見出し画像

パパ育休。#624

2023年2月13日(月)こんにちは。

桜井家円満の秘訣の筆者、桜井駿です。

記事を読む前に♡をポチッとお願いします😊


今回はお父さんの育休。というお話しです。


現実はどうなのか。


僕は結婚することを決めてから人生の新たな挑戦として自分のためだけに生きることを辞めました。


独身で生活していると仕事か遊ぶか寝るか選択肢は少ないです。


仕事は職場でやっているか家でやっているか。


ボーッとしてる時間は無駄と思うタイプなので仕事やゲームや考え事など常に何かを進めています。


寝る事もだらだらしてただ寝落ちしていることもありませんでした。


結婚してからは仕事より家庭を優先しようと考えています。


基本残業が無い職場を選び夫婦の時間を大切にしています。


これから子どもが産まれたら妻は産休に入り、そのまま育休に入る予定です。


僕も育休には入りたいと考えていますが育休に入ることで支給される給付金は社会保険料が免除されることを加味しても働いている時の80%程度です。


子どもを育てやすい環境整備が進んでいると言っても働いていた方が所得は多いです。


子育てをしたことがある年配者へ聞いても男は働いて稼いで女は家庭に入る。


少し話しがわかる人でも旦那さんはいてくれたら助かるけど結果的に育休は母のみで旦那さんは産休期間だけ育休を取ってもらった。


と言うような声が聞かれました。


実際のところ、やはり父親は子どもが産まれてから1歳になるまでびっちり休みは必要なのでしょうか。


夫婦にもよると言われたらそれまでですが、凡例が少ない分解決しない疑問がでてきます。


うちは旦那がいてくれたお陰でこんなことが良かった。


のような実例がありましたら是非教えていただきたいです。


よろしくお願いいたします。


桜井家では日常を楽しくするためにアレやコレやと試行錯誤しながら毎日おもしろ可笑しく課題を見つける努力をしています。


自分達が楽しくなれば、周りの人達が楽しくなる。周りの人達が楽しくなれば、さらにその周りの人達が楽しくなる。みんなが楽しく笑顔になれる環境をつくりたいです。


将来的に人を楽しませる為に頑張ってる人の背中を推せる存在になりたいです。まず、みなさんから背中を推される存在になります。力を貸して頂けると毎日の励みになります!


最後まで読んで頂きありがとうございます。あなたの人生に良い影響がありますように。

まだ♡をポチッとしてない方は忘れずに🌸


各種SNS

note


Twitter


Facebook


Instagram


YouTube

ここから先は

45字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

探究学習がすき

🌸夢は頑張る人の背中を推せる存在になる🌸自分の成長だけでなく、身近な人を応援したり感謝されることに幸せを感じられる事に気がつきました。誰でも努力次第で関わる人の人生を豊かにできる事を証明します。一緒に切磋琢磨していきましょう! #ドルどるdol