ち入社を検討している方へ、私たちが目指している世界とその実現方法を少しでもお伝えできればと思います。 ※前回書いたcocoのこれまでに関する記事はコチラ 目指している世界とcocoの役割についてまずは、cocoが目指している世界についてご紹介します。 日々の生活を彩る「お店」という存在 コロナ禍初期のステイホーム期間の休日、日光が直接部屋に入り込

          cocoの実現したい未来と、その実現の方法について

          コロナ禍で直面した絶望とそこからの復活、そして2.4億円の資金調達に至った経緯の振り返り

          もうかれこれ1ヶ月ほど前になってしまいますが、2.4億円の資金調達を発表させていただきました。増資による資金調達自体は実はそこそこ経験してきたのですが、創業9年目にして、初めてPRという形で情報を出すことになりました。 参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000029233.html 今回は、折角なので直近の近況報告も兼ねて、調達に至った経緯も振り返ってみようと思います。少しでもこれから資金調達する方や事業立ち上げ

          コロナ禍で直面した絶望とそこからの復活、そして2.4億円の資金調達に至った経緯の振り返り

          ただただ悔しい!IVS2021 Spring LaunchPadの振り返り

          先月開催された、IVS launch padという起業家の登竜門となるようなプレゼンイベントが終了し1ヶ月以上経過してしまいました。結果としては惨敗で、表向きには「事業の結果で勝負します!」なんて強がりを言っていますが、内心死ぬほど悔しくて未だに次のプレゼンイベントに出る夢をみるくらいには引きずっています。 当日の様子:IVS2021 Spring LaunchPad 絶対に負けられない、起業家版のM1グランプリちなみに、IVS launch padというイベントをもしお

          ただただ悔しい!IVS2021 Spring LaunchPadの振り返り

          学生時代に創業した株式会社cocoが9期目を迎えたので、これまでの振り返りとこれからの意気込みを書きました

          この記事公開の1/25日の2日前になってしまいますが、2021年1月23日をもって、株式会社cocoは無事に8期目を終え、9期目を迎えることができました。 「後2年で10年になるのか!」という単純な驚きと、「よくここまで続けてこれたもんだなー」という自画自賛の気持ちと、「8年もかかってようやくこれか」という軽い自己嫌悪の気持ちと、様々な感情がこみ上げてきて一言では何とも言えないのが9期目を迎えた今の正直な感想です。 ただとにもかくにも、いつもお世話になっている皆様の存在や

          学生時代に創業した株式会社cocoが9期目を迎えたので、これまでの振り返りとこれからの意気込みを書きました

          詳細なプロフィール

          notionの公開ページに詳細をまとめているので御覧ください

          BtoB SaaS事業を始めて3年を経た今、改めて振り返る成功のための重要事項

          「口コミ獲得支援サービス coco」として現在のcocoを立ち上げてから気づけば3年、とても早くて濃い、充実した時間を過ごしました。またその反対に、悔しいことも、間違えたことも、無駄にしてしまったことも、たくさんたくさんありました。 そんな中、ふとこみ上げてきた反省をツイートしたところ、そこそこ反応を頂きました。 ある程度はニーズがあるのかなと思ったので、3年前の自分に毎朝毎晩しつこく言い聞かせたい、それらの重要事項を改めて整理してみようと思います。 SaaSとは提供者

          BtoB SaaS事業を始めて3年を経た今、改めて振り返る成功のための重要事項

          with&Afterコロナ時代の店舗の必要性とその役割について。2020年代は「自宅ファースト」なサービスを。

          新型コロナウィルスの出現により、日々の生活は一変し、様々な産業で様々な変化・影響が発生しました。各個人・各社で様々な対策に追われたり、曖昧で罰則のない「自粛指示」のなか晴天のGWを自宅で過ごしたり、医療関係者や政府機関や公共機関等に勤務される方は大変な激務の日々を過ごされていることと思います。一日も早くこのコロナ禍が収束し、もはや随分と昔のように感じられる日常が戻ってくることを願っています。 弊社でも既にオフィスの完全撤廃&完全リモートワーク移行、新型コロナウィルスで閉店を

          with&Afterコロナ時代の店舗の必要性とその役割について。2020年代は「自宅ファースト」なサービスを。

          起業して5年が経ったので、この5年を振り返ってみました。

          ※うっかり契約更新を忘れブログが消えてしまったので、サーバー会社さんからデータだけ頂き内容をコチラに移しました。元記事の公開日は2018年1月23日になります --- 2013年1月23日に株式会社cocoを登記して、本日ついに5周年記念日を迎えました。まずは何より、未だに挑戦を続けられていることが、素直に嬉しいし、なんだか誇らしくもあります。 ただ、生き残っていること以外は、この5年間(正確にはアイセックを引退して、起業を意識し始めてから約6年間)、何かをしてやろうと

          起業して5年が経ったので、この5年を振り返ってみました。

          SaaSスタートアップにおける、ネットワーク効果(強い競合優位性)の作り方、そのパターン

          シリコンバレーの最も優れた投資家の一人として有名なPeter Thiel氏は、著書や公演のなかで、「大きなビジネスを作っていくためには”独占”が重要」と語り、 そのための重要なファクターとして、 ・優れた技術 ・ネットワーク効果 ・規模の経済 ・ブランド を4点掲げています。 参照:「タテだ。タテに独占しろ」 Paypal創業者ピーター・ティールが語る、10年後も勝てるビジネスのつくりかた 言われてみればどれも納得のもので、たしかにFacebookやAirBnBなど、ゼ

          SaaSスタートアップにおける、ネットワーク効果(強い競合優位性)の作り方、そのパターン