見出し画像

私が感じた個人事業主になるメリットデメリット

会社員から個人事業主になって約1年が経ちました。
個人的には個人事業主になって、良かったという面もあれば悪かった部分も色々あります。
その為、実際に体験した事も含め、記載していくので、これから個人事業主1本でやっていこうという方は参考にいて頂けたら、幸いです。

個人事業主のメリット

時間の融通が利く

個人事業主は時間の融通がとても利きます。
一番のメリットと言っても良いかもしれないです。
案件の納期がある場合は、納期に迫られますが、それ以外の時間で縛られる事はありません。
電車の乗る時間・出勤時間・休憩時間・退社時間・残業などにも縛られません。
週5日勤務・週40時間働きなさい!という事はまったくありません。
このような縛りが無くなる事は結構、気持ち的には大きかったです。

あと、子供がいるので急な対応に対応しやすいです。
「病院に連れて行きたい」
「保育園から呼び出された」
周りに気を遣わず、子供を第一優先に考えれるので、時間の融通は私にとっては大きかったです。

満員電車に乗る事がない

満員電車に乗る事が無くなりました。
営業で出かける事がありますが、基本的に混雑する時間は避けるようにしています。
電車で立つ事には抵抗はありませんが、人が多くて読書など何もできなくなる事がとてもストレスだったので、メリットの一つです。

無駄な飲み会が無くなる

飲み会自体は嫌いではないですが、「そんなに飲み会っている?」という感覚でした。
社外の接待であったり、刺激や経験を与えてくれる人などの必要な飲み会は別です。
いつも同じメンバーで飲んでいても同じような話にはなりますし、会社の愚痴を言ってばかりでは何も変わらないと思っていました。
個人事業主になってからは基本家にいてるので、急な飲み会に行く事はなくなり、良かった点だなと思います。

家族との時間が増える

個人事業主になって、圧倒的に家族の時間が増えました。
昼ご飯や晩ご飯を一緒に食べる事も出来るし、子供達と一緒にお風呂に入る事も出来ます。
父親が付き添っている家庭は少ないですが、買い物や子供達の習い事にも付き添いする事が出来ます。
少しでも一緒にいる時間が増えれば、家族の関係性は良くなっていくのかなと感じています。

平日に旅行も行けるので、混雑しない

平日に旅行は混雑しないので、とても快適です。
私は旅行が好きな為、会社員土日を使って旅行によく行ってましたが、混雑するのが苦手でした。
ディズニーランドのアトラクションを乗る為に1~2時間待つのは、もう耐えられません。(笑)
そんな状態でしたが、平日に旅行となるガラリと人が減るので、ノンストレスです♪
先日行ったディズニーランドも空いていて、とても快適でした!
会社員時代は土日休みがいいと思っていましたが、平日休みの方が今はいいですね。(笑)
平日休みの方がいいという方の気持ちがやっと分かりました!

税負担が軽減出来る

個人事業主になると青色申告で税優遇が出来るのと、仕事で使うものは経費にする事が出来ます。
車のガソリン代や飲み会等の接待交際費もです。
会社員には出来ない特権だと思います。

勉強する時間が増える

個人事業主になってからは圧倒的に勉強する時間が増えました。
分からない事ばかりなので、分からない事があるとググったり、youtubeで調べたり、読書をする頻度も増えました。
新しい事を覚えると、他の事も覚えようとしたり、また調べたり研究したりするようになりました。
仕事以外のお金や投資の事についても学ぶ習慣はつきました。
会社員時代はしんどい・疲れたという事を言い訳に全然学ぼうとしなかったですし、そんな気力もありませんでした。
1年でこんなにも習慣が変わるんだなと思いました。

個人事業主のデメリット

収入は安定しない

一番のデメリットは収入は安定しない事です。
1ヵ月にどれぐらい売上を上げる事が出来るかとい世界に足を踏み入れたので、仕方ない事です。
会社員時代より給料が倍以上になる事もありますし、半分ぐらいになる事もありました。
収入源が1本になると売上が変動しやすいので、収入源をいくつか持って置くと、収入は安定しやすいと思います。

税金などの支払い等を全部自身でしなければならない

会社員であれば、住民税や所得税・社会保険料・国民年金などは給料から天引きになりますが、個人事業主はそういう訳にはいきません。
各役所から振込用紙が届きますので、忘れず支払いをしなければなりません。自治体によれば、paypayやLINEPAYなどのQRコードで支払いが出来るようになっているので、コンビニ行く手間は省けるようになっています。
ただ忘れると大問題です💦

やっても、サボってもすべて自己責任

仕事はすべて自己責任になります。
すべての会社員が当てはまる訳ではありませんが、車で昼寝したり、パチンコに行って時間を潰したり、カフェでゲームしたりしているだけでお給料が出ている会社は実際にあります。
しかし、個人事業主はそういう訳にはいきません。
サボった分は自分に返ってきて、収入が減ります。
自分の気持ちを維持して、仕事を取組み続ける姿勢が大切です。

周りの会社員友人や同期と思考・感覚が合わなくなってくる

同年代の友人や同期と話が合わなくなってきます。
「会社に勤めていないので上司や組織に対するストレスがない」
「時間に制約がない」
「異動で転勤になったり、部署が変わる事もない」
会社員の時は気持ちは理解出来ましたが、会社員を辞めて時間が経つとその感覚も薄れてきます。
その為、強い言葉かもしれませんが、「今の状況を作っているのは、自分のせいでしょ?」と思ってしまいます。
気が合わない人ばっかりになる訳ではなく、会社経営者や同じ個人事業主やフリーランスの方とは境遇が同じなので、話は弾みます。
新たな出会いは大切にする必要があります。

孤独を感じる事がある

今は一人でしているという事もありますが、強く孤独を感じる事があります。
仕事が上手く行かなかったり、営業で成約に至らなかった際の理由の相談がなかなか出来ません。
会社であれば、同じ部署の同期や上司に聞いてもらう事である程度理解して貰えますが、一人で仕事しているとそれは出来ません。
1人で仕事を進める事が苦手という方は、フリーランスでもチームで仕事をしたりする事は出来ますので、そういう形を選ぶの一つの手段です。

個人事業主になると決めたらする事務的な事

会社員を辞めて、個人事業主になると決めたら、必ず開業届・青色申告を税務署に提出します。
開業届・青色申告を提出する事で税優遇を受ける事が出来るのと、赤字になったら3年間赤字を繰り越し出来るので、とても大切です。
あとは国民健康保険・国民年金の手続きもしましょう!
国民健康保険をしておかないと、病院に行った際に全額自己負担になりますし、子供がいるといつなにがあるか分かりません。
辞めた会社から離職票が届いたタイミングで、すべて手続きをしておく事をオススメします。
あとから忙しくなると、役所関連は後回しにしがちです。
あと失業保険を受給する方は忘れずに申請しましょう!
※起業するつもりで退職した・独立の準備をしている場合は失業保険を貰えない可能性があるので、ハローワークで確認して下さい!

まとめ

個人事業主の自身が感じたメリットデメリットについて残してみました。
それぞれ感じ方は違うと思いますので、noteで色々な方がメリットデメリットを書かれていたので、見て下さい!
皆さんとても参考になります。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


宜しければサポートお願いします! サポートして頂いた資金は、新しい事へのチャレンジの資金に使わせて頂きます! 皆様からのサポートお待ちしております!