Shunsuke

備忘録

Shunsuke

備忘録

記事一覧

marryは「~に嫁ぐ」

marryの用法で押さえておきたいポイントがいくつかある。 ①Hanako married Taro. 「ハナコはタロウと結婚した」 ②Hanako is married (to Taro). 「ハナコは(タロウと…

Shunsuke
2日前

chargeは「荷を積む」

chargeは、残高を「チャージ」するという風に日本語でも使われている。 しかし、これもしばしば多義語として扱われる。 chargeは「荷を積む」→「負担を負わせる」で説明…

Shunsuke
4日前

presentは「目の前に置く」

presentは多義語で有名な言葉である。日本語では名詞で「プレゼント」として聞きなじみのある言葉だが、本来は異なる意味がたくさん存在する。 実はこれらの意味は 「pre …

Shunsuke
4日前

Graduation Thesis Project

I'm totally fed up with my graduation thesis. The theme of my grad thesis is the influence of loanwords on English education in Japan. If I don't write 5000 wor…

Shunsuke
5日前

教採?おい、笑える

大学4年生ともなると、友人との話題は専ら就活や教採のことばかり。 私の大学1年生からの友人4人は、5月ごろにはみんな就活を終え、それぞれの余暇(人生の夏休み)を謳歌…

Shunsuke
6日前

大学4年生忙しくないか⁉

忙しい。 3週間の教育実習の余韻に浸る間もなく、2週間で1500 wordsの卒論を中間提出しなければならない。これを書いている間にも、期限は刻一刻と迫っているというのに。…

Shunsuke
6日前

教育実習終わり!!おつかれ!!

2024年5月20日~6月7日の3週間にわたる高校での教育実習を終えた。 一言でどうだったかと聞かれると「楽しかった」と答えるのがきっと無難だろう。総じて楽しかったのは紛…

Shunsuke
6日前
1

marryは「~に嫁ぐ」

marryの用法で押さえておきたいポイントがいくつかある。

①Hanako married Taro.
「ハナコはタロウと結婚した」

②Hanako is married (to Taro).
「ハナコは(タロウと)結婚している(=既婚者)」

③Hanako got married (to Taro).
「ハナコは(タロウと)結婚した」

①は[他]marryで、前置詞を必要としない形である

もっとみる

chargeは「荷を積む」

chargeは、残高を「チャージ」するという風に日本語でも使われている。
しかし、これもしばしば多義語として扱われる。

chargeは「荷を積む」→「負担を負わせる」で説明できる。

この負担が「支払い」なら「(人に代金を)請求する」、「責任」なら「(人を罪・失敗で)告発する」となる。

そこから派生して、機器に電気を「積む」のが「充電」、兵器に弾を「積む」ことはすなわち「攻撃」を意味する。

もっとみる

presentは「目の前に置く」

presentは多義語で有名な言葉である。日本語では名詞で「プレゼント」として聞きなじみのある言葉だが、本来は異なる意味がたくさん存在する。

実はこれらの意味は
「pre (前に)」+「sent (置く)」=「present (目の前に置く)」
というイメージで全て説明できる。

相手の目の前にモノを置くと「プレゼント」「~を贈呈する」、モノでなくこれが提案やアイデアなら「プレゼンする」となる。

もっとみる

Graduation Thesis Project

I'm totally fed up with my graduation thesis. The theme of my grad thesis is the influence of loanwords on English education in Japan. If I don't write 5000 words of my grad thesis by January next yea

もっとみる

教採?おい、笑える

大学4年生ともなると、友人との話題は専ら就活や教採のことばかり。

私の大学1年生からの友人4人は、5月ごろにはみんな就活を終え、それぞれの余暇(人生の夏休み)を謳歌している。それに比べて教員志望の私は…

教員採用試験は、大学までの受験方式を網羅したかのようなラインナップだ。筆記試験はもちろん、集団討論、小論文、個人面接…後は自治体によってさまざま。

私は教採一本で、就活はしていない。おまけに

もっとみる

大学4年生忙しくないか⁉

忙しい。

3週間の教育実習の余韻に浸る間もなく、2週間で1500 wordsの卒論を中間提出しなければならない。これを書いている間にも、期限は刻一刻と迫っているというのに。1週間を切っている現時点で0 words。どうしよう。

ナメてた。卒論を英語で書くのがこんなに大変だとは思わなかった。今までの日本語レポートとはわけが違う。実際に書いてみるとその果てしなさが分かる。日本語で体感10万字くらい

もっとみる

教育実習終わり!!おつかれ!!

2024年5月20日~6月7日の3週間にわたる高校での教育実習を終えた。

一言でどうだったかと聞かれると「楽しかった」と答えるのがきっと無難だろう。総じて楽しかったのは紛れもない事実だが、研究授業で四苦八苦した(経験しておくべき)苦労が記憶の70%を占めている。そしてこの経験は来たる教員生活の糧となるに違いない。

実習では指導教諭とHR担任の先生が担当についてくださった。指導教諭は、優しい女性

もっとみる